兵庫県南あわじ市 ふるさと納税の特徴とは?美味しい食材や伝統品などの特産品、寄附の使い道をご紹介!

兵庫県南あわじ市 ふるさと納税の特徴とは?美味しい食材や伝統品などの特産品、寄附の使い道をご紹介!

兵庫県にある「南あわじ市」。

名前は聞いたことがあるけれど、どんな市なのかわからないという方もいるのではないでしょうか。

今回はそんな兵庫県の南あわじ市に注目してみました。

南あわじ市はどんな市なのか、特産品や歴史・有名スポットには何があるのか。

これを読めば、あなたも知らなかった南あわじ市の魅力がわかるはずです。

はじめまして!ふるなび営業担当、新卒1年目のiyoです。 生まれてからずっと大阪で育った正真正銘の“関西人”です…! 現在は大好きな地元大阪を含む、近畿地方の自治体様を担当させていただい...

自然豊かな南あわじ市ってどんなところ?

自然豊かなあわじ市ってどんなところ?

海に囲まれた自然豊かな南あわじ市の歴史だけでなく、有名スポットもご紹介いたします。

なぜ南あわじ市には美味しい食材が豊富なのか、これを読めば納得できるはずです。

兵庫県南あわじ市の歴史

兵庫県淡路島の南部に位置している南あわじ市は、海に囲まれている自然豊かな環境が特徴。

鳴門海峡、慶野松原、三原平野が広がる南あわじ市は恵まれた気候と地形によって農業や漁業も盛んなので美味しい食べ物がたくさんあります。

本土と四国に繋がっている明石海峡大橋や大鳴門橋によって車だけでなくサイクリングも楽しめるのでおすすめです。

兵庫県南あわじ市の有名スポット

鳴門海峡といえば有名なのがうず潮。

潮の干満によって見ることのできるうず潮は世界でもとても珍しい光景です。

他にも灘黒岩水仙郷や伊弉諾神宮、五斗長垣内遺跡など観光スポットもたくさんあります。

観光だけでなく、500年の歴史がある淡路人形浄瑠璃や地域の郷土芸能など歴史や伝統も有名です。

南あわじ市の返礼品を見る

南あわじ市のおすすめ特産品8選

南あわじ市には頭に淡路がつく特産品も多く、海の幸や大地の恵み、伝統品まで様々です。

海に囲まれているため、季節ごとのおすすめ海産物も豊富。

ここでは 南あわじ市のおすすめ特産品を8つご紹介いたします。

あわじビーフ・淡路牛

あわじビーフ・淡路牛

兵庫県で生まれた但馬牛は半分以上が淡路島で生産していることをご存知でしょうか?

但馬牛は松坂牛や近江牛の素牛になる評価のとても高い牛です。

そんな但馬牛の血統である淡路牛は1986年に誕生したといわれています。

自然豊かな恵まれた環境で育ったあわじビーフ・淡路牛は上質。

柔らかく、肉の甘みをしっかりと感じられるおいしさです。

淡路島たまねぎ

淡路島たまねぎ

淡路島たまねぎは甘くて柔らかいだけでなく、辛み成分が少ないのが特徴

畑に苗を植えてから半年以上の時間と手間をかけて育てているのです。

収穫時期になると大量のたまねぎが吊るされるので南あわじ市の風物詩にもなっているのだとか。

この、収穫後につるすひと手間によって、たまねぎが乾燥されより甘みが増します。

甘くてみずみずしい淡路島たまねぎ、ぜひ一度お試しください。

淡路島3年とらふぐ

淡路島3年とらふぐ

通常2年かけて育てる養殖のふぐですが、それよりも1年長い3年かけて育てられた淡路島3年とらふぐ。

2年で出荷されるふぐよりも2倍近く成長し、味も濃厚で格別。

鳴門海峡の近くで育ったふぐは身が引き締まり、しっかりとした肉質と歯ごたえが特徴です。

白子も大きく、冬の味覚として人気です。

淡路手延べそうめん

淡路手延べそうめん

淡路島のそうめんつくりは200年もの歴史を誇っているのです。

機械に頼らず丁寧に作り上げた手延べそうめんは風味豊かで強いコシが特徴。

伝統ある美味しい手延べそうめんをぜひ一度ご堪能下さい。

その他 南あわじ市の海産物

自然豊かで海に囲まれている淡路島では様々な海産物が獲れます。

なかでも、春に獲れるサクラマスや夏に獲れるハモ、その他タイやわかめ、いかなごなども有名です。

特に、柔らかく身が締まったハモは脂ものって絶品。

湯引きやてんぷら、蒲焼などお好きな料理でお試しください。

加工品

淡路島たまねぎで作ったドレッシングやスープなど、南あわじ市の食材を使った加工品も人気です。

いつもの料理に 南あわじ市の食材をプラスして楽しんでみてはいかがでしょう。

お酒

お酒

食べ物だけでなく、厳選された材料で作られた地酒もおすすめ。

140年の歴史を持つ千年一酒造は手作りにこだわったお酒が特徴でスッキリとした美味しいお酒が特徴です。

また、都美人酒造は手間ひまかけた山廃仕込を守り続けている酒蔵。

奥深い味わいとキレが特徴です。

共に酒蔵見学ができ、観光としてもおすすめです。

美味しいご飯と共に南あわじの心をこめて作られたお酒を堪能してみませんか?

淡路瓦

淡路瓦

良質な粘土が豊富な淡路。

この粘土を焼いて作られた淡路瓦は強く美しいだけでなく耐久性にも優れています。

400年もの歴史があり、三州瓦、石州瓦と並ぶ日本3大瓦といわれているのです。

淡路瓦を使用することで美しい外観を保つことができます。

南あわじ市の返礼品を見る

8通りから選ぼう!南あわじ市のふるさと納税寄附金の使い道

8通りから選ぼう!南あわじ市のふるさと納税寄附金の使い道

南あわじ市のふるさと納税では寄附金の使い道を8通りから選択できます。

具体的にどのようなものがあるのか、簡単にご紹介いたします。

教育の充実や楽しい子育てを応援するふるさとづくり

  • 伝統文化を使いながら表現力を伸ばしていくカリキュラム
  • 助け合いの心を育成する教育
  • 楽しく遊びながら成長できるアフタースクール事業

など子供達の能力を引き出し伸ばしていく教育環境作りに取り組みます。

また、南あわじ市で子育てをしたいと思ってもらえるような環境つくりにも力を入れている事業もあるのです。

観光戦略の推進や維持・復興に関する事業

人気の観光コンテンツを磨き上げ観光産業の復興を目指します。

観光客の受け入れ体制を強化するために公共交通の充実にも力を入れているのです

また、南あわじ市ならではの豊かな食材や、淡路瓦などの伝統産業の魅力を発信し、産地強化も目指しています。

維持や復興だけでなく、後継者の育成や地元産業の活性化にも取り組みます。

伝統産業の魅力発信や後継者育成に関する事業

500年もの伝統を誇る国指定重要無形民俗文化財「淡路人形浄瑠璃」

淡路人形浄瑠璃の国内外公演による魅力の発信だけでなく、小中学生・高校生等の後継者育成など、文化振興の発展にも取り組みます。

生涯活躍のふるさとづくり

シニア世代が培ってきた経験やスキルを活かしながら、仕事やボランティアを続けることで健康寿命の伸長や地域の人手不足の解消につなげることを目的とした取り組みです。

南あわじ市の返礼品を見る

兵庫県南あわじ市のふるさと納税の返礼品が届かないときの問い合わせ先

兵庫県南あわじ市のふるさと納税の返礼品が届かないときの問い合わせ先

ふるさと納税の申し込みも完了し、楽しみに待っていたのに返礼品がなかなか届かない。

そんな時は南あわじ市の「ふるさと創生課」に問い合わせてみましょう。

南あわじ市の公式HPにあるお問い合わせフォーム以外にも、電話やFAXで問い合わせることが可能です。

ふるさと納税担当の方がしっかりと対応してくれます。

メールは時間がかかる場合があるため、急を要する際は電話での問い合わせが良いでしょう。

問い合わせる前に、行ったふるさと納税の確認をしておくことをおすすめします。

南あわじ市のふるさと納税担当問い合わせ先

住所 〒656-0492 南あわじ市市善光寺22番地1
電話番号 (0799)43-5205(直通)
(0799)43-5251(ふるさと納税担当)
FAX (0799)43-5305

南あわじ市の返礼品を見る

まとめ

自然豊かな南あわじ市で育った食材は絶品ばかり。

食材だけでなく、観光スポットに訪れ歴史ある伝統文化に触れてみるのもおすすめです。

魅力的な特産品も、一度は試してみたいものばかり。

ぜひ兵庫県南あわじ市のふるさと納税も検討してみて下さい。

南あわじ市の返礼品を見る

本州と四国の間にぽっかり浮かぶ、瀬戸内海最大の島・淡路島。その中央部に位置する兵庫県洲本(すもと)市は、自然・観光・グルメなどの魅力がたっぷり詰まったまちです。この記事では、そんな洲本市のふるさと納税の特徴についてご紹介。
兵庫県の県庁所在地である神戸市。関西を代表する地方都市で、全国の魅力度ランキングでは毎年上位をキープするほど人気のあるまちです。 そんな魅力たっぷりな神戸の特産品やふるさと納税をした際の寄附金の使い道をご紹介します。