石川県宝達志水町からの新着情報一覧
-
能登名物おだまきと和菓子の詰合せ
能登名物おだまきと和菓子の詰合せ [谷口製菓 石川県 宝達志水町 38600508]
宝達志水町に古くから伝わる名物菓子「おだまき」と他、名菓の詰合せです。
提供:谷口製菓有限会社 -
濃旨トマトケチャップ [モアショップヤマモト 石川県 宝達志水町 38600502]
「まるで果物!?」と思うほどのフルーティな甘さと、トマトの酸味のハーモニーが人気。酸味、甘み、旨味が凝縮されたケチャップをお楽しみください。
金沢彩の庭ホテルさんでも朝食で使用されている大人気ケチャップです。
本返礼品の主要な部分は、宝達志水町にて生産、製造または加工したものが占めております。
提供:(株)モアショップヤマモト -
【期間限定発送】 米 令和6年 コシヒカリ 白米 10kg×1 [農家にしの 石川県 宝達志水町 3
世界農業遺産に認定された「能登の里山里海」の緑豊かな大地でお米づくりをしています。
当農場は、能登半島最高峰の宝達山(ほうだつさん)のすぐそばにあります。
宝達山は、全国水源の森100選(林野庁)に選定された豊かな森として知られています。
お米づくりにとって「いのち」とも言える良質な水を、ふんだんに使えるこの恵まれた環境に感謝し、そして誇りに思って日々お米づくりに勤しんでいます。 -
【復興祈願・宝達志水大花火】メッセージ花火4号玉(1玉)《2024年10月13日開催》
【復興祈願・第3回宝達志水大花火2024】
昨年、クラウドファンディングなど町のふるさと納税で資金を募り、
多くの皆さんのご支援により盛大に開催することができました。
3回目となる今年、宝達志水大花実行委員会は、1月の能登半島地震からの復興を願い
“がんばろう能登みんなが元気に!”をコンセプトに花火大会を開催し、
被災者や町民の皆さんに「花火のちから」で夜空を見上げ「感動」と「興奮」を体感して、
「笑顔」「元気」を提供できればと思っています。
また、花火にあわせてご当地グルメや特産品の販売、町内団体の芸能発表などのステージも開催し、
多くの町民に楽しんでいただけるイベントを実施します。
花火大会の構成からイベントの運営は、実行委員会メンバーが知恵を出し合い、
花火の打ち上げは、全国選抜のスターマインコンクールで数々の優勝歴がある地元の能登煙火株式会社が、
昔懐かしい花火から最先端の花火まで、技術を惜しみなく披露します。
●返礼品の内容
あなたの寄附が花火として宝達志水町の夜空に打ち上がります。
花火打ち上げ開始前にメッセージ(30字程度)を紹介します。
寄附申込後に送付する用紙にて、大切な方への思い(メッセージ)をお寄せください。
プログラムに寄附者様の氏名を記載いたします。(希望者のみ)
※開催中止の場合は、当自治体の別のお品(同一寄附金額以下)をお選びいただくことがございます。
※ただし、花火大会開幕後(花火打上後)に急遽中止の決定をした場合は、お選びいただけません。
●宝達志水大花火2024
日時:2024年10月13日(日)雨天決行
場所:宝達志水総合体育館前
※天候状況によっては、翌日14日(月)に延期する場合がございます。
大会開催有無については12日(土)に宝達志水大花火のホームページ(https://hodatsu-hanabi.com/)にてご案内いたします。 -
リピート多数!! 宝達葛くずきり 8本入
宝達葛くずきり 8本入 [森八 石川県 宝達志水町 38600410] くずきり デザート おやつ 和菓子 黒蜜 もちもち 押し出す
加賀藩御用葛として四百年の歴史を誇る名品「宝達葛」を贅沢に用い、家伝の黒蜜を添えた逸品でございます。
提供:株式会社 森八 -
人気返礼品♪加賀ほうじ茶で、ほっとひと息しましょ
加賀棒ほうじ茶は国産茶葉100%です。
石川県で広く親しまれているほうじ茶は、茶葉の葉部分を取り除いた茎の部分を焙煎しており、全国的に「棒茶(加賀棒ほうじ茶)」とも呼ばれています。 -
申込期日10/15☆紋平柿(さわし柿)2.5kg
紋平柿は、この地方のみに産する独特の渋柿です。
収穫してから2週間ほどの時間をかけて渋抜きをしたあとの独特の甘みがみなさまに好まれています。
・状況により出荷時期が予告なく前後する場合があります。
・旬に合わせて収穫するため、配達日の指定はお受けいたしかねます。
・不在などお受取人様の都合によりお届けができなかった場合は、再送いたしかねます。
・申込期日までに決済確認できない場合は、翌シーズンのお届けになります。
・万が一、出荷困難な場合は、当自治体の別のお品(同一寄附金額以下)をお選びいただくことがございます。
■賞味期限:出荷から10日間 -
能登まるごとはとむぎ茶 500ml×24本
宝達山のふもとで栽培したハトムギを贅沢に使用。ハトムギ本来の風味と香りをそのままに、香ばしくまろやかに仕上がったハトムギ100%のお茶です。
リニューアルなどでパッケージ等予告なく変更される場合があります。
提供:はくい農業協同組合 -
ド~ンと打ち上げよう!プライベート花火 計75発
「全国選抜長良川中日花火大会」で優勝11回の実績がある能登煙火があなただけのプライベート花火の打上げをおこないます。
花火玉数は合計75発!
最大の打ち上がる高さは約150m。
直径は、2号玉約30m、3号玉約100m、4号玉約120m。
●プライベート花火の詳細
打上場所:石川県羽咋郡宝達志水町東間地内の田んぼ
打上日時:毎年10月~12月において空が暗くなる日没後約1時間以降(18:30~20:00 ※所要時間 約3分間)
※この期間内であれば、お好きな日時で花火を打ち上げます。
観覧場所:石川県羽咋郡宝達志水町東間「あずま農村公園」からご覧いただけます。
※Googleマップで「東間集落センター」と検索ください。「あずま農村公園」は「東間集落センター」の向かいにあります。 -
苺どら焼き & メロンどら焼き 各3個 計6個
●【宝達山本舗松月堂】×【トレジャーふぁーむ】のコラボ和菓子!
トレジャーふぁーむで大切に育てた「志宝いちご」と「志宝メロン」を使った餡のどら焼きを開発しました。
宝達山本舗 松月堂では地元ならではの旬の食材や世界中から取り寄せたこだわりの素材を使ったスイーツを手作りしています。
いちごの風味豊かな餡といちごのムースが入ったどら焼きは、いちごの芳醇な甘みと酸味の味わいが引き立ちます。
メロンの香り豊かな餡が入ったどら焼きは、爽やかな味わいを楽しめます。 -
【新着】定期便 能登米こしひかり5kg×12回
【世界農業遺産】に認定された『能登の里山里海』の肥沃な土と霊水の恵みを受けて、一粒、ひとつぶ愛情を注いで作られたコシヒカリです。
●お米の特徴
艶があり、粘りが強く、もちもちした食感があります。
能登で作られたコシヒカリは、ほかの地域のコシヒカリよりも甘味が強く、炊き立てはもちろん、冷めても美味しいのでお弁当やおにぎりにも最適です。
本返礼品の主要な部分は、宝達志水町にて生産、製造または加工したものが占めております。
●中橋商事のご紹介
石川県能登にあるお米屋さんです。
【世界農業遺産】に認定された『能登の里山里海』で作られたお米を直接農家さんから買い取り、自社精米をしているため、美味しいお米をお求めやすくご提供できます。 -
申込期日迫る!シャインマスカット 約1kg
大人気の高級ぶどうです。芳醇な香りと豊かな甘みが絶妙です。皮ごと召し上がれます。
乾燥防止の為、ビニール袋に入れたまま野菜室で保存し、出来るだけ早くお召し上がり下さい。
【お申し込み前に必ずご確認ください】
・消費期限が大変短いため、北海道や沖縄・離島へ配送希望の方はご注意ください。
・状況により出荷時期が予告なく前後する場合があります。
・旬に合わせて収穫するため、配達日の指定はお受けいたしかねます。
・不在などお受取人様の都合によりお届けができなかった場合は、再送いたしかねます。
・不在日がある場合は、お申し込み時に入力をお願いいたします。
・申込期日までに決済確認できない場合は、翌シーズンのお届けになります。
・万が一、出荷困難な場合は、当自治体の別のお品(同一寄附金額以下)をお選びいただくことがございます。 -
和菓子 宝達葛 葛姫(柚子&キウイ&桃) 計16個
加賀藩御用葛として名高い「宝達葛」(ほうだつくず)を贅沢に用い、お召し上がりやすい形の葛餅に仕上げました。
もちもちとした宝達葛の食感と、石川県産柚子・キウイ・国内産 桃の爽やかな風味をお楽しみください。
●森八とは
寛永2年(1625年)創業の金沢の老舗和菓子店です。
石川県産の食材を使用した和菓子作りをもとに加賀藩の菓子文化を後世に残していくために努力して参ります。
【お申し込み前に必ずご確認ください】
・状況により出荷時期が予告なく前後する場合があります。
・旬に合わせて収穫するため、配達日の指定はお受けいたしかねます。
・不在などお受取人様の都合によりお届けができなかった場合は、再送いたしかねます。
・不在日がある場合は、お申し込み時に入力をお願いいたします。
・申込期日までに決済確認できない場合は、翌シーズンのお届けになります。
・万が一、出荷困難な場合は、当自治体の別のお品(同一寄附金額)をお選びいただくことがございます -
和菓子 宝達葛 くずきり (加賀のゆず) 6個入
加賀藩御用葛として名高い「宝達葛」(ほうだつくず)を用いたくずきりを、石川県産ゆずのジュレに浮かべました。
爽やかな柚子の香りと宝達葛の風味をお楽しみください。
●森八とは
寛永2年(1625年)創業の金沢の老舗和菓子店です。
「地元の食材を応援」し「世の中への御恩返し」を社是として金沢の地で390余年の歴史を続けてきました。
宝達葛は毎年1月から春先に向けた厳冬に、ミネラルが豊富で冷たい宝達山の伏流水によって手作業で作られています。
粘りが強くなめらかな舌触りで、加賀藩御用葛としても重用され、450年以上の歴史があります。
長い歴史に育まれたこの伝統の名品を森八は今も大切に使い続けています。 -
玄米 自然栽培 ブラウンライス 120g×10個
農薬や肥料を一切使わない(栽培期間中)【自然栽培米コシヒカリ】100%の玄米パックご飯です。
食物繊維やミネラル、ビタミンが豊富で、栄養価が高いのが玄米の特長です。
独自の圧縮技術で、これまでにない玄米の味わいともちもちとした食感が楽しめます。
玄米が苦手な方にも美味しくお召し上がりいただけます。
電子レンジで1分20秒温めるだけで、手軽にご家庭で味わっていただけるので忙しい時も手間いらずです!
●はくい農業協同組合とは?
2010年度より「地消地産」をテーマに転作作物として栽培を始めたハトムギに因んだ独自の加工商品を主に販売しております。
ハトムギ茶をはじめ、国内でも珍しいハトムギ焼酎やハトムギを使った自然派化粧品「みたから天女シリーズ」は全国から大好評いただいております。
また、2011年には奇跡のリンゴで有名な木村秋則氏の指導により、化学肥料・農薬・除草剤を使用しないブランド米「自然栽培米」を発売。
米だけでなく、自然栽培野菜の栽培も始めました。
はくいでは、地域一体となって、世界農業遺産・能登里山里海を活かし、土のチカラで米、野菜を作っています。
おいしい水、やさしい風、ゆたかな土から生まれる、作物本来の深い旨みとタップリの元気のもとをお楽しみください。 -
能登カントリークラブ 平日特別ご招待券1組4名様
2023年 第33回日本シニアオープンゴルフ選手権が開催される能登カントリークラブで平日に悠々とゴルフをお楽しみいただける特別ご招待券(チケット)です。
●【平日】プレー券 1枚(1組4名様分)
・平日1ラウンド(18ホール)乗用カート、キャディ付き、3B・4Bになります。
・2Bのご利用の場合は別途2,200円の追加となります。
・ゴルフ利用税(1,000円)ゴルフ振興基金(30円)は別途頂戴いたします。
・プレー当日はチケットをチェックイン時にご提示ください。チケット原本のない場合は通常通りのプレーフィーを頂戴いたします。
・チケットは1枚で平日1組4名様利用可能です。飲食は含まれておりません。
・チケットのお届けに時間を要するため、ご利用予定日が決まっている場合は必ず予定の1ヶ月前までの寄附申込(決済)をお願いいたします。
・元旦、休業日、年末年始、GW、はご利用いただけません。詳細はゴルフ場へお問い合わせの上お申し込みください。
・ご予約状況によりご希望に添えない場合がございます。
・エントリーを保証するものではありません。
・有効期限は発行日から1年間です。期限が切れたチケットはご利用いただけません。
・チケットの払戻等はできません。 -
苺どら焼き & メロンどら焼き 各3個
●【宝達山本舗松月堂】×【トレジャーふぁーむ】のコラボ和菓子!
トレジャーふぁーむで大切に育てた「志宝いちご」と「志宝メロン」を使った餡のどら焼きを開発しました。
宝達山本舗 松月堂では地元ならではの旬の食材や世界中から取り寄せたこだわりの素材を使ったスイーツを手作りしています。
いちごの風味豊かな餡といちごのムースが入ったどら焼きは、いちごの芳醇な甘みと酸味の味わいが引き立ちます。
メロンの香り豊かな餡が入ったどら焼きは、爽やかな味わいを楽しめます。
●「モアショップヤマモト」とは?
「トレジャーふぁーむ(農場)」の母体となる株式会社モアショップヤマモトは、石川県内で業務スーパーを9店舗営んでいます。
「食」を通じてお客様・従業員・取引先・地域社会に必要とされる企業であることが会社のモットーです。
長年、業務スーパーで「野菜」を扱ってきた経験から、農業事業に参入しました。
世界農業遺産「能登の里山里海」の豊かな自然を生かし、品質が高く、安心安全なものをつくることを目指しています。
トマトの収穫体験やいちご狩りを通じて、地元に人が集まり、仕事が生まれ、石川県が誇れる事業に成長するように取り組んでいきます。 -
和菓子 宝達葛 葛姫(柚子&キウイ&桃) 計16個入
加賀藩御用葛として名高い「宝達葛」(ほうだつくず)を贅沢に用い、お召し上がりやすい形の葛餅に仕上げました。
もちもちとした宝達葛の食感と、石川県産柚子・キウイ・国内産 桃の爽やかな風味をお楽しみください。
●森八とは
寛永2年(1625年)創業の金沢の老舗和菓子店です。
石川県産の食材を使用した和菓子作りをもとに加賀藩の菓子文化を後世に残していくために努力して参ります。
【お申し込み前に必ずご確認ください】
・状況により出荷時期が予告なく前後する場合があります。
・旬に合わせて収穫するため、配達日の指定はお受けいたしかねます。
・不在などお受取人様の都合によりお届けができなかった場合は、再送いたしかねます。
・不在日がある場合は、お申し込み時に入力をお願いいたします。
・申込期日までに決済確認できない場合は、翌シーズンのお届けになります。
・万が一、出荷困難な場合は、当自治体の別のお品(同一寄附金額)をお選びいただくことがございます。 -
志宝シャーベット6個セット(志宝メロン6個)
志宝メロンでつくったメロンのシャーベット。志宝メロン本来の甘さと香りを活きたジェラートができました!メロン好きにもそうでもない人でもきっと好きになる風味に仕上がりました♪
本返礼品の主要な部分は、宝達志水町にて生産、製造または加工したものが占めております。 -
【新着】プライベート花火 計75発
「全国選抜長良川中日花火大会」で優勝11回の実績がある能登煙火があなただけのプライベート花火の打上げをおこないます。
花火玉数は合計75発!
最大の打ち上がる高さは約150m。
直径は、2号玉約30m、3号玉約100m、4号玉約120m。
●プライベート花火の詳細
打上場所:石川県羽咋郡宝達志水町東間地内の田んぼ
打上日時:毎年10月~12月において空が暗くなる日没後約1時間以降(18:30~20:00 ※所要時間 約3分間)
※この期間内であれば、お好きな日時で花火を打ち上げます。
観覧場所:石川県羽咋郡宝達志水町東間「あずま農村公園」からご覧いただけます。
※Googleマップで「東間集落センター」と検索ください。「あずま農村公園」は「東間集落センター」の向かいにあります。
宝達志水町の夜空にあなただけの大輪の花を咲かせます。
観るだけでハッピーな気持ちになる構成です!
打上花火の時間は短いですが、一生の記憶に残るような思い出となるはずです! -
【新着】石川県産 つきあかり 12kg精米
●『つきあかり』とは?
炊き上がりが月のように艶やかで輝いていたことから名付けられた「つきあかり」。
日本穀物検定協会の食味官能試験では、つきあかりの食味評価は、「コシヒカリと同等以上」との発表されました。
2018年に発表されたお米ですが、コシヒカリを超えるお米との呼び声もあり大人気の商品となります。
●お米の特徴
艶があり、粘りが強く、粒が大きいので食べごたえがあります。
長時間保温された後でもその美味しさが保たれます。
揚げ物や肉料理などの味付けのしっかりしている洋食のライスとしても最適です。 -
加賀棒ほうじ茶 525ml 1箱(24本入)
好評の加賀棒ほうじ茶をさらに美味しく仕立てました! 金沢発祥の伝統的な焙煎方法を用いたプレミアムほうじ茶です。
金沢の伝統的な“棒ほうじ”を使用することで、香ばしさとコクを引き出した、上品な味わいのほうじ茶です。
石川県焙煎国産茎茶100%使用。女性にうれしい低カフェイン。
いつもの食事や午後のおやつの時間にも最適です。
提供:(有)油谷製茶 -
米 石川県産 つきあかり 7kg(5kg+2kg) 精米
●『つきあかり』とは?
炊き上がりが月のように艶やかで輝いていたことから名付けられた「つきあかり」。
日本穀物検定協会の食味官能試験では、つきあかりの食味評価は、「コシヒカリと同等以上」との発表されました。
2018年に発表されたお米ですが、コシヒカリを超えるお米との呼び声もあり大人気の商品となります。
●お米の特徴
艶があり、粘りが強く、粒が大きいので食べごたえがあります。
長時間保温された後でもその美味しさが保たれます。
揚げ物や肉料理などの味付けのしっかりしている洋食のライスとしても最適です。
●保存方法
高温多湿を避けて保存ください。
保存場所としては冷蔵庫が最適になりますが、入らない場合は日の当たらない冷暗所で保存をしてください。
夏場は直射日光が当たる部屋や、高温になる部屋などは虫発生の原因になりますのでお早めにお召し上がりください。 -
米 石川県産 能登米 こしひかり 300g(2合)×2
【世界農業遺産】に認定された『能登の里山里海』の肥沃な土と霊水の恵みを受けて、一粒、ひとつぶ愛情を注いで作られたコシヒカリです。
『能登の里山里海』は、国際連合食糧農業機関(FAO)により、日本で世界農業遺産認定地域に認定されている11地域(2022年1月現在)の1つです。
「能登米こしひかり」は、艶があり、粘りが強く、もちもちした食感があります。
能登で作られたコシヒカリは、ほかの地域のコシヒカリよりも甘味が強く、炊き立てはもちろん、冷めても美味しいのでお弁当やおにぎりにも最適です。
300g(約2合)のお米を2袋、計600gをお届けします。
300g入りのため、届いたらそのまま冷蔵庫に保管ができます。
1度の炊飯で使い切ることができる300g(2合)入りなので、お試し気分でぜひご賞味ください。 -
濃厚志宝いちごバタージャム 砂糖不使用自然の甘み
「志宝いちご」の濃厚な甘みとほのかな酸味を活かして、ココロとカラダにやさしいジャムに仕上がりました。添加物、砂糖を一切使わず、リンゴ果汁とレモン果汁でつくった無添加のいちごジャムをお楽しみください。
本返礼品の主要な部分は、宝達志水町にて生産、製造または加工したものが占めております。 -
能登カントリークラブ 平日特別
2023年 第33回日本シニアオープンゴルフ選手権が開催される能登カントリークラブで平日に悠々とゴルフをお楽しみいただける特別ご招待券(チケット)です。
●【平日】プレー券 1枚(1組4名様分)
・平日1ラウンド(18ホール)乗用カート、キャディ付き、3B・4Bになります。
・2Bのご利用の場合は別途2,200円の追加となります。
・ゴルフ利用税(1,000円)ゴルフ振興基金(30円)は別途頂戴いたします。
・プレー当日はチケットをチェックイン時にご提示ください。チケット原本のない場合は通常通りのプレーフィーを頂戴いたします。
・チケットは1枚で平日1組4名様利用可能です。飲食は含まれておりません。
・チケットのお届けに時間を要するため、ご利用予定日が決まっている場合は必ず予定の1ヶ月前までの寄附申込(決済)をお願いいたします。
・元旦、休業日、年末年始、GW、はご利用いただけません。詳細はゴルフ場へお問い合わせの上お申し込みください。
・ご予約状況によりご希望に添えない場合がございます。
・エントリーを保証するものではありません。
・有効期限は発行日から1年間です。期限が切れたチケットはご利用いただけません。
・チケットの払戻等はできません。 -
濃旨トマトケチャップ フルーティな甘さと酸味が◎
「まるで果物!?」と思うほどのフルーティな甘さと、トマトの酸味のハーモニーが人気。酸味、甘み、旨味が凝縮されたケチャップをお楽しみください。
金沢彩の庭ホテルさんでも朝食で使用されている大人気ケチャップです。
本返礼品の主要な部分は、宝達志水町にて生産、製造または加工したものが占めております。
提供:(株)モアショップヤマモト -
今浜苑の自家栽培 国産乾燥きくらげ 約160g
自家栽培したきくらげを乾燥することで、いつでも安心安全な国産きくらげを皆さまのもとにお届けできるようになりました。水で戻してから、炒め物・和え物・酢の物・スープなど様々な料理にご使用できます。
提供:今浜苑 -
ベルギー優秀味覚賞 1 ツ星 獲得の極上プリン
2021年シェフ・ソムリエで構成されるInternational Taste Institute の審査(ベルギーの優秀味覚賞)により、「優秀味覚賞1ツ星」を獲得しました。
また、2020年度には石川県のグッド石川ブランドに認定、農林水産省主催のフード・アクション・ニッポン アワード100産品にも入賞した最高峰のプレミアムプリンです。
石川県能登産の大豆を醸造した希少な丸大豆醤油を使用して作られております。
ご自宅用はもちろん、大切な方への贈りものとしても喜ばれます。ぜひご賞味ください。 -
宝達山の妖精ほっぴーさん ネックストラップ
石川県宝達志水町の公式マスコットキャラクター、宝達山の妖精「ほっぴーさん」をデザインしたネックストラップ。
カラフルな色合いが楽しい気持ちにさせてくれます♪
「オレンジ×ピンク」と「グリーン×ブルー」の2種類を各1本ずつセットにしました。 -
ルアー2点セット 尺八ミノー60と尺八ミノー80
尺メバルを釣るために製作したルアー。名前の由来は能登ではメバルをハチメと呼ぶことから、尺ハチメを釣る為に尺八ミノーと名付けました。ソリッドクリアの樹脂ボディが特徴で飛距離も抜群。塗りでは表現できない内部からの輝きでアピールします。メバル以外にもクロダイやシーバスなどの実績もあり。
本返礼品の主要な部分は、宝達志水町にて生産、製造または加工したものが占めております。
提供:ハッサク工房 -
志宝メロンでつくったメロンのシャーベット
志宝メロンでつくったメロンのシャーベット。志宝メロン本来の甘さと香りを活きたジェラートができました!メロン好きにもそうでもない人でもきっと好きになる風味に仕上がりました♪
本返礼品の主要な部分は、宝達志水町にて生産、製造または加工したものが占めております。 -
茹でたパスタに和えるだけ♪濃厚パスタソース
酸味・甘味・旨味の三拍子そろった「志宝トマト」の特長を活かした添加物を一切使用していないパスタソースが誕生しました!
茹でたパスタに和えるだけで本格パスタを自宅でも楽しめます。
魚料理やトーストのソースとしてもおすすめのガーリックソース、トマトのおいしさがぎゅっと詰まったトマトソースの詰め合わせです。 -
平日限定 ホテルウェルネス能登路 宿泊券
《平日限定プラン》
宿泊に朝食がセットされたお得なプランです。
千里浜海岸の静かな松林に囲まれた、石川県下でも少ない源泉かけ流し温泉です。能登半島へのご旅行にぜひ一度ご堪能ください。
食事:朝食付き
提供:ホテルウェルネス能登路 -
プリザーブドフラワー 額 花 ギフト
綺麗なお花でお部屋に彩りを添えるプリザーブドフラワーフラワー。
プリザーブドフラワーは、生花と変わらぬ美しさで、お水のいらない不思議なお花です。
長く楽しんで頂けます。
毎日のちょっとした生活にお花を取り入れてみませんか?
壁に掛けたり立て掛けたりして飾ってください♪
●ご注意
・お色は季節に合わせたものを当店にてお選びいたしますので、あらかじめご了承ください。
・湿気に弱いので直接日光に当たらない場所などで飾って下さい。 -
レンジで2分あたためるだけ!ふっくら炊きたての味
【世界農業遺産】に認定された『能登の里山里海』の肥沃な土と霊水の恵みを受けて、一粒、ひとつぶ愛情を注いで作られた能登産コシヒカリだけを100%使用したパックごはん。
レンジで2分あたためるだけでおいしいコシヒカリがすぐに食べれます。
●中橋商事のご紹介
石川県能登にあるお米屋さんです。
【世界農業遺産】に認定された『能登の里山里海』で作られたお米を直接農家さんから買い取り、自社精米をしているため、美味しいお米をお求めやすくご提供できます。
私たち中橋商事株式会社は、この石川県能登の地に米穀店として創業して70年を迎えました。
近年は、人口の減少や少子高齢化、グローバル化が進む中で一人当たりの米の消費が減り続けております。
それに加え、お客様の食に関するニーズもまた美味しさだけではなく健康志向や安全安心といった価値が様変わりしております。
そのようなニーズにお応えするために、時代の潮流に対応できる深い創造と新たなイノベーションへのチャレンジを続けていきたいと考えております。 -
宝達志水町の様々な情報を広報紙にて毎月お届け
宝達志水町の様々な情報を広報紙にて毎月お届けします。
ご寄付を頂きましたら宝達志水町から案内文書をお送りし、寄付を頂いた年の翌年度4月から年度末まで毎月お送りします。
提供:宝達志水町 -
大正7年から代々茶葉を提供してきた「油谷製茶」
大正7年から代々茶葉を提供してきた石川県の「油谷製茶」
×
TOCHIとCRAFTとして、その魅力を伝える「ポッカサッポロ」
×
日本文化の素晴らしさを伝える中田英寿氏が率いる「にほんもの」
ポッカサッポロが監修し、中田英寿氏が率いる「にほんもの」と油谷製茶協同で水出しに最適な味覚づくりを行った「水出し一番焙煎加賀棒ほうじ茶」です。
水出し棒ほうじ茶の素晴らしさは、「透き通る香り」「透明感のある甘み」「食事に合うキレ」。
三者が丹精を込めて創り上げた「究極のほうじ茶」をお楽しみください。
<作り方>
(1)ボトルに茶葉と水を入れてください。(茶葉15gに対して水750ml)
(2)ボトルを冷蔵庫に入れ、8時間待ちます。
(3)グラスに注ぎ、香りとともにお楽しみください。
ふるさと納税を知る
お問い合わせ