【訳あり】仙台 家庭用牛タン(しお味)1.2kg 切落し 【04301-0562】
...寄附金額:12,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- PayPay
- d払い
- 郵便振替
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
-
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
【仙台名物!!牛タン(塩味)家庭用1.2kg】
創業35年以上、宮城の牛タン文化を黎明期より裏から支えた老舗の技法・味付けそのままに量目多く楽しみたい方への切り落とし塩牛タンです。
※タン先・タン元切り落とし・色回り不良部位等使用
分厚い皮をとり除き、主に赤タンと呼ばれる牛タンの先端部とタン元の切り落とし部位、色まわり不良部位を使用した家庭用牛タンです。特選牛タンとは部位は違っても、牛タンの旨みを引き出す伝統の技は同様に手を抜かずに仕上げてます。
赤タンは芯タン部分と比較して肉らしい歯ごたえが特徴ですので特選と比較して肉質は固めになりますが、焼肉でガッチリと牛タンを楽しみたい方や煮込み料理にお奨めとなってます。
他の牛肉部位に比較して牛タンはカロリーも少なく、ビタミン、鉄分が豊富に含まれた健康に良いタンパク源となっております。
【提供:丸山 株式会社】
■注意事項/その他
「訳あり 家庭用牛タン」
※宮城県人の多くは人を連れていく場合のお店の牛タン屋、ご家庭で食べる際の牛タンを使い分けている人も多く、こちらのお品はその家庭用のお品となっており、切り落とし特有の不揃い等ございます。皆様が想像する仙台牛タンについては別途「特選厚切り牛タン8mm」の規格のお品もご用意してますのでこちらをご利用していただけるよう何卒お願い申し上げます。
※仙台牛タンのご飯と食べる味付けで仕上げってますので、塩みが強いと感じる場合は野菜等足して食べても美味しい頂けます。またカレーやシチューなどにもご利用いただけますようお願い申し上げす。(ゴマ油やレモン、刻みネギなどを加えても美味しくいただけるかと思います。)
※黄色く変色している部分もございますが、こちらは牛が草を食べる際の草の色素が長年に渡り舌の部分に貯まり黄色く変色するものにて、食べても健康に害はございません。
※皆様から内容量のご要望が強く、弊社にても300gの規格を検討したのですが、作業工程の増加に対し人手が不足している状況にて、また、家庭用の特性上、原料も足りておらず(昨年の品切れお詫びいたします。)、安易に販売数量も増やせないことからこのままの量目のまま対応させていただきますことを深くお詫び申し上げます。
※画像はイメージです。
- 容量
- 牛タン(塩タン)家庭用1.2kg(600g×2)
(※牛タン:オーストラリア・メキシコ・アメリカ産等)
※切り落とし部位を使用しておりサイズは不揃いとなりますため、何卒ご了承をお願い申し上げます。
※場所を取らない、酸化・劣化を防ぐ、手軽・便利な流水解凍可能な真空包装でお届けします。
■消費期限:冷凍90日
■アレルギー:牛肉 - 配送
-
- 常温
- 冷蔵
- 冷凍
- 定期
- ギフト
- のし
※配送日の指定はお受けしておりませんが、
長期不在の予定等ございましたら要望欄にご記入ください。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
4.2(307件)
レビューを非表示にする-
牛タン とても美味しかったです。量が多くて 味がついてるので
バーベキュー用として とても 助かりました
皆さんに 好評でした 牛タンは あまり 食べてませんでしたが
さいきんは 油が 少し に ... 続きを読む2025年04月18日 福岡県在住
-
お酒が大好きなので、ビールのつまみに丁度良いと思い申し込みました。
たまに筋っぽいのがありますが、歯ごたえもあり、味のほうもおおむね満足できる点数です。
家族でお酒のつまみにしていると、あっという ... 続きを読む2025年03月10日 福島県在住
-
肉厚でジューシー、とても満足のいく一品でした。焼くと適度な歯ごたえと旨味が広がり、塩加減もちょうど良く、ご飯が進みました。噛むほどに肉の甘みが感じられ、自宅で本場の味を楽しめるのが嬉しかったです。家族 ... 続きを読む
2025年02月28日 北海道在住
-
人によるとは思いますが、ちょっと塩味が我が家にとっては濃かったです。(何も味付けをせずに、レモンにつけて食べても結構味が濃く感じました。)
もう少し味付けを薄くしてくれれば、お肉の美味しさが感じられ ... 続きを読む2024年12月12日 奈良県在住
-
家族で食べるならすぐになくなるだろうと一気に解凍したら、ボリュームたっぷりで余ってしまいました。中に「タンシチューなどにも」とアドバイスのお手紙が入っていたので、参考にさせていただきました。
焼 ... 続きを読む2024年10月05日 大阪府在住