兵庫県芦屋市
兵庫県芦屋市のご紹介
芦屋市(あしやし)は兵庫県の南東部、大阪と神戸のほぼ中間に位置し、北は六甲の山並み南は大阪湾に面し、気候温和な自然環境と便利な交通環境など、生活条件に恵まれた住宅都市です。昭和26年に「芦屋国際文化住宅都市建設法」が制定され、国際性と文化性あふれる住宅都市の形成をめざし、『自然とみどりの中で絆を育み、“新しい暮らし文化”を創造・発信するまち』を将来像として掲げて魅力あるまちづくりを進めています。
兵庫県芦屋市の見どころ
-
緑豊かな美しい景観を望む芦屋川
芦屋川沿岸では、河岸の松や桜並木と宅地内の生垣、樹木及び御影石の石積みが一体となった緑豊かな特徴ある景観が形成され、六甲山の緑を背景に河川を軸とした眺望が広がります。日々の散歩や川遊びなど市民の憩いの場として親しまれています。
-
日本のロッククライミング発祥の地、芦屋ロックガーデン
六甲山系を登る無数のルートの中でも、奇岩群を超えながら登る芦屋ロックガーデンは1年を通して多くのハイカーでにぎわう人気のルートです。むきだしとなった花崗岩が織りなす自然の造形とともに、遠くの紀伊半島まで見渡せる眺望がハイカーたちを楽しませてくれます。
-
リゾート気分も味わえる南芦屋浜
南芦屋浜には大人も子どもも自然の浜辺を感じ体験できる潮芦屋ビーチや、スポーツやイベントなどでにぎわう芦屋市総合公園、また、大型のヨットやクルーザーが係留する芦屋マリーナなど、個性豊かなエリアが広がります。
-
F.L.ライト設計による国の重要文化財、ヨドコウ迎賓館
灘の酒造家、山邑太左衛門が別荘として設計を依頼し大正13年に完成した邸宅で、近代建築の巨匠F.L.ライトの住宅建築としては日本で唯一ほぼ完全な姿で現存するものです。幾何学的な装飾をもつ建物からは芦屋市のまちと大阪湾が一望できます。
兵庫県芦屋市からの最新情報
-
日頃よりご利用いただき、誠にありがとうございます。 年末年始の期間中、誠に勝手ながら以下の日程でお問い合わせ対応を休止させていただきます。 お問い合わせ対応休止期間:2024年12月31日(火)〜2025年1月5日(日) お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
-
芦屋市ではサイトリニューアルのため、令和6年10月1日より一時的に寄附の受付を停止いたします。 その後、順次受付を再開させていただきます。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
兵庫県芦屋市のふるさと納税
担当課 | 地域経済振興課 |
---|---|
住所 | 〒659-8501 兵庫県芦屋市精道町7番6号 |
ホームページ | https://www.city.ashiya.lg.jp |
お問い合せ先 |
兵庫県芦屋市の人気返礼品
-
-
-
-
ふるさと納税の使い道
兵庫県芦屋市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
自然を満喫する身近なハイキング道 | 芦屋北部は六甲山系が連なり、市街地から少し歩くだけで六甲山の四季折々の自然を楽しむことができます。 皆さまが安全に身近な自然を満喫できるようハイキング道等の整備を行います。 |
---|---|
公共施設等整備基金 | 公共施設の整備に活用します |
社会福祉「友愛」基金 | 福祉の増進を図ります |
市民文化振興基金 | 文化の振興を図ります <これまでの事例> 美術博物館管理運営委託事業費 谷崎潤一郎記念館維持管理費 市民センター維持管理費 ルナホール事業費 |
スポーツ振興基金 | スポーツの振興を図ります <これまでの事例> 市民プール管理運営費 社会体育施設管理運営委託費 |
緑化基金 | 市内の緑化を推進します <これまでの事例> 公園緑地等施設維持管理費 公園緑地等施設整備費 |
長寿社会福祉基金 | 高齢者および障害のある人等への福祉施策に役立てます <これまでの事例> 高齢者バス助成ICカード事業 老人福祉会館運営費 生きがい・社会活動促進事業 福祉公社運営費補助金 在宅支援事業 |
環境保全基金 | 環境保全を推進します |
1.17あしやフェニックス基金 | 防災活動を支援します |
ボランティア基金 | ボランティア活動を育成、援助します <これまでの事例> ボランティア基金事業 |
芦屋市教育振興基金 | 教育の充実に活用します 「ちょうどの学び」の実現に活用します。 |
減債基金・財政基金 | 市債償還・財政の健全化運営を進めます |
子ども・子育て支援基金 | 子育て支援を推進します |
芦屋市大学等入学支援基金 | 向学心を持ちながら経済的な理由で大学等への進学が困難なかたを支援します。 芦屋市では、「経済的な理由により教育を受けることができないかたのために」との寄附者のご意向に沿って寄附金と市財源を基に大学等入学支援基金を創設しました。 大学で勉学に励み社会で自立し活躍できるよう、向学心を持ちながら経済的な理由で大学等への進学が困難なかたへ、受験料支援金及び入学支度金を給付します。 皆様のご協力をお願いいたします。 |
芦屋市病院事業基金 | 芦屋市立病院の事業に活用します。 |
無電柱化の推進 | 無電柱化を図ることで,都市防災機能,通行空間の安全性・快適性,都市景観が向上することに加え,自然と調和したまちなみが拡がり,空を広く感じることができます。 芦屋市は日本で最も無電柱化が進んでいるまちです。国際文化住宅都市としてまちの魅力を高めるために,さらに無電柱化を推進します。皆様のご協力をお願いいたします。 |
電子図書館でおうち読書 | 新型コロナウイルス感染防止対策および読書環境の整備を目的として,来館することなく利用可能な電子図書館サービスの開始に向けて取り組みます。 |
障がいのある者への優しい街作り | 障がいを理由とする差別のない誰もが共に暮らせるまちづくりの実現のため,市内の店舗等に対して点字メニューの作成や,折り畳みスロープの購入などの費用の一部を助成します。 |
特定しない | 貴重な財源として,市の施策全般に活用します |
「使い道」から選ぶふるさと納税
-
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。