千葉県富津市
千葉県富津市のご紹介
~海の幸、山の幸、“ふっつ”~
★アクアラインで羽田から40分
★金谷はフェリーで神奈川県横須賀市から40分
と、都心からもアクセス良好な千葉県富津市(ふっつし)。
富津市は、東京湾の玄関口に位置し、40kmに及ぶ壮大な自然海岸、田園地帯、里山に囲まれた自然豊かなまちです。
海水浴や潮干狩りといったレジャーは大人気!漁業も盛んであることから、「黄金アジ」や「海苔」など良質な海産物やその加工品が自慢です。
言わずと知れた人気観光地である「鋸山」や「マザー牧場」も富津市にあるのをご存知ですか?
都会の喧騒を忘れ、自然に癒されたい、思いっきり自然を楽しみたい方は是非富津市へ遊びに来てください。ふるさと納税では、富津市の豊かな自然を活かした「食べてよし!見てよし!体験してよし!」の多様な魅力が詰まった自慢の品を揃えています!
千葉県富津市の見どころ
-
海のレジャーが大人気!
富津市は「潮干狩り」「海水浴」や「釣り」が楽しめる観光地として有名です。東京湾で一番早く潮干狩りが楽しめる富津では、身がぷっくりした美味しいアサリがたくさん獲れます。また、透明度が高く、波の穏やかな富津の海は家族連れから若者にも大人気!多くの海水浴場があるので、施設やイベントをチェックしてお好みの場所を見つけてみてください。
-
富津で楽しめる体験スポットを紹介します。
大人気観光牧場「マザー牧場」で、動物とのふれあい体験や乳しぼり体験ができたり、「鋸山ロープウェイ」に乗って壮大なパノラマを一望出来たりと、有名観光スポットを満喫できるのはもちろんのこと、富津市では「モーターパラグライダー」や「SUP」などのアクティビティも楽しめます!また豊かな自然を活かした「果物狩り」もおすすめです。大人から子どもまで大満足の1日を過ごしてみませんか?
千葉県富津市からの最新情報
-
富津海岸の潮干狩りは、今シーズンは3月15日からスタート! 千葉県は全国でもトップクラスを誇る数の潮干狩り場があります。 その中でも「富津海岸」は東京湾内で外洋に最も近く、海水がとてもきれい! 富津海岸では、アサリのほかにハマグリが採れることも。自分で採ったアサリやハマグリの味はまた格別です!家族や友達と、大きな貝を見つけに遊びに来ませんか? ☆有効期間:2025年3月15日~7月31日(潮干狩りのできる日時は潮位により決まります。お出かけ前に必ず富津漁業協同組合の潮見表をご確認ください) ☆大人(中学生以上)2名様分、小人(小学生)1名様分、網袋(大人は約2kg入る網袋、小人は約1kg入る網袋付き) 「大人2名・小人2名」「大人2名」のチケットも返礼品としてご用意しています。 富津市のページをご覧ください!!
-
魚の山金が厳選した魚介類を、発酵食品ソムリエがプロデュースしたオリジナルの合わせ味噌で漬け込んだ「西京漬けセット」に、「プレミアムブレンド」が新たに誕生しました! このセットは、房総・木更津でつくられた味噌を使用しています。山金が提供する通常の西京漬けにくらべて、一段と旨みが増し、コクのあるプレミアムな逸品に仕上げました。 銀鮭や銀鱈(ギンダラ)、からす鰈(カラスガレイ)といった定番の切り身に加えて、珍しい牡蠣(カキ)と帆立(ほたて)もお楽しみいただけます。 魚は1切ずつ真空パックになっているので便利! 調理方法も一緒にお届けします。 贈答用にもおすすめです。 内容:西京味噌漬け(生・冷凍):銀鮭2切、銀鱈2切、からす鰈2切、かき4個、ホタテ6個 ※切身は1切約70~80g
-
今シーズン採れたて!やわらかくて香り高い【新のり】の受付を開始!
毎年人気の高い「新のり」の受付を開始しました! 今年11月下旬~12月上旬に収穫された新のりです。 やわらかくて香り高い新のりは高い人気を誇ります。 内湾から栄養豊富な海水が流れ込み、潮通しの良い漁場環境を生かして良質な海苔を生産している新富津漁業協同組合から、“味良し・色良し・香り良し”と三拍子揃った焼海苔をお届けします。 贈答用としても喜ばれる逸品です。 内容:全型10枚×5袋(5帖)☆特選品 ※保存に便利なチャック付きアルミ袋 このほか、新のり10帖も受付中。 富津市のページからご覧ください。
千葉県富津市のふるさと納税
担当課 | 企画課 |
---|---|
住所 | 〒293-8506 千葉県富津市下飯野2443 |
ホームページ | http://www.city.futtsu.lg.jp/ |
お問い合せ先 |
千葉県富津市の人気返礼品
-
-
-
-
ふるさと納税の使い道
千葉県富津市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
市長におまかせ | 市民が自信をもって次世代にバトンを渡せる富津市づくりに役立てます。 |
---|---|
産業、仕事を創る | 雇用の創出・地場産業の振興、観光の振興など |
子どもの笑顔があふれるまちへ | 出産・子育て支援、教育環境の整備など |
くらしやすいまちづくり | 公共交通、住環境・生活環境の整備など |
「使い道」から選ぶふるさと納税
-
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。