ふるさと納税サイト「ふるなび」

北海道北見市

北海道北見市のご紹介

玉ねぎ生産量日本一の北見市(きたみし)!食卓に欠かせない玉ねぎを満載した、通称「タマネギ列車」で出荷される光景は、地元に親しまれる北見のお盆過ぎからの風物詩です。降水量が少なく、時季により一日の寒暖差の大きい北見の玉ねぎは、しっかりと締まり加熱後の甘味も強いのが特徴。種を蒔く時期をずらすことで8月から翌年春まで収穫出来ることから、年間を通じてお馴染みの存在かと思います。
北見市は北海道の東部に位置する、オホーツク圏最大の都市。四季折々の鮮やかな自然とゆとりある都市空間を有する"北見"、美しく広大な田園が広がる"端野"、日本有数のホタテの産地として知られる"常呂" 、北海道屈指の温泉郷・おんねゆ温泉がある"留辺蘂"の、それぞれ魅力にあふれた4つの地域が一つになったまちです。
ホタテをはじめとし、いくらや鮭等の魚介、鹿肉等のジビエ、地ビール認可第1号のオールモルト生ビール、赤いサイロ等のお菓子と、オホーツク中のグルメが楽しめる街。北見市へのふるさと納税で、是非北海道オホーツクの美味しいグルメを体験してください。

北海道北見市の見どころ

  • 戦前は世界のハッカの7割を生産!

    実は北見市は戦前に世界のハッカの7割を生産し栄えた街でもあります。発展に貢献した昭和9年開業のホクレン北見薄荷工場の研究所が、写真の北見ハッカ記念館として残っています。ハッカは実を収穫する他の作物と違い、葉の中に蓄えられた油分を、水蒸気蒸留し収穫します。地元で「ハッカ蒸し」と呼ばれるこの蒸留工程を11月頃行っていました。
    日本のハッカの油からはこの「ハッカ蒸し」によってハッカ脳とハッカ油が作れ、特にハッカ脳は様々な効能のある薬として西欧諸国にも重宝されることから、換金性のある作物として盛んに作付けされました。

  • 「焼き肉のマチ北見」の市民は内蔵肉大好き!

    「サガリ」や「ホルモン」を極寒の屋外で炭火の七輪でバーベキューする大人気イベント、「厳寒の焼き肉まつり」が毎年開催されます。市内に約60店舗の焼き肉店がひしめく北見市は、まさに「焼き肉のマチ」!かつて国鉄北見駅の裏側にと畜場があり、新鮮な肉が身近にあった事が大きな要因だとか。
    実は市役所職員が大鍋に大量の内蔵肉や野菜を煮込んだ「モツ鍋」が、仲間同士で楽しむ文化となり、内臓肉の焼き肉好きのルーツになったとも言われているそうですよ。

  • カーリングからヒットした「赤いサイロ」もふるさと納税で!

    Yahoo!検索大賞2018スイーツ部門賞受賞のチーズケーキ、「赤いサイロ」も北見市ふるさと納税で楽しめます! 「そだねー」でおなじみの女子カーリングの日本代表チームが、『もぐもぐタイム』に食べていたことで話題。JALのスーパーシート茶菓にも採用の逸品です。北見市は多くのオリンピック選手を産み、映画「シムソンズ」の舞台にもなりました。

  • アクセス良好!楽しさ一杯の北見に是非お越しください!

    網走管内最大級の温泉郷おんねゆ温泉、スキーリゾートが街の中心にある端野地区、凍った川を泳ぐ魚たちを見ることが出来る「北の大地の水族館」など、楽しさも一杯の北見市。勿論カーリング体験も出来ます。北見市常呂町から撮るサロマ湖の夕陽も感動です。女満別空港からもほど近く、羽田空港・名古屋空港・関西国際空港からもアクセス良好!
    ふるなびふるさと納税で北海道北見市のグルメを体験したら、是非足を運んでみてくださいね!

北海道北見市からの最新情報

  •  

    簡単調理で本格カレー🍛

    3種類のカレーをセットにしてお届けいたします🍛 どのカレーも、こだわりぬいて仕上げた一品です👩‍🍳 湯せん、またはレンジ調理が可能なので、ちょっと手抜きをしたい日にもオススメ✨ 3種類の中から、お好みのカレーを探してみてくださいね🎵 📍玉ねぎと鶏もも肉の黒カレー(中辛) 📍玉ねぎと牛すじのカレー(中辛) 📍玉ねぎとチーズが溶け込んだポークカレー(中辛)

  •  

    老舗焼肉店『四条ホルモン』自慢の焼肉のタレ🤎

    北見焼肉の特長の一つである加熱を一切加えない生タレを瞬間凍結してお届けしますので、鮮度を落とさず風味豊かな味わいが楽しめます🥰 さらに当店のタレの特長として国産のショウガやタマネギ・リンゴ等をふんだんに使用しているため、ドロッとお肉に絡みやすいタレとなっております❗ 焼肉のタレとしては勿論、唐揚げの下味や焼きそばの味付け等にも相性バッチリです🫶 加熱していない生タレ・・・虜になること間違いなしです🎵

  •  

    どんな消臭剤でも消えなかった臭いが・・・❗

    📌きえ~る クルマ用 スプレータイプ エアコンの消臭には内気循環で運転し、足もとの空気吸い込み口に向けてスプレーしてください🫧 エアコンの内部がしっとり濡れる程度に数回吸い込ませ、内部が乾燥すれば終了🙆‍♀️ 📌きえ~る クルマ用 ゼリータイプ 車内に1個置くだけで、24時間空気中にゆっくり蒸発していきます🫧 効果成分の善玉活性水がニオイの原因となる悪玉菌に反応して車内の気になる臭いをすっきり消臭、効果も長く続きます🙆‍♀️

北海道北見市のふるさと納税

自治体情報
担当課 北見市商工観光部観光振興室ふるさと納税課ふるさと納税推進係
住所 〒090-8501 北海道北見市大通西3丁目1番地1
ホームページ http://www.city.kitami.lg.jp/docs/6504/
お問い合せ先
  • ふるなびワンストップ e申請対応
  • ふるまど対応

北海道北見市の人気返礼品

ふるさと納税の使い道

北海道北見市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。

1.ふるさと振興に関する事業
2.まちづくりに関する事業
3.子育てに関する事業
4.就学助成に関する事業
5.学校教育の振興に関する事業
6.地域福祉に関する事業
7.体育・スポーツ振興に関する事業
8.文化振興に関する事業
9.生涯学習の推進に関する事業
10.農林水産業の振興に関する事業
11.地場産品の振興に関する事業
12.環境保全に関する事業
13.緑化推進に関する事業
14.観光推進に関する事業
15.防災対策に関する事業
16.東京大学常呂実習施設との連携事業
17.北見工業大学の振興に関する事業
18.日本赤十字北海道看護大学の振興に関する事業
19.財政支援のために
20.その他の事業

ふるなびクラウドファンディング「使い道」から選ぶふるさと納税

当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。

電話受付のみの自治体もあります。

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。