よくあるご質問・お問い合わせ

たまるモールの利用・判定について

  • たまるモールを利用したのに「コインを交換する」内の「保有コイン・内訳」に記載されません
  • 否認と判定されてしまいました
  • たまるモールのご利用における注意事項
  • サービスを利用した後、ふるなびコインはいつもらえるの?
  • 「コインを交換する」内の「たまるモールお申し込み状況」の反映について
  • 利用したサービスの獲得条件や判定期間を知りたい
  • エラーが出て、たまるモールが利用できません
  • 判定期間を過ぎても「判定中」のままです
  • 「アプリ一覧ページ」はどこから利用できるの?
  • 付与されるふるなびコインの計算方法は?
    「対象条件を満たすお買い物金額 × 還元率」で算出します。
    ただし、消費税、送料、関税、クーポン・提携先のポイント利用額等は「たまるモール」のふるなびコイン付与対象外となっております。
    ふるなびコインの付与条件はサービスごとに異なりますので、詳しくはサービスごとの詳細ページをご確認ください。

    ● 例1:還元率が2%の提携先Aで11,500円(送料込、税込)のお買い物をした場合
    ・【お買い物金額】商品代金10,000円+消費税1,000円+送料500円=11,500円
    ・【付与条件】送料、消費税分はふるなびコイン付与の対象に含まない
    ・【対象金額】商品代金10,000円
    付与されるふるなびコイン=10,000円 × 2%で200円分を獲得

    ●例2:還元率10%の提携先Bで11,500円(送料込、税込)の商品に1,000円OFFクーポンを利用してお買い物した場合
    ・【お買い物金額】商品代金10,000円+消費税1,000円+送料500円=11,500円
    ・【付与条件】クーポン適用分、送料、消費税分はふるなびコイン付与の対象に含まない
    ・【対象金額】商品代金10,000円-1,000円(クーポン適用分)=9,000円
    付与されるふるなびコイン=9,000円 × 10%で900円分獲得
    この記事で解決しましたか?

その他のカテゴリから選択