しずおかけんしもだし静岡県下田市

伊豆半島の南端にある豊かな自然と、開国の歴史に溢れた下田市。一年を通して温暖なうえ四季折々の花を育み、キラキラと光り輝く白い砂浜と青い海、緑萌える山々、どこかレトロ感漂う街並みの調和が美しい、~見る・知る・味わう~がたくさん楽しめる観光の街です。

人気特産品ランキング

※現在、在庫がある特産品の180日間の集計申請申込ランキングを表示しています。[集計期間:2022年12月11日~06月08日]

寄附者からの応援メッセージ(最新10件)

  1. 下田市の子育て・教育に是非ご活用ください。

    東京都在住

  2. 下田氏の子育てを応援しています!

    東京都在住

  3. 漁師の皆様、観光業の皆様応援しています。

    東京都在住

  4. キレイな海、美味しい魚、一度行ってみたいと思っています。

    山形県在住

  5. 応援しています。

    静岡県在住

  6. 応援しています。

    静岡県在住

  7. 寒波い負けずに頑張って下さい。 応援しています。

    愛知県在住

  8. コロナ感染症に負けずに頑張って下さい。

    愛知県在住

  9. 今年試験前にひとり勉強合宿で訪れました。心が洗われる素敵な街でした。また夏に再訪したいです。

    東京都在住

  10. 下田市の地域振興に役立つとありがたいです。頑張ってください。

    愛知県在住

ふるさと納税の使い道

静岡県下田市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。

(1) 社会福祉に関する事業
内容:ともに支え合い,生きがいを持って生活できる環境を目指し,市民の社会福祉活動を推進し,社会福祉事業の充実のため活用させていただきます。
(2) 教育の振興に関する事業
内容:学校教育の充実を図り,教育環境の整備を推進するとともに郷土に愛着と誇りを持ち,将来の下田を担う人材の育成のため活用させていただきます。
(3) 就学奨励に関する事業
内容:下田市の中学校卒業者で高等学校に進学が決定した者のうち,品行方正,学習意欲旺盛であるが学資の支弁が困難であると認めたものへの就学奨励金として活用させていただきます。
(4) 子育て支援に関する事業
内容:子どもの心身の健全な育成及びその環境整備を推進するため子育て支援に関する事業に活用させていただきます。
(5) 景観を活かしたまちづくりに関する事業
内容:自然、歴史、文化、人の暮らしなどの市民が誇る未来に残したい「下田まち遺産」を活かし、美しく魅力あるまちづくり事業に活用します。
(6) 水道水源地域の振興及び環境保全に関する事業
内容:稲生沢川上流の上水道水源地域の振興及び環境保全のため活用させていただきます。
(7) 防災対策の推進に関する事業
内容:防災対策の推進に関する市の事業に活用させていただきます。
(8)魅力ある海づくりの推進に関する事業
内容:魅力ある海づくりの推進に関する市の事業に活用させていただきます。
(9) その他市長がふるさと応援寄附金の充当が必要と認める事業
内容:使途の限定がないものとし,市の事業に活用させていただきます。