東北地方宮城県気仙沼市

総合評価:5.0(全5件のレビュー)

  • 評価:

    カットワカメはなにかとよく使うので大容量なのは助かります。スーパーでは外国産が多く、国産ものを買うとなると結構お高いのでこちらで注文してみました。ふるさと納税で国産物を返礼品があるのはすごくいいです。

    2025年04月07日 広島県在住

  • 評価:

    カットわかめは毎日のように使うので、大容量の物はとても助かります。 汁物にパッと加えるだけで良いので、本当に簡単、便利です。 市販の国産のカットわかめは、値段も高く、容量も少ないので、有り難い返礼品だと思います。

    2025年02月27日 神奈川県在住

  • 評価:

    思っていたより大量のワカメが届きました。あの寄付金額でこの量ならだいまんぞです。みそ汁に入れたりわかめサラダにしたりいろいろな用途で使えるのて゛またたのみたいとおもつています。たいおうもはやくたすかりました

    2024年12月22日 神奈川県在住

  • 評価:

    乾燥わかめは、ほぼ毎日使います。 なので直ぐになくなります、輸入品は安価ですが、やはり国産品が良いです。 ふるさと納税で国産の返礼品に有るのは嬉しいです。 今回はこちらを申し込んでみました。 発送も早めで良かったです。

    2024年12月19日 神奈川県在住

  • 評価:

    シャキシャキと歯ごたえがあり味噌汁等に入れてとても美味しく食べることが出来ました。ワカメはとても体にいいので国産のワカメをふるさと納税を使って買うことが出来るのはとてもいいと思います。また注文したいと思います。

    2024年08月26日 岡山県在住

※ふるさと納税サイト「ふるなび」のレビューも含まれています。

三陸産カットわかめ 100g [横田屋本店 宮城県 気仙沼市 20563917] 海藻 わかめ ワカメ 塩蔵 若芽 海藻 国産 簡単調理 三陸産 ◎

  • 常温
  • 冷凍
  • 冷蔵
  • 定期
  • ギフト
  • のし

お気に入りに追加

交換ポイント 1,500pt(5,000 円)

数量

カートに入れて注文に進む

三陸産わかめは太平洋の荒波で育ったため、肉厚であることが特徴です。
しっかりとした歯ごたえで食べごたえ抜群です。

カットわかめは水に戻すと約10倍に戻ります。
なんと!一袋でわかめ1kg分の大容量!!
賞味期限も長く、ストック食材としても万能です。

食べ方のおすすめ:お味噌汁、海藻サラダ、わかめの酢の物など
毎日の味噌汁に入れるだけでお召し上がりいただけます。
いろいろなお料理にアレンジしてお使いください。

保存に便利なチャック付きです。

●株式会社横田屋本店とは?
《仙台海苔の開祖となった横田屋本店》
横田屋本店は江戸時代の1706年(宝永三年)に創業しました。
創業時は廻船問屋を営んでいましたが、江戸時代の終わり頃、1854年に気仙沼で海苔の養殖を始めました。
当時、海苔の製法は門外不出のものでしたが、四代目の猪狩新兵衛が江戸から技術者を呼び寄せ、4年の歳月を経て気仙沼で初めて海苔の養殖を成功させました。

さらにその後は下総国の行徳から製塩技術者を招き、製塩業にも着手。
気仙沼の人々は、海苔栽培と製塩業によって多くの人に仕事を与えた新兵衛に感謝し、彼がまだ生きているにも関わらず神と祀り「猪狩神社」を建て、いまでもその神社は、気仙沼市の内湾を見守っています。

【お申し込み前に必ずご確認ください】
・簡易包装でお受取人様の郵便受けに配達いたします。
・配達日時の指定や返礼品発送後のお届け先の変更のご要望はお受けできません。
・宛名ラベルのご依頼主欄には、返礼品の発送手配をおこなう「 結デザイン有限会社」と記載され、当自治体の返礼品と分かる記載があります。
・寄附者様とお受取人様が異なる場合、宛名ラベルのご依頼主欄には寄附者様のお名前は記載されません。
・配送中および配達後のトラブル(紛失・破損・盗難など)や、その他お受取人様都合で配達できなかった場合、返品・交換・再送のご要望はお受けできません。

■地場産品基準
気仙沼市内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち乾燥加工などの主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであるため。(告示第5条第3号に該当)

容量
■内容量
100g

■原材料名
塩蔵わかめ(三陸産)

■消費期限
製造日から300日
配送
決済確認から1週間~1ヶ月程度
※年末年始など申込が集中した場合は、プラス1~2ヶ月お待たせすることがございます。

人気特産品ランキング

※現在、在庫がある特産品の7日間の集計申請申込ランキングを表示しています。[集計期間:2025年05月02日~05月08日]

特産品一覧を見る