四国地方香川県観音寺市

総合評価:0.0(全0件のレビュー)

モリヒロ園芸が育てたじょんならんトマトの定期便B 約300g×12個入り(年間11回) 野菜 ミニトマト 甘い フルーツ サラダ

  • 常温
  • 冷凍
  • 冷蔵
  • 定期
  • ギフト
  • のし

お気に入りに追加

交換ポイント 67,800pt(226,000 円)

数量

カートに入れて注文に進む

「じょんならん」とは香川県の方言で「ものすごい」「どうしようもないほど」という意味です。
「天空の鳥居」の麓、香川県観音寺市高屋町は瀬戸内の温暖な気候で、年間降水量が少なくトマト栽培に大変適したところです。
「じょんならん」は恵まれた環境の中、こだわり抜いた栽培方法によって愛情いっぱいに育てられたトマトです。皮は薄く、糖度はイチゴを超える9度以上!甘さ・食感はもちろん、真っ赤で美しい見た目も自慢です。
食べればきっと笑顔になる。一度食べたらやめられない美味しさ。「やまらん」「とまらん」「じょんならん」!
やみつきになるフルーツトマトです。是非ご賞味ください。

観音寺市 地場産品基準( 総務省 告示 第 179 号 第 5 条 - 1号)
観音寺市内で生産されたものです。

【注意書き】
※画像はイメージです。
※8月を除く毎月配送(全11回)
※北海道・沖縄・離島へのお届けはできません。
※賞味期限:出荷日より冷蔵10日
※商品コード: 58501077

アレルギー表示:なし

事業者:有限会社モリヒロ園芸

容量
じょんならんトマトの定期便B(年間11回)
1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・9月・10月・11月・12月:各月 約3.6kg(約300g×12個入り)
※5月・6月・7月・9月は冷蔵便でのお届けです。
配送
ご寄附(入金)頂いた月の翌月回より年間スタート致します

人気特産品ランキング

※現在、在庫がある特産品の7日間の集計申請申込ランキングを表示しています。[集計期間:2025年05月03日~05月09日]

特産品一覧を見る