四国地方高知県四万十町
【栗焼酎】 ダバダ火振 (25度) 720ml ほのかな香りとソフトな甘み /Hmm-B10 ダバダ火振 栗焼酎 地酒 無手無冠 四万十 高知 老舗 お取り寄せ 贈り物 ギフト プレゼント お歳暮 お中元 お年賀 手土産 焼酎
のレビュー・口コミ一覧

総合評価:4.8
- 18件
- 3件
- 1件
- 0件
- 0件
交換ポイント
2,100pt(7,000円)
- 並び替え
- 評価の高い順
- 評価の低い順
- 投稿日が新しい順
- 投稿日が古い順
評価:
普段主人は、お店で一升瓶の方を飲むそうなんですが、720mlがあることに驚いていました。私は、焼酎を飲まないので分かりませんが、720mlの方が少し甘く感じるそうです。 主人に喜んでもらえて、とても良かったです。
2024年10月29日 岡山県在住
評価:
栗焼酎、初めていただきました。 本格焼酎としては芋、麦くらいしか飲んだことなかったので興味津々でしたが、香りは泡盛に近い感じでとても香りを楽しめました。 ロックで飲んでもお湯割りで飲んでもどちらでも美味しかったです。
2023年01月29日 神奈川県在住
評価:
栗の焼酎が珍しかったのと、栗が好きなので迷わずこれを選びました。ロックにしていただきました。栗をほんのり感じる甘い香りで、味は芋よりも癖がなくすっきりした甘味で飲みやすいです。後味もさわやかでとてもおいしかったです。
2022年09月20日 埼玉県在住
評価:
ダバダ火振りは昔から好きな焼酎でしたが、どこにでもは売っておりませんので、こちらのサイトで見つけ久しぶりに飲みたくなり申し込みました。クセはあるもののスッキリ飲める美味しい栗焼酎です。水割りやロックで頂いております。
2022年07月27日 東京都在住
評価:
焼酎といえば香りに癖があるものが多いと思いますが、これは主張が激しくないので飲みやすいです。頼んでから1週間くらいで届きました。早くて驚きました。お手頃な寄付金額で、日ごろ飲むものをいただけるので嬉しいです。また頼もうと思います。
2022年07月25日 東京都在住
評価:
高知旅行で初めて飲んで、それ以来大ファンです。 なかなか旅行に行けないので、せめて気分だけでもと思いお願いしました。 申し込みをしてから1週間ほどで到着。 独特の風味がとてもおいしく、炭酸割り、ロック、水割りと気分に合わせて楽しんでします。
2022年02月05日 北海道在住
評価:
年末の寄附にもかかわらず11日目に返礼品が届きました。この返礼品は以前にテレビでタレントさんが酒蔵に行って絶賛していたので前々から飲みたいと思っていました。近所の酒屋さんには無かったのですが、このサイトで見付けて直ぐに申し込みました。 届いてすぐに晩酌、栗特有のかすかな甘みが飲みやすく家族にも好評です。今回は1本分の申込みでしたが、次はまとめて数本分の寄附をしようと思います。関係者の皆様、ありがとうございました。
2022年01月14日 愛知県在住
評価:
以前、高知の親戚にお土産でいただき、美味しさを知りました。その後、自分でも購入したくて近所で探しましたが、大きな町の酒類専門店でないと購入できず、残念に思っていました。ふるさと納税で見つけ、即お願いしました。今年はリピートです。
2022年01月05日 大阪府在住
評価:
日頃は芋焼酎とか麦焼酎ですが、栗の焼酎はめずらしく、このダバダだけです。ほんのり甘みがあり独特の味です。私はもう何年も飲んでいませんでしたが、久しぶりに飲みたくなって申し込み。早速、ロックで飲みました。
2021年12月19日 東京都在住
評価:
ダバダ火振りは前から気になっていた焼酎だったので申し込みました。 芋焼酎、麦焼酎とも違いますがどちらかといえば芋に近く、より甘みを感じる味かと思います。 ロックで飲みましたが、いくら飲んでも飽きのこないおいしい焼酎でした。
2021年11月23日 神奈川県在住
評価:
コロナ禍で外食に行く機会がなくなりふるさと納税の返礼品で見つけて期待して、くり焼酎を飲みたくて納税しました。高知県までは遠いので返礼品であり喜んでおります。毎日、自宅で栗のほのかな香りを楽しみながら飲んでます。楽しみながら晩酌をしています。コロナ禍がまだまだ続く中で自宅で毎日おいしいお酒があり喜んでおります。日本全国コロナ禍が落ち着くまで大変ですが頑張ってください。
2021年09月23日 兵庫県在住
評価:
呑み鉄本線・日本旅で訪ねていた酒造会社の製品であることを見つけ、栗の焼酎を試したく申し込んでみました。「ほのかな香りとソフトな甘み」とありますが、その通りです。より高価な熟成したものもあるようですが、私にはこの焼酎で十分です。またリピートしたいと思っています。
2021年04月12日 愛知県在住
評価:
「ダバダ火振(ひぶり)」という珍しい名前の焼酎です。 さらに、栗の焼酎という珍しいもので、芋焼酎でも、麦焼酎でも、米焼酎とも異なる味わいです。香りも栗のまろやかな香りがしてよい感じです。 高知の逸品だと思います。
2021年03月07日 神奈川県在住
評価:
四万十町のダバダ火振りは、20年位前に良好に行ったときに買って帰ったことがありました。ふるなびで返礼品があるのを知って申し込みましたが、昔と変わらず「優しい香り、ソフトな甘み」を味わえて大変満足しております。また来年もお願いしたいと思っています。
2021年01月17日 東京都在住
評価:
居酒屋にあるとついつい頼んでしまう大好きな栗焼酎です。栗の甘い香りがほんの少し感じられ、食事の邪魔にならず何にでも合うと思います。あの人気ドラマの原作でも主人公がよく飲んでおり、人気になると思います。
2021年01月07日 東京都在住
評価:
「ダバダ火振」というユニークな名前を見つけて、 10年以上前になりますが、行きつけのお店で勧められて飲んで美味しかった記憶がよみがえりました。早速四万十町にふるさと納税をして、ネーミング同様に珍しい栗の香りの焼酎を楽しみました。
2020年10月31日 岩手県在住
評価:
芋寄りですが、芋とは違う。口に含むとツンとした刺激のあと、まろやかで複雑な甘みが広がります。クセになる味わいです。ロックがおすすめ。食後の時間が華やかになります。720mlだと1週間保ちませんが、またお願いします。(笑
2020年05月30日 東京都在住
評価:
数年前に旅行で高知へ行った際に飲んでおいしくて忘れられず、注文しました。ロック、水割りでおいしく飲ませていただきました。すっきりしていてあっという間に飲めてしまうので、またリピートしようと思っています。
2020年03月20日 群馬県在住
評価:
自分的に思い入れのある栗焼酎ダバダの火振をふるさと納税で見つけて、すぐに申し込みました。説明にあるように、ほのかな香りとソフトな甘みがしてとても美味しかったです。おかげでなんと2日で空けてしまいました。次回は味わいながらゆっくりと堪能したいと思います。でもやっぱり四合瓶では足りないので何回も寄付したいと思います。
2023年12月15日 青森県在住
評価:
今回初めて注文しました。今までは芋焼酎が多かったですが 栗焼酎があるとふるなびのカタログで知りました。 栗の香りがほのかに感じられて今までにない味でとても おいしくいただきました。これからも注文したいと思います。
2023年09月20日 神奈川県在住