九州地方宮崎県国富町
ひき肉です!<訳あり 贅沢合挽ミンチ(宮崎牛+宮崎県産豚)1.8kg>翌月末迄に順次出荷【 挽肉 挽き肉 ひき肉です 牛と豚のひき肉です 合挽肉 合挽き肉 豚 肉 豚肉 豚肉ミンチ 合挽豚肉 牛 肉 牛肉 牛肉ミンチ 合挽牛肉 合い挽き 贅沢なひき肉です 美味しいひき肉です 小分け 黒毛和牛 ハンバーグ 送料無料 】【b0304_em_x1】
のレビュー・口コミ一覧

総合評価:4.8
- 11件
- 1件
- 1件
- 0件
- 0件
交換ポイント
4,500pt(15,000円)
- 並び替え
- 評価の高い順
- 評価の低い順
- 投稿日が新しい順
- 投稿日が古い順
評価:
簡易包装ですが、こちらの方が冷凍庫の場所をとらずむしろ良かったです。脂が少し多い気がしますが、味は問題なくおいしくいただきました。300gずつの個包装なのも二人暮らしにはちょうどよく使い勝手も良かったです。
2025年01月28日 東京都在住
評価:
ハンバーグにして食べました。いつものハンバーグより美味しかったです!届いたお肉はトレーから外してビニールチャック式のストックバックへ移して保存しました。平たい状態で冷凍されているので解凍しやすく、冷凍庫に常備されていると心強い素材です。
2024年12月17日 東京都在住
評価:
自宅でハンバーグをよく作るため宮崎牛と宮崎豚のあいびきを頼んでみました。早速作ってみましたがとてもおいしく出来上がりました。 小分けにしてあるところもいいですね。ただ訳アリとうたっていたのですが 何が訳ありなのかは書いてなかったので?
2024年04月26日 東京都在住
評価:
このお肉でハンバーグを作ったら家族に「過去最高に美味しい」と言われました。ジューシーで焼いている時の匂いもよかったです。自分でもなんでうまくできたのかわからないくらい普通に作ったので、お肉が美味しいんだと思います。美味しいのであっという間に使い切ってしまいました。リピートすると思います。
2024年04月13日 埼玉県在住
評価:
ハンバーグなどを作るためにお願いしました。良質なお肉を使用するため、簡単に美味しいものを作れて良いです。添加物を最低限にして野菜を多数に混ぜられるので自家製も良いかなと思いました。電子レンジより自然解凍のほうがやはり良いですね
2024年03月02日 新潟県在住
評価:
注文して2ヶ月ほどかかりました。料理のバージョンとしては、ハンバーグ、ロールキャベツ、ドライカレーなど様々なものに活用できます。冷凍ではあるものの臭みもなく、とても柔らかくおいしかったです。またリピートします。
2024年01月24日 宮城県在住
評価:
挽き肉を返礼品として選ぶために、ポイントで寄付しました。 合挽肉の混合比率が載っているとよかったんですが、通常は明記しないんですかね?その辺の知識がないので分からないですけど、ハンバーグを作るのを楽しみにしてます。
2024年01月06日 東京都在住
評価:
寄付後1ヶ月ほどで届きました。届いたお肉で冷凍庫がいっぱいになりました。小さい子供は塊のお肉が食べれないのでひき肉は助かります。ハンバーグ、カレー、そぼろ、ミートソースなど大活躍です。ありがとうございました。
2023年09月22日 千葉県在住
評価:
贅沢合い挽きミンチ届きました。さらに牛すじや響王もついていてお得感満載です!ミンチなのでとてもつかいやすく、また保存も楽です。宮崎牛と宮崎豚ということで、味や脂に関しても文句なしだと思います。期間限定です。
2023年08月06日 愛知県在住
評価:
最近の物価上昇に伴い,近所のスーパーもそうですし,ふるさと納税でも値段があがる(もしくは同じ値段で量が減る)ことが多いですね そんな中で量と質のバランスがよく,満足度が高いです 合挽ミンチに加えて,牛すじがついているのもよいです 川越シェフ(この地の出身のようですね)監修のスパイスはまだ使っていませんが楽しみです
2023年08月05日 東京都在住
評価:
我が家は、ストックがなくなるたびに頼んでいます。 これでハンバーグもミートソースも出来るし、味も良いです。 牛ミンチや合挽きミンチ、買うとけっこう高いので大変助かっています。 我が家の定番です。また注文します。
2023年06月21日 兵庫県在住
評価:
小分け袋に平たくパッケージされており、冷凍庫内で保存しやすく、なおかつ解凍しやすかったです。 加熱してもあまり縮まなかったので、どこの部位だかわからない肉ではなく、信頼できる挽き肉だとわかります。 ハンバーグにしておいしくいただきました。
2025年05月25日 神奈川県在住
評価:
ひき肉は冷凍で届き梱包されている袋が薄くしょぼいと思いました。ただ見た目以上にその袋のまま冷凍しても冷凍庫の臭みも残らずいいと思いました。 少し縦長で薄くきたので角で割り半分づつ麻婆やそぼろにして食べました。 美味しかったです。
2025年05月14日 東京都在住