えひめけんあいなんちょう愛媛県愛南町

愛媛の最南端に位置する愛南町(あいなんちょう) 温暖な気候のもと、内陸部では米作とともに多様な地形を利用して、日本一の生産量を誇る愛南ゴールド(河内晩柑)をはじめ甘夏柑等の柑橘栽培が、海岸部では水産資源を活用した漁業及び魚類養殖が盛んです!

人気特産品ランキング

※現在、在庫がある特産品の180日間の集計申請申込ランキングを表示しています。[集計期間:2022年09月22日~03月20日]

寄附者からの応援メッセージ(最新10件)

  1. おさかな好きなので楽しみにしています! 陰ながら応援します!

    神奈川県在住

  2. 応援しております!

    神奈川県在住

  3. 久良をよろしくお願いします。

    愛媛県在住

  4. 応援しています。

    新潟県在住

  5. 日経テレ東大学、高橋さんのファンで番組を拝見しました。寄付を教育とさせていただきましたが、ぜひ高校生、ハマスイさんの活動の一助となればと思います。

    東京都在住

  6. 美しい自然を保全して下さい。

    神奈川県在住

  7. ふるさと納税で愛南町を応援しています。

    和歌山県在住

  8. 楽しみにしています。 応援しています。

    神奈川県在住

  9. 美味しい河内晩柑楽しみにしております!

    青森県在住

  10. 愛南町の皆様のご健康と愛南町の益々の発展を応援しております。

    大阪府在住

ふるさと納税の使い道

愛媛県愛南町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。

美しいふるさとへ(生活環境事業)
内容:環境対策、ごみ減量化と再資源化の推進、景観の保全 など
活力あるふるさとへ(産業・観光事業)
内容:愛なんブランドの確立、産業の振興、観光レクリェーション資源の活用、雇用(起業)の促進 など
豊かな文化を育むふるさとへ(人権・教育・文化事業)
内容:教育環境の整備充実、生涯学習の振興、スポーツの振興、文化の継承 など
優しさ溢れるふるさとへ(健康・福祉事業)
内容:子育て安心事業の推進、高齢者の生きがいのある生活への支援、障害者の自立生活の支援 など
安心して暮せるふるさとへ(生活基盤事業)
内容:自主防災体制の確立、防災対策の推進、安定的な水資源の確保 など