おきなわけんぎのざそん沖縄県宜野座村



宜野座村は沖縄本島のほぼ中央に位置し、那覇空港から沖縄自動車道を利用すれば約50分という利便性の良い場所にあります。特産品としては、マンゴーやパインアップルなどの農産物のほか車えびや海ぶどうなど海の幸も豊富です。
ふるさと納税の使い道
沖縄県宜野座村へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
- 1 社会福祉に関する事業
- 内容:出生から老後まで安心してくらせる地域社会、また高齢者や障害者が生きがいをもって暮らせるよう福祉サービスを充実させる事業に活用していきます。
- 2 文化・スポーツ振興、健康増進に関する事業
- 内容:宜野座村の特色ある文化財を後生に残していくために、伝統文化の継承活動が発展的に推進する事業に活用していきます、また、村民の健康づくりに資するスポーツ・レクリエーションの普及を図るための事業のほか、村民が健康でいきいきと暮らせるまちづくりを推進する事業に活用していきます。
- 3 環境の保全に関する事業
- 内容:宜野座村の豊かな自然を守っていくために、環境保全に関する事業に活用していきます。
- 4 子育て支援、人材育成に関する事業
- 内容:安心して出産・育児ができるように子育て支援、保育サービスの充実を図ります。また、村の次世代を担う若者の人材育成に関する事業に活用していきます。
- 5 その他基金設置の目的達成のために実施する事業
- 内容:上記以外の事業で、宜野座村の魅力あるまちづくりを推進する事業に活用していきます。