あおもりけんあじがさわまち青森県鰺ヶ沢町

鰺ヶ沢町は、青森県の西海岸に位置し、津軽藩発祥の地とされています。 古い歴史や多くの文化がある一方で、世界自然遺産「白神山地」をはじめ、海、山、川に囲まれ豊かな自然の恵みを享受しており、農業、漁業、観光分野で多くの資源を活用し、地域振興を図っています。

※必ずご確認ください※ 鰺ヶ沢町からのご案内

『年末・年始の取り扱いについて』

■ お申し込みとご入金について
年末年始も通常通り、申し込みを受付けております。
ただし、令和4年12月31日までに当庁にて入金確認できたもののみ、令和4年分としての取扱いいたします。

■ 寄附金受領証明書発行について
上記期日までにご入金確認ができたものを令和4年分として発行いたします。
12月28日以降にご入金の確認がとれたものにつきましては、年明けより順次発行し、郵送いたします。
1月末日までに寄附金受領証明書が届かない場合にはご連絡ください。

■ ワンストップ特例について
ワンストップ特例をご利用される場合、令和5年1月10日までに申請書が当庁まで届くように発送ください。
マイナンバーに関する添付書類に漏れのないようご注意ください。

■ 配送について
2022年の最終出荷日は12月26日(月)になります。
2022年12月27日(火)から2022年1月5日(木)までは返礼品の配送を控えさせていただきますので予めご了承ください。

■ お礼の品について
年内配送希望およびお届け日時の指定につきましては受けかねますのであらかじめご了承ください。
令和4年12月11日までにご入金確認ができているものにつきましては、年内にお届けできるよう手配をすすめさせていただきます。
但し、下記に該当する商品につきましては年明けより順次お届けとなります。
※ 出荷量が制限されている商品
※ 出荷時期が限定または収穫や漁獲量によって出荷される商品
※ 申込数オーバーにより在庫不足となった商品

当庁は12月29日から1月3日まで閉庁いたします。
12月28日閉庁後のお問合せ等につきましては、1月4日以降の対応となります。ご了承ください。

--------------------------------------------------------------------------------


『「わさお」記念像建立のご報告とお礼について』

この度、令和3年11月8日、海の駅わんど駐車場内に、わさおの顕彰を称えたわさお記念像が建立されました。

今回の建立にあたり、ふるさと納税をはじめ、多くの皆様からたくさんのご支援をいただきまして、厚くお礼申し上げます。

今後とも鰺ヶ沢町へ温かいご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

『寄付金額の変更について』

令和3年11月16日に返礼品79品の寄付金額を見直しました。


--------------------------------------------------------------------------------

『年末・年始の取り扱いについて』
■ お申し込みとご入金について
年末年始も通常通り、申し込みを受付けております。
ただし、令和3年12月31日までに当庁にて入金確認できたもののみ、令和3年分としての取扱いいたします。

■ 郵便振替用紙の発送について
令和3年の寄付金として控除を受ける場合、令和3年中にお支払いを完了していただく必要がありますのでご注意ください。

年内の郵便振替用紙の発送については、12月26日(日)での寄付申込分を12月27日(月)に発送いたします。
お住まいの地域によって到着日は異なります。

年内の郵便局(ゆうちょ銀行)の営業日時(窓口、ATM)については、ご利用予定の郵便局(ゆうちょ銀行)にご確認いただきますようお願いいたします。


■ 寄附金受領証明書発行について
上記期日までにご入金確認ができたものを令3年分として発行いたします。
12月28日以降にご入金の確認がとれたものにつきましては、年明けより順次発行し、郵送いたします。
1月末日までに寄附金受領証明書が届かない場合にはご連絡ください。

■ ワンストップ特例について
ワンストップ特例をご利用される場合、令和4年1月10日までに申請書が当庁まで届くように発送ください。
マイナンバーに関する添付書類に漏れのないようご注意ください。

■ 配送について
2021年の最終出荷日は12月25日(土)になります。
2021年12月26日(日)から2022年1月5日(水)までは返礼品の配送を控えさせていただきますので予めご了承ください。

■ お礼の品について
年内配送希望およびお届け日時の指定につきましては受けかねますのであらかじめご了承ください。
令和3年12月13日までにご入金確認ができているものにつきましては、年内にお届けできるよう手配をすすめさせていただきます。
但し、下記に該当する商品につきましては年明けより順次お届けとなります。
※ 出荷量が制限されている商品
※ 出荷時期が限定または収穫や漁獲量によって出荷される商品
※ 申込数オーバーにより在庫不足となった商品

当庁は12月29日から1月3日まで閉庁いたします。
12月28日閉庁後のお問合せ等につきましては、1月4日以降の対応となります。ご了承ください。


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

『ワンストップ特例申請受付書について』

 ワンストップ特例申請の受付完了については、令和2年10月1日受付分からお申し込み時にご登録いただきましたメールあてにご連絡させていただきますので、あらかじめご了承ください。
 なお、受付書をご希望される場合は、別途対応しますのでお申し付けください。

人気特産品ランキング

※現在、在庫がある特産品の180日間の集計申請申込ランキングを表示しています。[集計期間:2023年10月22日~04月18日]

寄附者からの応援メッセージ(最新10件)

  1. 九州島の最南端、鹿児島県から本州最北端青森に思いを寄せて、寄付いたします。

    鹿児島県在住

  2. 青森に住んでいたことがあります。とても思い出深い土地です。どうぞ、末永く発展されることを願います。

    京都府在住

  3. どうぞ宜しくお願いします。

    埼玉県在住

  4. 頑張ってください

    千葉県在住

  5. ジュース楽しみにしております!

    東京都在住

  6. 青森の美しい自然の保護にがんがってください。

    大阪府在住

  7. 青森県に行った事がないです、ねぷた祭り一度は見てみたいです。

    山口県在住

  8. 少ないですがお役立てくださいませ

    愛知県在住

  9. 美味しかったのでリピートです。

    千葉県在住

  10. つがるロマンは美味しいお米です。

    埼玉県在住

ふるさと納税の使い道

青森県鰺ヶ沢町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。

鰺ヶ沢高校応援プロジェクト
内容:鰺ヶ沢町唯一の高校である鰺ヶ沢高校は、令和5年度で創立80周年を迎える歴史ある伝統校です。しかし、近年の少子化等により入学者数が減少、令和5年3月現在、全校生徒が25名となっています。また、青森県立高等学校教育推進計画第2期計画により「地域校」に指定され、令和5年度から2年連続して入学者数が20名未満の場合、廃校となる危機的な状況にあります。このことから、鰺ヶ沢高校の存続に向け魅力ある取組を検討するため、鰺ヶ沢高校活性化協議会が令和3年11月に設置され、活性化に向けた基本構想が示されました。現在、鰺ヶ沢高校と町は一体となり、その実現に向けさまざまな魅力ある取組を行っています。このような様々な取組を継続して実施するためには、多くの資金が必要となります。そこで、ふるさと納税の使い道区分「鰺ヶ沢高校応援プロジェクト」を選択していただいた方々の寄付金を、鰺ヶ沢高校を応援する事業に充当させていただきます。鰺ヶ沢高校の存続に向けた取組にご理解及びご賛同くださる方は、是非、ご寄付くださるようお願いします。ふるさと納税を通じて「鰺高(あじこう)」を多くの皆さんに応援していただけると嬉しいです。
産業の振興
内容:鰺ヶ沢町は、豊かな自然環境と新鮮で安心な特産品、長い歴史と伝統文化に育まれた豊富な地域資源に恵まれています。 その地域資源を生かした農林水産業の振興や、商工業、観光業の振興による地域経済の活性化に向け、皆様からのご支援をもとに、これまで実施してきた諸活動の継続、拡充や、新たな取組を積極的に展開することにしています。
健康福祉の増進
内容:町民が、「健康」で「元気」に「幸せ」に暮らせる町をつくるため、健康意識の向上と生活習慣の改善に積極的に取り組むことにしています。 また、町民がいつまでも住み慣れた地域で、元気に自立した生活ができるよう、医療、介護、生活支援が一体的に提供される体制づくりに取り組むことにしています。
教育文化の発展
内容:学校教育の充実については、児童生徒の特性と能力に応じた個性を伸ばす教育を進め、児童生徒が健やかに充実した学校生活を送ることができる環境づくりに努めることにしています。 社会教育の推進については、各種講座や研修会を積極的に開催するとともに、生涯スポーツの推進に関し、気軽に参加し、誰もが楽しめるプログラムの普及を図ることにしています。
自治体におまかせ
内容:人口減少や景気低迷など厳しい状況のなかにあっても、町民と行政がお互いに知恵を出し合い、協働により、子どもから高齢者までみんなが安心して住み続けることができる、元気あふれるまちづくりに全力で取り組むことにしています。 特に、町民主体のまちづくり活動に対しては、皆様からのご支援をもとに、新たな支援(補助)制度を創設し、よりきめ細かな行政サービスの拡充に努めます。