近畿地方滋賀県近江八幡市

【溢れる肉汁で大人気!】近江牛と黒豚のハンバーグ【900g(150g×6個)】【AF01SM】(近江牛 黒豚 ハンバーグ 近江牛 黒豚 国産 ハンバーグ 近江牛 黒豚 ハンバーグ ブランド和牛 近江牛 黒豚 絶品 ハンバーグ 近江牛 黒豚 近江牛 黒豚 大人気ハンバーグ 近江牛 黒豚ハンバーグ 近江牛 黒豚 高級ハンバーグ)
のレビュー・口コミ一覧

【溢れる肉汁で大人気!】近江牛と黒豚のハンバーグ【900g(150g×6個)】【AF01SM】(近江牛 黒豚 ハンバーグ 近江牛 黒豚 国産 ハンバーグ 近江牛 黒豚 ハンバーグ ブランド和牛 近江牛 黒豚 絶品 ハンバーグ 近江牛 黒豚 近江牛 黒豚 大人気ハンバーグ 近江牛 黒豚ハンバーグ 近江牛 黒豚 高級ハンバーグ)

総合評価:4.7

  1. {{s5}}{{s5}}
  2. {{s4}}{{s4}}
  3. {{s3}}{{s3}}
  4. {{s2}}{{s2}}
  5. {{s1}}{{s1}}

交換ポイント

3,000pt({{10000 | stepWithCatalogDonationUnit | addComma }}円)

並び替え
評価の高い順
評価の低い順
投稿日が新しい順
投稿日が古い順
  • 評価:

    約2ヶ月程度で届きました。近江牛と黒豚のハンバーグは想像以上の美味しさでした。今までお願いしたふるさと納税のハンバーグの中でナンバー1でした。ソースなしでもお肉の美味しさでいただけます。1個150gと大きいので、1人1個で大満足です。ぜひともまたお願いします。

    2023年04月17日 山形県在住

  • 評価:

    初めて頼みましたが、お肉の味がしっかりとしていてとても美味しかったです。淡路島の玉ねぎがたっぷり入ったハンバーグをよく頼んでいたのですが、価格が安価だったのと玉ねぎが売りだったこともありお肉の味あまりしませんでした。比較することでよりおいしさを感じることができました

    2023年04月17日 東京都在住

  • 評価:

    これは、おすすめです。肉汁が沢山でて、すごく美味しいです。家族もこのハンバーグは大好きです。私の手作りハンバーグより美味しい!と‥忙しい時など フライパンでまわりだけ焼き固めて、スチームオーブンで焼くと中がふんわり◎ ソースも◎ちょっとしたレストランのハンバーグより美味しい!!!

    2023年04月16日 奈良県在住

  • 評価:

    1月の下旬に頼んで、4月の上旬に届きました。 開けてみると大きめの見るからに美味しそうなハンバーグが6つとハンバーグソースが1瓶入っていました。 まだ食べてはいませんが、近江牛と黒豚ということで味には大変期待しております。

    2023年04月10日 東京都在住

  • 評価:

    この商品、もうたまりません!食欲を掻き立てるような香りが漂い、一口食べると口の中に広がる肉汁は、まさに絶品!近江牛と黒豚の絶妙なバランスがとても心地よく、いくらでも食べられてしまう魅力的なハンバーグです。そして何よりも、この豪華なボリューム感!一人で食べきるのは難しいかもしれませんが、食卓にこのハンバーグがあれば、家族や友人との食事も盛り上がること間違いなし!満腹感も抜群です。こんなに美味しいハンバーグを食べたら、他の肉料理が物足りなく感じてしまうかもしれませんね。皆さんもぜひ、一度食べてみてください!絶対に後悔させない、最高のハンバーグです!

    2023年04月09日 東京都在住

  • 評価:

    年末に依頼したものが3月末に届きました。 ハンバーグはとてもジューシーで大変美味しかったです。 和風ソースも美味しかったです。 長く待った甲斐がありました。 また機会があれば返礼品としてお願いしたいと思います。

    2023年04月04日 岐阜県在住

  • 評価:

    美味しいハンバーグでした。焼き方も簡単で大きさも十分です。ソースもついているので良かったと思います。ひとつずつのパックになっているので冷凍室の余分があれば使い勝手もいいのでリピートありかなと思いました。保存期間も長めで忙しい時のおかずとして利用できると思います。

    2023年04月02日 岡山県在住

  • 評価:

    1月31日に寄付し、まだお品物は受け取っておりませんが、子供がハンバーグが大好きですのでとても楽しみにしております。自分で作るハンバーグより断然おいしいです。先日送付先住所の変更がありましたが、すぐに対応いただきました。ありがとうございます。

    2023年04月01日 東京都在住

  • 評価:

    寄付してから2ヶ月くらいで届きました。ワンランク上のハンバーグです。肉汁はジューシーで本当に美味しいです。焼いてもそれほど縮まなかったです。ハンバーグは他の自治体でもいただきましたが、家族からはこれをリピして欲しいと言われています。

    2023年03月30日 神奈川県在住

  • 評価:

    この度はとても良い品をありがとうございました。 毎日使いたくなる一品で家族みんなが大満足です。 他の物もあれば集めたくなりました。 また次回の時に注文しようと思っています。 とても有意義な楽しい時間を過ごせて良かったです。

    2023年03月25日 千葉県在住

  • 評価:

    とにかくジューシーです。肉汁たっぷりで柔らか食感が堪りません。飲み物だと表現したくなりました。笑 息子は2個食べてましたが、普通の食欲なら1個で十分満足できると思います。加工品っぽさが無くとても美味です。

    2023年03月25日 埼玉県在住

  • 評価:

    近江牛といい豚肉が交わるとこんなになるんだと驚きました。 外はかりっとしてても、中はふんわりジューシーで柔らかい食感になります。 家庭で作る味ではなく、お店の味です。 素人でも簡単に上手に美味しいハンバーグが焼けて食べられます。 ソース付きなので、至れり尽くせりです。 和風ソースは小さな子どもにはちょっと辛いと感じるかもしれませんが、肉汁と交じっていい具合にさっぱりしてくれるところが大人には好まれるのではないかなと感じました。

    2023年03月24日 大阪府在住

  • 評価:

    やっと届きました。家計の足しに思って野菜や肉を頼んでいる中焼くだけのハンバーグは奥様にも好評かも。女性や子供には丁度良いサイズかも、私は物足りないので2個欲しいかな。しっかりと味はあるのでソースなしでも美味しく頂けました。我が家では添付のソースは不評でしたね。

    2023年03月22日 京都府在住

  • 評価:

    昨年末に申し込みしましたがまだ届いていません。楽しみが増えるので、遅くなる分には全く問題無いです。近江牛と黒豚のハンバーグ。しかも、和風ソース付!!絶対美味しいに違いない!!今から届くのが楽しみです!

    2023年03月16日 兵庫県在住

  • 評価:

    近江八幡市のふるさと納税を初めてしました。 近江牛のハンバーグということで頼みました。 ハンバーグだけでなくソースもついているので、よかったです。 一つ一つ袋に包まれて届くので高級感を感じる返礼品だと感じました。

    2023年03月08日 東京都在住

  • 評価:

    ハンバーグは毎年一つは注文しているのですが、今年はここの返礼品を希望させていただきました。発送までが早く、届いた時に思ってた大きさよりも大きくてビックリしました。 冷凍状態からでも弱火でしっかり時間をかけることで十分に焼くことが出来ました。 味は問題なく美味しいです。いろいろなソースでアレンジしたり、煮込みハンバーグやロコモコにして食べても美味しいです。

    2023年03月06日 神奈川県在住

  • 評価:

    昨年の年末に寄付し、年明け2月末に届きました。6個入りなので、なかなかの量でした。食べてみると、肉汁が溢れ出てきてとても美味しかったです。付属のソースも美味しかったです。家族で食べましたが、みんな喜んでくれたので満足してます。

    2023年03月04日 東京都在住

  • 評価:

    年末にかけ込みでふるさと納税しました!返礼品の選定で悩むと思いきや、ほぼ即決で近江牛と黒豚のハンバーグに!2月に入ってから返礼品が届き、美味しくいただきました!先に届いた書類の中にあった近江八幡市の観光パンフレットを見て、旅行も計画。日常生活が少し豊かになった気分!

    2023年02月27日 東京都在住

  • 評価:

    年末に寄付しましたが未だに届きませんが 何月に発送予定など、事前にわかるとありがたいです。 日本三大和牛のひとつ近江牛肉+黒豚肉のハンバーグ とても楽しみに待っています。 食した後に再度レビューしたいと思います。 今日届きました!早速食してみましたが、とてもジューシーとろけました。

    2023年02月26日 千葉県在住

  • 評価:

    初めて返礼品として選ばさせていただきました。 とても美味しくて大満足です。「肉汁たっぷり溢れるハンバーグ」と記載がありましたが、本当にその通りでした。 毎年色々なハンバーグを返礼品としていただいていますが、今まではどれもちょと満足のいかないものばかりでした。そこで今年は、同じ寄付額で個数の少ないもの、そしてちょっと高級そうな物を選びました。大正解でした。個数は6個と少なめですが、品質と味には満足しています。今年もリピートしたいし、友人にも教えたいと思います。

    2023年02月26日 三重県在住