ほっかいどうきたみし北海道北見市

北見市は海の幸と山の幸が豊富に集まるオホーツクの台所。生産量日本一の玉ねぎやホタテなどが有名です。かつてはハッカの生産地として、世界生産量の7割を担っていた時代もありました。近年ではカーリングの聖地としても知られ、多くのオリンピック選手を輩出しています。

人気特産品ランキング

※現在、在庫がある特産品の180日間の集計申請申込ランキングを表示しています。[集計期間:2022年10月03日~03月31日]

寄附者からの応援メッセージ(最新10件)

  1. 全国的にも犬猫殺処分ゼロにして頂きたいです。どうぞ宜しくお願い致します

    兵庫県在住

  2. 美味しい魚をたくさんとってください。

    埼玉県在住

  3. がんばれカーリング!

    群馬県在住

  4. リピーターです! 微力ながらお役に立てれば嬉しいです!

    神奈川県在住

  5. アスパラ楽しみにしています。頑張って下さい。

    東京都在住

  6. サロマ湖ウルトラマラソン、来年は走りに行きます!

    山口県在住

  7. 憧れと思い入れがある地域に何か出来ればという思いで申し込みました。

    神奈川県在住

  8. 昨年、初めて北見市にふるさと納税させていただきました。返礼品の大きな玉ねぎと美味しいじゃがいものセットに大満足! 今年も申し込みをさせていただきます。楽しみに待ってます!

    埼玉県在住

  9. 頑張ってください! 応援しています!

    東京都在住

  10. 長男が北見工大出身。ロコ・ソラーレを応援しています。

    神奈川県在住

ふるさと納税の使い道

北海道北見市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。

1. ふるさと振興・まちづくりに関する事業
内容: 「ふるさと振興・まちづくりに関する事業」では、ふるさとの振興、まちづくり活動にかかる事業全般へ寄附金を活用しております。  環境保全活動の一環として開かれている「市民植樹祭」では、緑化を推進するとともに、市民の皆様が植樹活動に参加することで、環境保全に対する意識向上を促しています。
2. 子育て・地域福祉に関する事業
内容: 「子育て・地域福祉に関する事業」では子育ての支援、福祉の充実に対して寄附金を活用しております。  子育て支援の一環として、中心市街地に屋内子ども遊戯場をオープンし、市内の親、子ども達が交流を図ることができる環境の整備を行っております。
3. スポーツ・文化の振興に関する事業
内容: 「スポーツ・文化の振興に関する事業」では、スポーツ合宿誘致などのスポーツの振興や、中央図書館の蔵書充実などの文化の振興に対して寄附金を活用しております。  スポーツ振興の一環として行われているJrアスリートの育成事業では、学童期の小学生を対象として様々なスポーツ競技の体験イベントを開催し、市内の子どもたちにスポーツの楽しさ・大切さを伝えています。
4. その他
内容: 「その他」では、上記の使い道の他、様々な事業に寄附金を活用しています。  寄附金を活用している事業の一つとして、「アジア国際子ども映画祭(北見大会)」を実施しております。  子どもたちが自ら制作した3分間の映像作品をコンテストし、子どもたちが映像制作の中で協調性や責任感を学び、作品を作り上げる達成感を感じられる環境作りを行っています。