北海道地方北海道紋別市

総合評価:4.5(全8件のレビュー)

  • 評価:

    早々に届きましたので安堵感がありました とても大粒で冷凍具合も良く満足です 本当に食べて美味しいと思いました お刺身でも食べましたし バター焼きもしましたが水っぽさが無かったので良いなあと思いながら調理しています これはリピートありですね

    2025年02月06日 秋田県在住

  • 評価:

    北海道オホーツク海産ほたて玉冷1kgの返礼品はとても美味しく食べました。 ホタテバター、ホタテのフライ、チャーハンの具として重宝し、量も多く食べがいがありました。 また、時期をみてふるさと納税の返礼品の検討をしたいと思っています。

    2025年02月05日 福岡県在住

  • 評価:

    紋別市の北海道オホーツク海産ほたて玉冷1kgは、毎年頼んでいるお気に入りの商品です! 今年は不漁とのニュースを耳にして心配していましたが、例年と変わらず新鮮で甘みたっぷりのホタテをいただけて感激しました。プリプリとした食感と濃厚な旨味は、やはりこのほたてならではですね。 解凍方法もとても簡単で、冷蔵庫でゆっくり解凍するだけでお刺身として楽しむことができます。火を通しても縮みにくいので、バター焼きなど幅広いレシピで大活躍です。 これだけの品質のホタテがたっぷり1kgも入っているので、コスパも素晴らしいと思います。家族みんなで美味しくいただける量なので、特別な日にもぴったりです。 来年も必ずリピートしたいと思っています。紋別市の美味しい海産物に感謝です!

    2025年01月22日 東京都在住

  • 評価:

    定番のおいしさ。 バター焼き肉、生のまま。煮てもよし。 使い勝手がいいのと高いものなので、いつもふるさと納税してます。 人気な商品だけど、年末の駆け込み注文したけど、20日以内でとどきました。 毎年ホタテは頼んでます

    2025年01月19日 岡山県在住

  • 評価:

    年内にホタテ貝が食べたくなって   探しました 北海道紋別市のホタテ貝なら間違いないかと思って紋別市に寄附をしました また正月までは食べないので味はわかりませんがきっと美味しいと確信しています 又、食したらコメントさせていただきます

    2024年12月22日 福井県在住

※ふるさと納税サイト「ふるなび」のレビューも含まれています。

15-269 北海道オホーツク海産ほたて玉冷1kg

  • 常温
  • 冷凍
  • 冷蔵
  • 定期
  • ギフト
  • のし

交換ポイント 4,500pt({{15000 | stepWithCatalogDonationUnit | addComma }} 円)

数量

自然豊かなオホーツク海の恵みの中で育ったホタテ貝を急速冷凍し、たっぷりの旨味をとじ込めた逸品です。水揚げされたホタテ貝はコリコリした食感で刺身はもちろん、バター焼きやフライ等いろいろな料理でも美味しくいただけます。
※画像はイメージです。
※貝類には鮮度とは関係なく菌が付着している場合があり、体調がすぐれない方が召し上がると中毒症状が現れる可能性がございます。召し上がって体調を崩された場合は、提供元・自治体は責任を負いかねます。

【賞味期限】
製造より2年
【地場産品に該当する理由】紋別市内で製造、加工を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの

■必ずお読みください■
※紋別市では、各お礼品ページに記載の「発送時期」を目安にお礼品を発送しております。
※配送日、配送時期、配達曜日などのご要望はお受けできません。
※不在、転居、申込不備などによりお礼品が返品された場合、再送対応はできません。
※長期ご不在期間がある場合、必ず「備考欄」にご記入ください。
 (備考欄が無い場合は当日中に「f012190-mombetsu-cs@mlosjapan.com」あてに不在日をご連絡ください。)
何卒、ご了承いただけますようお願い致します。

【関連ワード】
ふるさと納税 ふるさと 納税 特産品 地域の品 お礼の品 もんべつ オホーツク 紋別市 北海道

【申込期日】
通年

【注意書き】
※商品コード: 15-269

アレルギー表示:なし

事業者:紋別市水産加工業協同組合

容量
北海道オホーツク海産ほたて玉冷1kg(41~60入り)
【原産地】北海道オホーツク海産
【加工・製造地】紋別市
配送
入金確認後~最長1カ月半程度(着日・着曜日指定不可)※お申込・生産状況によっては納期が遅れる場合がございます。予めご了承ください。

人気特産品ランキング

※現在、在庫がある特産品の7日間の集計申請申込ランキングを表示しています。[集計期間:2025年03月13日~03月19日]

特産品一覧を見る