目次
白米との相性抜群の鮭は、日本の食卓には欠かせない一品です。
一般的に鮭は、グリルを用いて焼かれることが多いですが、じつはフライパンやオーブン、トースターでも焼けます。
さまざまな鮭の焼き方を知っておくことで、鮭を焼くときに選択肢が増え、役立つことでしょう。
この記事では、鮭の簡単でおいしい焼き方だけでなく、冷凍した鮭の焼き方についても詳しくご紹介します。
鮭は4つの方法でおいしく焼ける!
鮭をおいしく焼く方法には以下の4つがあります。
- フライパン
- グリル
- オーブン
- トースター
鮭を焼くときは、焼き方だけでなく、鮭の選び方にもポイントがあります。
焼き鮭にする場合には、焼き鮭に向いている銀鮭または紅鮭を選びましょう。
銀鮭は、脂の乗りがよく、身がふっくらしています。
紅鮭は、脂の乗りが適度で味が濃いです。
鮭をフライパンでおいしく焼くポイントとは?
鮭はフライパンで簡単に焼けます。
フライパンで焼くと後片付けが楽なため、忙しい方や後片付けが苦手な方におすすめです。
それでは、鮭をフライパンでおいしく焼くポイント5つを詳しく見ていきましょう。
ポイント①下処理をしっかり行う
鮭の切り身に酒を振り、臭みを消します。
鮭がパサパサになるのを防ぐために、一緒にみりんを振るのもおすすめです。
鮭をフライパンに移すときは、キッチンペーパーでしっかり水気を拭き取りましょう。
水気が拭き取れていないと臭みが残ってしまいます。
ポイント②鮭をフライパンに置いてから火をつける
鮭を焼くときは、皮目から焼くことできれいな焼き目をつけられます。
火のついていないフライパンに皮目を下にして鮭を置きましょう。
鮭を置いたら、火をつけます。
フライパンの火加減は弱火~中火でじっくり火を通すため、強火にはしません。
鮭を置いたら、鮭には触らずに火が通るのをそのまま待ちましょう。
ポイント③クッキングシートまたはアルミホイルを敷く
フッ素樹脂加工のフライパンであれば、直接鮭を置いて焼いても問題はありませんが、フッ素樹脂加工がされていないフライパンでは、クッキングシートまたはアルミホイルを敷きましょう。
フライパンに焦げがつかず、またひっくり返すときに切り身がボロボロにならずにすみます。
また、西京焼きや味噌漬けなど味付けをした鮭は、フライパンにそのまま乗せて焼くと焦げつきの原因になります。味付けをした鮭を焼くときは、必ずクッキングシートまたはアルミホイルを敷きましょう。
ポイント④鮭をよいタイミングでひっくり返す
鮭の身がオレンジ色から白くなり始めたのが見えたら、ひっくり返すタイミングです。
身が崩れないように優しくひっくり返しましょう。
ひっくり返すときに魚専用のトングや幅の広いターナーを使用すると、身を崩さずにきれいにひっくり返せます。
ポイント⑤水また酒を入れて蒸し焼きにする
蒸し焼きにすることでふっくらと仕上がります。
魚の大きさに合わせて適量の水または酒を入れ、蓋は必ず閉めましょう。
水分が少し残るくらいで蓋をはずし、残りの水分を飛ばせば焼き上がりです。
鮭をグリルでおいしく焼くポイントとは?
グリルで鮭を焼くときは、ひっくり返す必要がないため、時間設定をするだけで楽に焼けます。また、短時間で焼けるので忙しい日におすすめです。
ただし、後片付けが面倒くさいといったデメリットもあります。
それでは、鮭をグリルでおいしく焼くポイント5つを詳しく見ていきましょう。
ポイント①下処理をしっかり行う
鮭の切り身に酒を振り、臭みを消します。
鮭をグリルに移すときは、キッチンペーパーでしっかり水気を拭き取りましょう。
水気が拭き取れていないと臭みが残ってしまいます。
ポイント②グリルに余熱を入れる
グリルに余熱を入れることで、網に鮭がひつつきにくくなるため、ひと手間ではありますが、グリルを使用する前には必ず余熱を入れましょう。
余熱を入れる時間は、2~4分程度でグリルの中がしっかり温まっていればOKです。
余熱を入れてから焼くことで、鮭の旨味をぎゅっと閉じ込められます。
ポイント③鮭は端に置く
火が均等に当たるように、鮭はグリルの端に置きましょう。
ポイント④みりんを塗る
グリルで鮭を焼くときは、鮭の水分が抜けてパサパサになるのを防ぐため、みりんを塗りましょう。
みりんを塗ることでパサパサになるのを防げるだけでなく、香ばしく焼けます。
ポイント⑤余熱で仕上げる
強火で数分焼いたら、あとは余熱で仕上げます。
余熱で仕上げることでしっとりふっくらした焼き鮭ができます。
鮭をオーブンでおいしく焼くポイントとは?
鮭はオーブンで焼くこともできます。
オーブンであれば、ただ焼くだけでなく、ホイルに包んでホイル焼きにしたり、天板にクッキングシートを敷いて野菜と鮭をぎゅうぎゅうに詰めて焼く「ぎゅうぎゅう焼き」にしたりできます。
幅広い楽しみ方をしたい方におすすめです。
それでは、鮭をオーブンでおいしく焼くポイント4つを詳しく見ていきましょう。
ポイント①下処理をしっかり行う
鮭の切り身に酒を振り、臭みを消します。
鮭をオーブンに移すときは、キッチンペーパーでしっかり水気を拭き取りましょう。
水気が拭き取れていないと臭みが残ってしまいます。
ポイント②皮目を上にする
フライパンなどで焼く場合には、焼き目をつけるため、皮目を下にして焼きますが、オーブンを使用するときは皮目を上にしましょう。
ポイント③クッキングシートまたはアルミホイルを敷く
鮭をオーブンで焼くときは、天板にクッキングシートまたはアルミホイルを敷いた上に鮭を乗せ、鮭の上にもクッキングシートまたはアルミホイルをふんわりとかぶせ、両端をねじってはずれないように止めます。
クッキングシートやアルミホイルをふんわりとかぶせることで、焦げつきません。
ポイント④好みの設定を選ぶ
オーブンレンジを使用するときは、グリル機能またはオーブン機能のどちらでも鮭を焼けます。
グリルやオーブンによって使用できるものが異なるため、天板や皿の使用については、オーブンの説明書に従いましょう。
鮭をトースターでおいしく焼くポイントとは?
鮭をトースターで焼くとき、たった2つの手順だけで簡単においしく鮭が焼けます。
とにかく簡単に鮭を焼きたい人におすすめです。
また、トースターで鮭を焼くときに、マヨネーズソースやチーズをかけて焼くと、こんがりと焦げ目がついておいしくいただけます。
それでは、鮭をトースターでおいしく焼くポイント2つを詳しく見ていきましょう。
ポイント①下処理をしっかり行う
鮭の切り身に酒を振り、臭みを消します。
鮭をトースターに移すときは、キッチンペーパーでしっかり水気を拭き取りましょう。
水気が拭き取れていないと臭みが残ってしまいます。
ポイント②アルミホイルを使用する
鮭をトースターで焼くときには、アルミホイルを敷いた上に鮭を置きます。その後、必ずアルミホイルで鮭全体を覆いましょう。
トースターはトースターに入れた食品の表面をこんがり焼く電化製品です。
そのため、アルミホイルを敷いた上に鮭を乗せただけでは、中に火が通る前に焦げてしまいます。
鮭を焦がさずに火を入れるためにアルミホイルで全体を覆い、焦げないようにしましょう。
少し焦げ目をつけたいときは、アルミホイルを外し、1~2分程度焼くときれいな焦げ目をつけられます。
【豆知識】冷凍した鮭の焼き方
鮭は冷凍保存できる食材です。
そのまま冷凍しても味付けをして冷凍してもおいしくいただけます。
冷凍した鮭は必ず冷蔵庫内で自然解凍しましょう。
電子レンジで解凍してしまうと、鮭に含まれている水分が抜けてしまい、焼いたときにパサパサになってしまいます。
どうしても急いでいる場合は、流水をかけて解凍してから焼くのがおすすめです。
また、解凍せずに焼くのも避けましょう。
解凍せずに焼くと、パサパサになるだけでなく、焼きむらもできてしまい、おいしく食べられません。
【耳より情報】ふるさと納税で美味しい食材がもらえる!
ふるさと納税を活用すれば、新鮮な魚介類や厳選されたお肉、旬の野菜やフルーツなど、全国の特産品や美味しい食材を手に入れることができます。
しかも、地域の活性化を応援しながら税控除を受けられるメリットも。
この機会にぜひ、ふるさと納税で美味しい食材を手に入れて、食卓を豊かにしてはいかがでしょうか!