目次
こんにちは!ふるなび営業担当のKAIです。
日に日に暑さが増してきました、皆さま、水分補給は万全でしょうか!
暑ければ飲みたい!暑くなくとも飲みたい!もう最早これは、世の理のごとしです。
はい!そんなわけで、キンキンのビールといただく、最高のお供をご紹介!
だ・け・で・は・ご・ざ・い・ま・せ・ん!!!
日本全国からお届けするお酒と、そのお供を勝手にチョイスしてご紹介!
わくわくで震えること間違いなし!です!
~ビール部門~
モンドセレクション最高金賞の名コンビで一杯
山口県山口市発のご当地ビールは、ビタミン・ミネラル・食物繊維などの栄養素が豊富に含まれ天然ビール酵母を使用し、熱処理をしない、まさに生きたビールです。
2011年にはモンドセレクションの最高金賞を獲得した実力派です。
そんな山口地ビールと合わせて、大人気のソーセージがついてきます。
これだけで宴会スタートの口火は切られたも同然ですね!
相性ぴったりのオリジナルソーセージとご一緒にお楽しみください。
寄附金額:10,000円
おなじみビールと共に食べる“美味いの”セレクト
宅飲みの鉄板の組み合わせではないでしょうか。
宮城県女川港に水揚げされた、刺身用のさんまと旬の時期のさばのみを加工して生産される缶詰は、いつも変わらぬ味で、どこか安心します。
缶詰フードの奥深さと、おなじみのビールをデイリーで楽しむときにお勧めです!
寄附金額:10,000円
寄附金額:5,000円
~日本酒部門~
冷やして飲みたい、米所・新潟県の銘酒
日本随一の米所・新潟県では、良質な酒造に最適なお米も産出されています。
創業1819年の宮尾酒造で仕込まれる「〆張鶴(しめはりつる)」が、新潟県村上市の返礼品
として紹介されています。
純米ならではのふくよかな旨味が特徴で、やわらかい口当たりが印象的です。
飲み口さわやかなお酒には、静岡県南伊豆町の返礼品として紹介されている、海の最高級品「伊勢海老」はいかがでしょうか!
プリプリの伊勢海老で潮の香りを感じながらの一献は、至福以外の言葉では形容できません!
寄附金額:10,000円
寄附金額:20,000円
※伊勢海老はお申込みと発送に時期の限りがあるのでご注意ください!
ふるなびスタッフ実証済み!日本酒と潮のかほりの素敵なマリアージュ!
最早、言葉はいりません…。私は、すごい飲み合わせに出会ってしまいました…。
以下を…ご覧ください……。
ふるなび試飲会!山口県山口市ふるさと納税の返礼品で届く「純米大吟醸 新姫」をふるなびメンバーでいただきました
寄附金額:10,000円
おつまみとしてお召し上がりいただける他、おこわや酢の物などにもお使いいただけます。
寄附金額:5,000円
~焼酎部門~
この返礼品一つで晩酌メニューが出来上がり!相性抜群のんべえセット
鹿児島県大隅産の紅はるかを使用して造られた「紅光」は、鹿児島県志布志(しぶし)市の酒屋で誕生した焼酎です。
昔ながらのかめつぼ仕込みで製造されている「紅光」は、甘味が強くコク、すっきりとした後味が特徴です。これはロックで飲みたいですね。
酒造店主のお勧めするおつまみとセットになった返礼品なので、おつまみの心配不要!
炭火の風味と、芋焼酎の甘味…ゴ、ゴクリ。酒屋さんが勧めるおつまみに間違いはありませんね!
寄附金額:20,000円
【復興支援】あのご飯のお供を、今日は温泉焼酎と一緒に
築地市場で特1級の評価を受けている、石巻市の「たらこ・辛子明太子」のセットです。
こちらを、良質な温泉水で仕込んだ米焼酎の「特選」でいただきます。
焼酎の華やかな香りと、ピリっと大粒の辛子明太子は相性抜群!
寄附金額:5,000円
寄附金額:10,000円
~ワイン部門~
“ジャパニーズ・ワインといえば”は、既に大人気の返礼品だった
甲州、勝沼…日本を誇るワイン名産地といえば、山梨県!
山梨県産業振興課が公開している、ワインサイトの文句は、「開けよう、甲州。」
はい!今すぐ開けちゃいましょう!!
この度ご紹介の甲州ワインは、赤と白のセットとなっており、ふるなび返礼品としても既に
大人気。そんな赤と白のワインには、それぞれこんなおつまみはいかがでしょうか~。
寄附金額:10,000円
寄附金額:10,000円
シリアルナンバー付き!伊豆の海底で熟成された、オンリーワン・ワイン
伊豆半島有数の磯場で、最高の透明度を誇る南伊豆町ヒリゾ浜のふもとで、3年前から海底貯蔵をする熟成酒プロジェクトが始まっています。
海底でゆっくりと波にもまれることで、口当たりがまろやかになると好評です。
世界中に熱狂的なファンがいるシラー種フルボディの極上ワインには、黒毛和牛のサーロインステーキといただきましょう!
たまのたまに、自宅で贅沢もありですよ!
寄附金額:20,000円
寄附金額:14,000円
さいごに
旅行の楽しみの一つに、その土地ならではの飲み歩き・食べ歩きがありますが、なかなか遠出の機会が得られない時は、ふるさと納税でその地域の食で風土を感じるのもありですよ!
お酒は、用量を考えて楽しく飲みましょう!以上、KAIでした!