

(※1)日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年8月期_ブランドのイメージ調査
人気のカテゴリーから返礼品を探す
ふるさと納税とは?
ふるなびのふるさと納税は、簡単4STEP!
ふるさと納税とは、お好きな自治体(地域)に寄附すると、
寄附金額に応じて住民税/所得税の一部が控除/還付される制度で、さらに、地域の魅力的な特産物が返礼品としてもらえます。
まずは自分がいくら寄附ができるのかを控除上限額シミュレーションで調べてみましょう。
- 確定申告不要な給与所得者の場合、ワンストップ特例申請制度を使えば確定申告は不要です。詳しくはこちら
もっと知りたい方はこちら
自分の寄附目安はいくら?
簡易控除上限額シミュレーションを
使ってみよう!
あなた(寄附者様)の給与収入 | 円 |
---|---|
配偶者の有無 |
- ・本シミュレーションは、2018年4月時点の法令に基づいて算出を行います。(今後の法令改定等により変更する場合があります)
- ・シミュレーション結果はあくまで寄附上限額の目安となります。
より正確な金額を知りたい場合はお住まいの自治体もしくは税理士等にご相談ください。 - ・シミュレーション結果に関する、何らかのトラブルや損失、損害等が発生した場合にも、一切の保証をいたしかねます。
ふるなびに会員登録をすると、
お得にふるさと納税ができます
-
利用額に応じて
Amazonギフト券等に交換できる
ふるなびコインがもらえる -
寄附履歴の管理が
マイページから簡単に -
お得な情報がいち早く届く
メールマガジン
実施中のキャンペーン
おすすめ特集
-
ふるなびでは、毎日新たな返礼品が登録されます。今回の特集は、そんな数ある返礼品の中から2021年上半期に特に評判が良かった返礼品を「5つ星の返礼品」としてご紹介します。
-
2020年のふるさと納税自治体アワードが決定しました!ふるなびで掲載している自治体の中から、2020年に各分野で評価の高かった自治体を栄えある「自治体アワード」としてご紹介します!
ふるなびCM

貴乃花光司(第65代横綱)
1972年8月12日 生まれ。
入門当時からその優れた素質が話題となり、前評判に違わず数々の最年少記録を打ち立てる。
18歳で当時の横綱千代の富士を破り、21歳で大関、22歳で第65代横綱に。
生涯戦歴は、794勝262敗、幕内優勝は22回、
その他、殊勲賞4回、敢闘賞2回、技能賞3回など第65代横綱として数多くの記録を残す、平成の大横綱である。