目次
サラダに欠かせないドレッシング。
いざ使おうとしたら賞味期限が切れていたり、もっといろいろな味のドレッシングを気軽に食べたいと思ったりしたことがある方も多いのではないでしょうか。
今回は、ドレッシングを手作りする方法とレシピを紹介します。
自家製なら手持ちの材料で好みの味に作れるうえ、日替わりで毎日違うドレッシングにしたり、肉料理・魚料理に合わせるソースにすることもできます。
ドレッシングを手作りして料理の幅を広げてみませんか?
手作りドレッシングの基本|作り方・日持ち期間・保存方法
ドレッシングを手作りするときに知っておくと便利な事柄をまとめました。
作り方は家庭にあるものを混ぜるだけ!
ドレッシングの材料は酢と油、ご家庭にある調味料や食材です。
酢と油はドレッシングのベースとなる調味料で、分量は酢:油=1:1~2:1が基本です。
好みやレシピによって果実酢やビネガーなどの酢を使い分けたり、油を使わないノンオイルにしたりと、柔軟にアレンジが加えられるのも手作りの醍醐味です。
材料の混ぜ方は2通り。
- ボウルに材料を入れてスプーンやヘラでかき混ぜる
- ビンなどの密閉できる容器に入れて蓋をし、よく振る
ボウルは味見をしながら材料を加えやすく、ビンはそのまま保存もできるため洗い物が少ないというメリットがあります。
しっかり混ぜられるならどちらでもいいので、やりやすい方を選びましょう。
日持ちする期間
手作りドレッシングの日持ち期間は材料に何を使ったかによって異なります。
ドレッシングに使った材料 | 日持ち期間 |
---|---|
牛乳やヨーグルトなどの乳製品 | 約1~2日 |
野菜 | 約2~3日 |
マヨネーズ | 約5~7日 |
調味料のみ | 約1ヶ月 |
日持ち期間が異なる材料の場合は期間が短い方に合わせるので、例えば乳製品と野菜を使ったドレッシングの日持ち期間は1~2日となります。
日持ち期間が短いほどすぐに食べ切れる量だけを作り、保存しておく場合もできるだけ早めに食べ切るようにしてください。
保存方法
手作りしたドレッシングは、清潔な容器に入れて冷蔵庫で保存します。
長く保存する場合は煮沸消毒したビンを使うといいでしょう。
市販のドレッシング容器は注ぎやすく液ダレしにくいなど、使いやすいものがさまざまなメーカーから出ています。
また、時間が経つと油が分離することがあるため、食べる前にもう一度よく混ぜるとおいしく食べられます。
手作りドレッシングのレシピ12選
常備しておきたくなる定番から市販品ではなかなか見かけないユニークなものまで、手作りドレッシングのレシピを紹介します。
シーザードレッシング
まろやかでさっぱりとした、シーザーサラダでおなじみのドレッシング。
材料
- マヨネーズ…大さじ2
- 無糖ヨーグルト…大さじ2
- 粉チーズ…小さじ2
- レモン汁…小さじ1
- おろしにんにく…少々
- 砂糖…少々
- 黒コショウ…少々
作り方
- マヨネーズ・ヨーグルト・粉チーズをよく混ぜる
- 残りの材料を加え、混ぜる
こんなサラダにおすすめ
- シーザーサラダ
- 葉物サラダ
- コールスロー
ごまドレッシング
豊かなごまの風味が食欲をそそるドレッシング。
すりごまの代わりにねりごまを使ってもおいしくいただけます。
材料
- 白すりごま…大さじ2
- マヨネーズ…大さじ2
- 酢…大さじ1
- サラダ油…大さじ1
- ごま油…小さじ1
- 醤油…小さじ2
- 砂糖…大さじ1
作り方
- すべての材料をよく混ぜたら完成
こんなサラダにおすすめ
- 豆腐サラダ
- 豚しゃぶサラダ
- チョレギサラダ
フレンチドレッシング
とてもシンプルながら飽きの来ない味でどんなサラダにも合うドレッシング。
材料
- 酢…大さじ1
- オリーブオイル…大さじ2
- 塩…小さじ1/2
- コショウ…少々
作り方
- すべての材料をよく混ぜたら完成
こんなサラダにおすすめ
- グリーンサラダ
- 根菜サラダ
- 豆サラダ
和風ドレッシング
醤油ベースなので和食の食卓にもなじみます。
材料
- 酢…大さじ2
- サラダ油…大さじ2
- 醤油…小さじ2
- 砂糖…小さじ1
作り方
- すべての材料をよく混ぜたら完成
こんなサラダにおすすめ
- グリーンサラダ
- 根菜サラダ
- 豆腐サラダ
中華ドレッシング
すりおろしたニンニクやショウガ、ネギなどともよく合うので、料理のソースとしても活躍できるドレッシング。
材料
- 酢…大さじ2
- 醤油…大さじ2
- 砂糖…大さじ1/2
- ごま油…大さじ1
- すりごま…大さじ1
作り方
- すべての材料をよく混ぜたら完成
こんなサラダにおすすめ
- 春雨サラダ
- トマトサラダ
- オニオンスライス
オリーブオイルドレッシング
白ワインビネガーとオリーブオイルを使えば、イタリアンやフレンチと相性バッチリのドレッシングに。
材料
- 白ワインビネガー…大さじ1
- オリーブオイル…大さじ2
- レモン汁…大さじ1
- 塩…小さじ1/4
- 砂糖…小さじ1/4
- こしょう…少々
作り方
- すべての材料をよく混ぜたら完成
こんなサラダにおすすめ
- トマトとモッツァレラのカプレーゼ
- オニオンスライス
- グリーンサラダ
玉ねぎドレッシング
一度加熱するので、辛さのないマイルドな玉ねぎの風味が楽しめます。
材料
- 玉ねぎ…1/4個
- 酢…大さじ2
- オリーブオイル…大さじ2
- 醤油…大さじ2
- レモン汁…大さじ1
- 砂糖…小さじ2
- コショウ…少々
作り方
- 玉ねぎを2cm角に切り、フードプロセッサーにかける
- ペースト状になった玉ねぎを耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、電子レンジで加熱する(600Wで約1分)
- 残りの材料を加え、よく混ぜたら完成
- 作った後に冷ましてから食べる場合は、食べる直前にもう一度混ぜる
こんなサラダにおすすめ
- チョップドサラダ
- トマトサラダ
- グリーンサラダ
にんじんドレッシング
彩りも栄養もプラスできる大満足のドレッシング。
材料
- にんじん…1/4本
- 酢…大さじ2
- オリーブオイル…大さじ1
- 砂糖…小さじ1/4
- 塩…小さじ1/4
作り方
- にんじんの皮をむき、すりおろす
- 残りの材料を加え、よく混ぜたら完成
こんなサラダにおすすめ
- オニオンスライス
- 豆サラダ
- グリーンサラダ
青じそドレッシング
サッパリとした味わいで暑い夏でも食が進みます。
材料
- 青じそ(大葉)…3枚
- 酢…大さじ1
- サラダ油…大さじ2
- 醤油…小さじ1
作り方
- 青じその軸を切り落とす
- すべての材料をフードプロセッサーにかけたら完成
こんなサラダにおすすめ
- グリーンサラダ
- トマトサラダ
- オニオンスライス
梅ドレッシング
夏バテした体にも優しい、梅干しを使ったドレッシングです。
材料
- 梅干し…2個
- 酢…大さじ2
- オリーブオイル…大さじ1
- 醤油…大さじ2
- 砂糖…大さじ1
作り方
- 梅干しの種を取り除き、果肉を手で適当な大きさにちぎる
- 他の材料を加え、よく混ぜたら完成
こんなサラダにおすすめ
- トマトサラダ
- ツナサラダ
- グリーンサラダ
コブドレッシング
まろやかなヨーグルトにピリ辛のチリパウダーの組み合わせがクセになるドレッシング。
チリパウダーがない場合は一味唐辛子で代用できます。
材料
- マヨネーズ…大さじ2
- ケチャップ…大さじ1
- 無糖ヨーグルト…大さじ1
- レモン汁…小さじ1
- すりおろしにんにく…少々
- チリパウダー…少々
- コショウ…少々
作り方
- すべての材料をよく混ぜたら完成
こんなサラダにおすすめ
- コブサラダ
- 根菜サラダ
- ポテトサラダ
わさびドレッシング
いつものドレッシングに飽きてきたら、ツンとくるわさびのドレッシングで気分を一新してみませんか?
材料
- 練りわさび…大さじ1/2
- 酢…大さじ1
- マヨネーズ…大さじ2
- 醤油…小さじ2
- 砂糖…小さじ1
作り方
- すべての材料をよく混ぜたら完成
こんなサラダにおすすめ
- グリーンサラダ
- トマトサラダ
- ツナサラダ
【耳より情報】ふるさと納税で美味しい食材がもらえる!
ふるさと納税を活用すれば、新鮮な魚介類や厳選されたお肉、旬の野菜やフルーツなど、全国の特産品や美味しい食材を手に入れることができます。
しかも、地域の活性化を応援しながら税控除を受けられるメリットも。
この機会にぜひ、ふるさと納税で美味しい食材を手に入れて、食卓を豊かにしてはいかがでしょうか!