おはようごいす。
ふるなび営業のけんTでごいす!
地元である山梨県の甲州弁でご挨拶してみました。
実際は地元で使ったこともなければ、“~ごいす”という方言があることすら知りませんでした…w
甲州弁はブサイクな方言ランキングでTOPのようです。
地元にいた頃は、甲州弁が日本の標準語だと思っていたのでとても残念です。
そんな山梨県ですが、美味しい物はたくさんあるんですよ~~~
今回は、山梨県富士吉田市からふるさと納税の返礼品で用意している「吉田のうどん」と「富士山ぶどうジュース」をいただきましたので、ご紹介いたします!
ちなみに、「吉田のうどん」は「秘密のケンミンshow」というテレビ番組で紹介されて出演者の方々が絶賛した大注目のうどんです!
秘密のケンミンshowで紹介された「吉田のうどん」とは
吉田のうどんは、富士吉田市周辺の地域でよく食べられいる郷土料理のうどんです。
硬くてコシが非常に強い麺とスリダネ(唐辛子と胡椒、山椒などを油で炒めて作る調味料)が特徴です。
付け合わせにはキャベツやこの地域でよく食べられる馬肉を甘辛く味付けされたものがトッピングされています。
お店によっては、麺の硬さがすごくて噛み切るのも大変なくらいです!
なぜ、こんなに硬くてコシが強い麺が生まれたかというと、かつて下吉田地区では半数以上の世代が繊維業を営むほどに、織物が盛んだったといわれています。
そして、織物の機械を動かす女性の作業が止まらないよう、また女性の手が荒れないように昼食で男性がうどんをつくるようになりました。
女性が作業するにあたり腹持ち良いうどんになるように力まかせに練っていたため、他のうどんよりもコシが強く、しっかりとした歯ごたえのあるうどんになったようです。
硬さの秘密には、働く女性を不器用に支える男性の愛情がこもっていたんですね!
僕も地元に帰るとお昼に必ず食べに行きます!
この地域のお昼ご飯といえば、うどん屋といっても過言ではないくらいみんな行きます。w
なんと、うどん屋さんが市内に60軒以上あり、それぞれ個性が全く違うので、みんなお気に入りのうどん屋が2~3件はあるはずです。
間違いなく、地元民に1番愛されている郷土料理だと思います!
「吉田のうどん」を調理してみた
山梨県富士吉田市からいただきました返礼品の吉田のうどんがこちらです。
箱を開けると…。
硬くてコシの強い麺と特製のダシ、そして丁寧に作り方まで入ってます。
これなら料理苦手な方も安心ですね!
今回、吉田のうどんを調理するのは、山梨出身の僕と実は実家がうどん屋を営んでいる営業の弥太郎さんです。
むさ苦しい2人ですが、ページは閉じずにそのままご覧ください…。
けんT
地元の絶品グルメ美味しく作れるように頑張ります!
弥太郎
巣鴨のうどん屋元喜の息子に、お任せあれ!
うどん麺セットの他に、定番のキャベツと薬味ネギ、馬肉の調達に失敗したので代わりに豚肉を用意しました。
そして、いざ調理スタート!!
先ずは具材をカットしていきます。
けんT
トントントントン…。
弥太郎
(見とれちゃう…♥)
弥太郎
余った具材はサランラップで優しく包みまーす♥
けんT
…。
キャベツを茹でて
お肉を茹でて
まぁ、僕ら2人は肉だけあれば大丈夫ですけど!w
弥太郎
お肉スキスキー♥
けんT
…。
さあ、ここからが本番。うどんの麺を茹でていきます!
難しい面の湯で加減は、付属の作り方を参考にしていきましょう!!
けんT
水、用意して!
弥太郎
ハーイ♥
その中にうどんをほぐしながら入れて軽くかき混ぜ、弱火で2分程度ゆでる。
すると…うどんが浮き上がってきます。
その後は、お湯がこぼれそうになったら、火を弱め約8~10分間ゆでてお好みの硬さに仕上げていきます。
※差し水は厳禁です。
コシがうりのうどんだけあって、ゆで時間が少し長いですが我慢です。
たまに様子を見て麺をかき混ぜてあげましょう。
間違っても、空腹でこんな感じになってはいけません。
けんT
遊んでる子にはオアズケだよ~~?!
弥太郎
頑張りまーす♥
けんT
…。
麺がお好みの硬さにゆであがったら、ザルで湯切りをしましょう!
あとは付属のだしを250mlのお湯で割って、準備していた具材を盛り付けるだけ!!
弥太郎
はやくはやくー♥
けんT
できたーーー!
弥太郎
やったー♥
ついに完成!見た目はよし!
いざ、食べてみましょーーー
けんT
いただきまーす
弥太郎
いただきまーす♥
けんT
うまっ!!
弥太郎
うーーーん、満足♥
けんT
吉田のうどんならではのコシやだしの味が再現できている!
弥太郎
頑張ってつくったうどんは格別だなぁ♥
けんT
…。(アンタなんもしてないよ)
美味し過ぎて、あっという間に2人とも完食してしました。汁まで全部。
けんT
ご馳走様でした!
弥太郎
ごちそうさまでした♥
今回紹介したうどんは山梨県富士吉田市の返礼品として用意されてます。
しかも、なんとうどんにぴったりな“スリダネ”や、かわいい“ぶりちゃん丼ぶり”までついてきます!!
ふるなびからすぐに申込めるので、ぜひチェックしてみてください!!
料理が苦手な方には「カップ吉田のうどん」
あぁ~~吉田のうどん食べてみたい!
でも料理できない…
忙しくてすぐにはお店にも行けない…
そんなあなた!!朗報です!!
なんとあるんですよ。お湯を入れるだけのアレが…
そう!インスタントです!!
これなら、お湯を入れるだけなので、弥太郎さんにも作れますね!
富士吉田市からカップ麺までいただいちゃったので、こちらはふるなびメンバーのみんなでいただきました。
鈴木
ダシが濃くて、美味しい!
コロスケ
しっかりした濃い味だけど、最後まで飽きずに食べられる。近所のコンビニに欲しいです…
YANA
う、うまいっ!!二日酔いにしみる。。
といった感じで、みんな大満足でした!!
麺のコシや硬さまでは再現できませんが、しっかり味の濃いだしは、本当に美味しいと大絶賛でした。
会社に常時置いておきたいという意見まで…
富士吉田市さーーーん、待ってます!w
100%ぶどうジュース
山梨県といえば、ぶどう!!
昨年度ふるさと納税で県内1番人気だった富士吉田市は本当に太っ腹です。
なんと吉田のうどん、カップ麺だけでなく、100%のぶどうジュースまで送ってくれてたのです。
もう、本当に感謝です。
ぶどうが大好きすぎて、以前ブログでも紹介していた鈴木は大喜び!
※鈴木のぶどうブログはコチラ
早速、試飲!!
鈴木
美味しい~~~幸せ~~~!
鈴木
甘味量が無使用のジュースとは思えない甘さ。でも甘ったるく残るような感じは一切ないすっきり感で本当に美味しい!
ぶどうとマスカット2種類いただきましたが、どちらもスッキリした甘さで、あっという間になくなってしまいました!
さいごに
いかがでしたか??
山梨県富士吉田市の返礼品は!
まだまだ魅力あふれる返礼品が富士吉田市にはたくさんあります。
チェックしてみてください!
そして、ぜひ返礼品だけでなく富士吉田市に足を運んで、吉田のうどんを食べてみましょう!!
個性豊かなうどん屋さんがたくさんありますよ!お気に入りの1杯がきっと見つかるはず。
ふるなびでは、ふるさと納税で富士吉田市に旅行へ行くことができるサービスもあります。
よかったら見てみてくださいね!