花粉症に効果あり!?和歌山県北山村の救世主、幻の柑橘類「じゃばら」とは?

どうも、ふるなびデザイナーのYossyです。
先日ふらっと入った飲み屋さんで「じゃばらサワー」なるものを初めて飲みました。

初めて耳にした謎の柑橘類「じゃばら」。
独特ですっきりした苦みと酸味を持った果実感が美味しかったので調べてみたらところ、ふるなびでもお世話になっている北山村が発祥の果物と知りました。
不勉強でお恥ずかしい限りです。。

自戒もかねて今回は、幻の柑橘類「じゃばら」をご紹介したいと思います。

「じゃばら」ってなに?

じゃばらとは?

今では和歌山県北山村一番の特産品である「じゃばら」栽培の歴史は、なんと、北山村のある民家の裏庭にたった1本だけ自生していた自然交雑種からはじまっています。

「へんなみかんが育つ。でもそれが独特の味で美味い」。
原木の持ち主でもある福田国三さんが子供から慣れ親しんだ味として広めようと立ち上がったのが歴史のスタート。

引用:北山村[観光サイト]

自然交雑種とは、人工交配による品種改良した植物ではなく、自然に他の種や品種の花粉がついて生じた植物のこと。
ざっくり言えば、たまたま生まれた雑種ということです。
その後に専門的な調査や研究を行った結果、昭和47年にまったく新しい品種であることが判明し、それをきっかけに村をあげてじゃばら栽培に踏み切ったそうです。

裏にたった一本生えていた「へんなみかん」の木。
それが唯一の新種の原木だったなんて、なんともロマンがある話ですね!

逆境からの大逆転!じゃばらは花粉症に効く!?

じゃばらは花粉症に効く!?

じゃばらが新種の柑橘類であることが判明し、小さな農園からはじまった栽培事業は少しずつ確実に収穫量を増やしていきました。
しかし、その売り上げはなかなか伸びず、平成3年から11年までは生産調整を余儀なくされ、「このままではジャバラ事業から撤退する」と決定されるほどの苦境に立たされたそうです。

そんな中、じゃばらを毎年20kgという大量購入をするお客さんがいました。
それを不思議に思った村の職員が話を聞いてみると、「じゃばらの果汁がで花粉症が軽減した」と言われました。
村がインターネットを使いモニター調査したところ同様の感想が多く寄せられ、地元の和歌山工業技術センターにて機能性を調べたところ、じゃばらに花粉症などのアレルギー反応を抑える成分「ナリルチン」を豊富に含んでいることがわかりました。

「じゃばらが花粉症に効く!」

このことがテレビやネットショップでも注目を集め、じゃばらは日本で北山村だけの”幻の柑橘類”から、村の財政を救う”奇跡の立役者”になっていきました。

花粉症に効く成分「ナリルチン」とは?

花粉症に効く成分「ナリルチン」
(画像はイメージです)

フラボノイド成分の一種「ナリルチン」は、脱顆粒現象を抑制する機能、簡単に言うとアレルギー反応が起こる過程での抗体の働きを抑える作用があるそうです。
しかも、花粉症だけでなく、アトピー性皮膚炎、気管支喘息などⅠ型アレルギーと言われる症状に対する抑制効果があると言われています。
ナリルチン自体は他の柑橘にも含まれていますが、じゃばらの含有量は群を抜いており、特に果皮の部分に多く含まれる事がわかっています。

じゃばらはどんな味?

じゃばらはどんな味?

じゃばらはユズよりも一回り大きく、ほぼ種がありません。
ユズやカボスとくらべて柔らかく果汁が多く、ジューシーで大変絞りやすい果実です。
「にがうま」とも評されるその味は、ユズと似て非なるさわやかな香りと、個性的な強い苦みが特徴です。

個人的な感想ですが、一口目で青さを感じる柑橘系の強い苦みがと強めの酸味が広がり、その後に爽やかな風味が残ります。
最初こそ、その苦みに驚きますが、雑味が少なくキレのいい苦味と酸味は、ついもう一口、もう一口と飲みたくなる味です。(これはお酒の話ですね…)

酸味が強いのでミカンのようにそのまま食べるのには不向きですが、成分を見てもユズやカボスよりも高い糖度をもっているためか酸味と苦みの後にまろやかさな甘みも感じることができます。
子供よりも大人に好まれる柑橘という印象です。

どんな料理に使うの?

じゃばらは、漢字で”邪払”と邪気を払うことから、縁起のいいものとして、北山村では昔から正月料理(さんま寿司、昆布巻、海苔巻き)に、搾り汁を食酢として利用されてきました。
生果や果汁は、そのような寿司酢や鍋物・湯豆腐用として出荷されているそうです。

じゃばら商品ぞくぞく登場!

じゃばら商品続々

北山村では、じゃばらの知名度と可能性の拡大のため、商品の開発にも力を注いでいます。
もちろん、ふるさと納税でも魅惑のじゃばら商品がそろっています!

じゃばら果汁

もぎたてじゃばらを、皮ごと搾った100%天然果汁になります。酸味と一緒に苦み、引き立つ香りをお楽しみいただけます。

はちみつじゃばら

はちみつじゃばら
じゃばら果汁とだいだい果汁に、たっぷりの蜂蜜を加えた贅沢で濃厚なドリンクです。

じゃばらまる

じゃばらまる190g×30本
北山村にたった1本だけ生えていた不思議な柑橘「じゃばら」とダイダイ果汁を同量ブレンドした缶入りドリンク。

じゃばらぽん酢じゃぽん

じゃばらぽん酢 じゃぽん360ml×3本
他の柑橘を使わず、じゃばらだけを使って仕上げた「じゃばらぽん酢じゃぽん」。

そのほかにも、じゃばらを利用したお酒やお菓子なども作られているので、是非チェックしてみてください!

救世主「じゃばら」を北山村では大プッシュ!

花粉戦隊じゃばライダー

今や北山村の一大産業になった救世主「じゃばら」は、村をあげて一大プッシュされています。
なんでも、じゃばらの神社まで作られたとか。

その中でも、私がどうしても紹介したかったのが、花粉怪人と戦うじゃばらのご当地ヒーロー。

その名も花粉戦隊じゃばライダー!

ちなみに、悪の花粉怪人は「カフンアーク」様です。
じゃばライダーと怪人の皆さんは、村のイベントだけでなく保育園などでもご活躍中だそうです。
じゃばら、愛されてますねー!!こういうノリ大好きです(笑)

さいごに

いかがでしたでしょうか?
北山村の皆様の情熱で、知名度を高める「じゃばら」は、その「にがうま」で個性的な味だけでなく、花粉症に悩まされている方にも効果が期待できるスーパー果実でした!
食べたことのない方、ご興味のある方は、ぜひ一度ご賞味ください!
私は「じゃばらサワー」を取り扱うお店がもっと増えてくれたらうれしいです。

今回の記事は、北山村様にご協力いただき北山村[観光サイト]さんを参照に作成させていただきました。

ふるなびBlogでは、全国の隠れた(?)名産品もドンドンご紹介させていただければと思います!
自治体の皆様からも「こんなのあるよ」と教えていただけたら幸いです!