ふるさと納税サイト「ふるなび」

愛知県常滑市

愛知県常滑市のご紹介

常滑市(とこなめし)は愛知県知多半島の西海岸に位置し、年間を通じて温暖な気候で適度の雨量があり、海、山の幸に恵まれています。また中部国際空港があることから空の玄関としても広く知られています。千年の歴史を持つ常滑焼や、風情残る街並み「やきもの散歩道」などの「歴史あるもの」と、進化し続ける中部国際空港セントレアや、対岸部の「りんくう町」などの「新しいもの」が融合した、魅力あるまちです。

ぶらとこ~Wandering Tokoname~ 日本六古窯の一つである「常滑焼」、日本最古の海水浴場を有する「大野町」などの伝統と歴史があるだけでなく、中部国際空港セントレアやショッピングモールなど新しいスポットがあるまち、常滑。「古いもの」と「新しいもの」が共存する常滑ならではの良さをPRするために、市役所の若手職員目線で企画したシティプロモーション映像です。

愛知県常滑市の見どころ

  • 【空】魅力いっぱいの空港を楽しもう♪

    東海地方の空の玄関「中部国際空港セントレア」。飛行機を利用する旅行者だけでなく、レジャースポットとしても人気の場所です。新たな施設として「FLIGHT OF DREAMS(フライト・オブ・ドリームズ)」や愛知県国際展示場もオープンしました。東海エリアのイベント拠点としても注目を集めています。
    (提供:中部国際空港株式会社)

  • 【海】美しい景色と海を楽しもう♪

    セントレアの対岸部に作られた「りんくうビーチ」。人口海浜としては東海地区最大級(長さ約630m)の大きさです。砂浜からは飛行機の離着陸が間近に見え、釣りやウォーキングも楽しめます。夏季にはバーベキューや海水浴に訪れた方たちで賑わいます。夕日が映える景色はオススメです。

  • 【やきもの】まったりカフェタイムを楽しもう♪

    千年の歴史を誇る「“やきもの”の町」常滑では、“やきもの”の町らしいユニークな街並みが広がっています。そんな景色を存分に楽しむことができる「やきもの散歩道」には、カフェ巡りにもってこいの個性豊かなカフェがたくさん。常滑焼の器でほっと一息、のんびり癒しのカフェタイムを楽しんでみてはいかがでしょう。
    参照:https://www.tokoname-kankou.net/

  • 【体験】様々な体験を楽しもう♪

    常滑には陶芸体験や絵付け体験ができる場所がたくさんあります。セントレアでは誰でも簡単に操作できるセグウェイに乗って空港内を見学できるツアーもあります。また、シーサイドサーキットでは、キッズカートや本格的レンタルカートなどモータースポーツもおススメです。

愛知県常滑市からの最新情報

  • 🥚ココテラスの名古屋コーチン🥚【極上】🍮プリン🍮(6個セット)

    高級プリンの王座にふさわしい、贅沢で上品な味わい👑 土日限定の店頭販売では、毎回必ず売り切れる大人気商品の名古屋コーチン極上プリンです🥚✨ 名古屋コーチンの卵黄、和三盆糖、地元常滑牛乳を使用して、無添加プリンが出来上がりました。 上品な甘さに仕上げ、贅沢で濃厚な味わいです!! こちらは1セット6個入りでお届けします。 ご自身への贅沢なご褒美や、お世話になった方へのお礼にどうぞ🎁 ⚠️土曜日限定での発送となりますのでご注意くださいませ。 🚚お届け内容🚚 名古屋コーチン極上プリン6個

  • 【高級】🥚🍚名古屋コーチンセット(2パックと醤油)🥚🍚【JGAP認証】

    最高級の名古屋コーチンをお届け🚚 名古屋コーチンは、愛知県などで育てられる希少な品種です🥚 ココテラスの名古屋コーチンの味わいは、なんといっても卵黄に深い旨味が詰まっています🍳 ご飯に卵をかけ、軽く混ぜると、ご飯の熱さが卵によってほどよくとろけ、まろやかな味わいが広がります🍚 名古屋コーチンの卵の濃厚な味わいが、ご飯と絶妙に調和し、口の中で広がる贅沢な感覚を生み出します✨ 名古屋コーチンは、その希少性と高品質から、贈り物や特別な機会にぴったりの食材としても重宝されています!! その風味豊かな味わいは、食事をさらに特別なものにすること間違いありません♪ ぜひ一度、名古屋コーチンを試して、その特別な味わいを楽しんでみてください😋 🚚お届け内容🚚 ・名古屋コーチン 6個入×2パック ・ココテラスの米たまご専用醤油×1本

  • ✨米クランチ(しお・カレー・うめ)✨

    【数量限定100セット】 常滑市矢田で生産されたコシヒカリ🍚 そのままでも美味しい玄米を冬の天然冷蔵庫で自然熟成させ米クランチに仕上げました!! そのままおやつとして食べても、お料理に入れても、お湯で戻して食べても美味しく召し上がれます✨ 中部国際空港(セントレア)がある常滑市伊勢湾海中天然冷蔵庫で熟成保存した常滑産コシヒカリの玄米を保存食に加工しました♪ 事前に鑑定機にて測定した玄米を冬の間海中に沈めてみたところ、測定値(タンパク質)に微量だが変化がみられたことが商品誕生のきっかけです!! 茶色の一升瓶に入れ、波動・自然の海水温変化による自然熟成させた玄米を加工しております✨ 🚚お届け内容🚚 (100g×3種類)×2 【賞味期限】 製造日より5年

愛知県常滑市のふるさと納税

自治体情報
担当課 常滑市 魅力創造室
住所 〒479-8610 愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
ホームページ http://www.city.tokoname.aichi.jp/
お問い合せ先

愛知県常滑市の人気返礼品

ふるさと納税の使い道

愛知県常滑市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。

①市長お任せ 使いみちは、市長にお任せください。市政全般に活用します。 特に希望される使途があれば、「希望する寄附の使い道(その他)」にご記入ください。
②景観 常滑焼の歴史・文化が息づく「やきもの散歩道」に残るレンガ煙突の保存など、景観保全に活用します。
③環境 公園・海岸環境の整備、緑化事業の推進、自然環境の保護や環境保全に活用します。
④産業・観光 日本遺産に認定された常滑焼等の地場産業の産業振興や観光資源を生かした観光振興に活用します。
⑤教育・文化 未来を担う子どもの教育と、山車の修復や囃子の継承など伝統文化の保存・伝承に活用します。
⑥健康・福祉 安心して健康に暮らせるまちづくりのために、子育て支援事業、健康づくり事業など福祉を推進する事業に活用します。

お問い合わせ先

返礼品に関するお問い合わせ先
担当課常滑市ふるさと納税サポート室
住所〒444-1333 愛知県高浜市沢渡町一丁目3番28
電話番号050-5527-2024
受付時間9:00~18:00 ※土日祝はお休みとなります

返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。

ワンストップ特例制度のお問い合わせ先
担当課常滑市ふるさと納税サポート室
住所〒444-1333 愛知県高浜市沢渡町一丁目3番28
電話番号050-5527-2024
受付時間9:00~18:00 ※土日祝はお休みとなります
備考常滑市はワンストップ特例申請に関する一部の業務を委託しております。
ワンストップ特例申請書類の送付先
担当課常滑市ふるさと納税サポート室
住所〒444-1333 愛知県高浜市沢渡町一丁目3番28
電話番号050-5527-2024
受付時間9:00~18:00 ※土日祝はお休みとなります
備考常滑市はワンストップ特例申請に関する一部の業務を委託しております。
申込情報に関するお問い合わせ先
担当課常滑市ふるさと納税サポート室
住所〒444-1333 愛知県高浜市沢渡町一丁目3番28
電話番号050-5527-2024
受付時間9:00~18:00 ※土日祝はお休みとなります

当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。

電話受付のみの自治体もあります。

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。