今ならふるなびコイン最大50%もらえる 今すぐ事前エントリー!

ふるさと納税サイト「ふるなび」

和歌山県高野町

和歌山県高野町のご紹介

高野町(こうやちょう)は和歌山県の北東部に位置し、弘法大師空海が修行の場として開いた高野山真言宗の聖地「高野山」を中心とする自然が豊かな町で、貴重な文化財、 建造物、名所が数多く存在しています。
2004年には「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録されました。また2016年には女人道・黒河道・京大坂道不動坂が世界遺産に追加登録され、日本のみならず世界中から多くの観光客が訪れています。
自然・歴史・文化・伝統のある本町は「誰もが住みよい、住みたくなる、来たくなる」まちを目指し、様々なまちづくりに取り組んでいます。

和歌山県高野町の見どころ

  • 高野山の入口 大門(重要文化財)

    大門は、11世紀末頃に高野山の総門として現在の場所に建てられましたが、弘法大師空海のご開創当初には現在地より少し下がった九折谷(つづらおりだに)に鳥居が建てられていました。現在の建物は、西暦1705年(宝永2年)に再建されたもので、両脇の金剛力士、阿形像(あぎょうぞう)は、江戸時代の仏師、康意(こうい)、吽形像(うんぎょうぞう)は、法橋運長(ほうきょううんちょう)による大作です。この建物は、正面桁行21.4m、梁間7.9m、高さ25.1mで、重要文化財に指定されています。晴天の折には、遠く淡路島を望む事ができ、また、ここから眺める夕日は非常に綺麗なことから夕日百選にも選ばれています。

  • 世界遺産高野山の中心部に位置する 檀上伽藍(国指定史跡地域)

    弘法大師空海の高野山開創の目的は、人々が厳しい修行によって悟りを開くための真言密教の根本道場として、伽藍を創設することでした。そのため開創当初にこの地が拓かれ、まず講堂(金堂)が創建され、続いて鎮守として丹生・高野両大明神が勧請され、引き続き大塔その他の諸堂が建立されました。なかでも大塔の造営は、大事業で大師と、その後大師の志を継いだ真然大徳との二代にわたって完成したものです。
    現在は、不動堂(国宝)を除く他の建物は、落雷等で焼失し再建されたものです。

  • 弘法大師空海が御入定されている聖地 奥之院(国指定史跡地域)

    表参道の入り口、一の橋から弘法大師御廟まで通じる約2kmの参道両側には、何百年も経た老杉が高くそびえ、その老杉のもとには、少しでも弘法大師空海の近くで供養されたいと願う数十万基を超える各時代の、あらゆる人々の供養塔が建ち並び、高野山が日本一の霊場である事をあらわしています。

  • 世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」高野山町石道 

    高野山町石道は、聖地高野山への表参道として、弘法大師空海が高野山を開創して以来、信仰の道とされてきました。その道しるべとして建てられたのが町石で、高さ約3mを超す五輪塔婆(ごりんとうば)の形をしており、根本大塔を起点として九度山の慈尊院まで180基、弘法大師空海の御廟まで36基建てられています。その8割以上が、鎌倉時代に建立されたもので、今もなお昔の面影を残しています。九度山の慈尊院から高野山へ続く約24kmの町石道は、今も沢山の人々が参詣登山され、まさしく祈りの道、信仰の道そのものです。また、紀伊山地の霊場と参詣道として、西暦2004年(平成16年)7月7日にはユネスコの世界文化遺産にも正式に登録されました。

和歌山県高野町からの最新情報

  • 精進カレーとは…⁉大豆ミート使用 精進カレーとブレンドコーヒーのセット!

    高野山に伝わる肉や魚、五葷(ニラ、ニンニク、ラッキョウ、タマネギ、ネギなど)の食材を使用しない精進料理の教えに基づいた精進カレーです。 高野山の麓で取れる「山椒」と「富有柿」を使用し、スパイシーさの中に甘みと旨味をプラス。大豆ミートがゴロゴロ入っており、食べ応えも満点です。 猿田彦珈琲プロデュースによるオリジナルブレンドコーヒー「高野山ブレンド」1パック付き! ふるさと納税で精進料理をぜひ、お召し上がりください! こちらは九度山町との共通返礼品になります。 平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに 該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として出品しているものです。

  • 高野山 ブレンドコーヒー(5P×4セット)

    猿田彦珈琲プロデュースによるオリジナルブレンドコーヒー「高野山ブレンド」。 ホッと穏やかな時間を演出してくれる、上品でしなやかな香りとチョコレートのような甘みと共に広がるブルーベリーを思わせる瑞々しさを、お楽しみください。

  • ◇高野山の健康食品 ごまとうふ・胡麻ドレッシングセット【ドレッシング ごまとうふ ごま 和歌山県 高

    胡麻の皮を剥き余分な脂分の摂取を防ぐとともに、木造建築の多い高野では必要以上に火を使わない、そんな背景から産まれた独自の製法でつくるごまとうふ。 「人に良い」と書いて「食」であることから、口に入るものはより自然でより健康的でなければなりません。 当家のごまとうふは保存剤、増粘剤などの添加物を一切使用せず、最上級の吉野本葛を用いて練り固めごまの自然な風味をお楽しみいただけます。 また、ドレッシングも同様に添加物を使用せず創り上げておりますので、安心してお召し上がりいただけます。

和歌山県高野町のふるさと納税

自治体情報
担当課 企画公室 ふるさと応援寄附金担当
住所 〒648-0281 和歌山県高野町高野山636番地
ホームページ http://www.town.koya.wakayama.jp/kurashi/furusato/20912.html
お問い合せ先

和歌山県高野町の人気返礼品

ふるさと納税の使い道

和歌山県高野町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。

(1)町長にお任せ(その他指定なしの事業)  
(2)町の活性化を応援する事業  
(3)安心・安全で健やかなまちづくりを応援する事業  
(4)歴史・文化を継承し、自然・環境を保全する事業  
(5)私立学校(高野山学園)への支援  

ふるなびクラウドファンディング「使い道」から選ぶふるさと納税

当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。

電話受付のみの自治体もあります。

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。