山口県山口市
山口県山口市のご紹介
地震など災害が少なく、何でもそろっているほどよい田舎「山口市(やまぐちし)」は、「住みやすい街」 県都である山口市は、県の中央に位置し、南は瀬戸内海、北は島根県、萩市、東は防府市、周南市、西は宇部市、美祢市と隣接しています。
平成17年10月に、山口市・小郡町・阿知須町・秋穂町・徳地町の1市4町による合併で、新「山口市」となり、平成22年1月には阿東町と合併し、面積は1,023平方キロメートルと県内で最も広く、様々な観光資源を有しています。人口は19万6,643人(平成22年国勢調査)です。
山口県山口市の見どころ
-
ホタルが飛び交う県庁所在地
新幹線の停まる新山口駅(小郡)から、市の中心部までは電車で約20分。
県庁周辺には、県立の美術館や博物館、図書館、さらにホタルが飛び交う一の坂川、サビエル記念聖堂や日本三名塔の一つ・瑠璃光寺五重塔といった歴史的・文化的観光資源も今に残されています。 -
海外のアーティストも注目する魅力的なまちづくりが進むまち
中心商店街には、百貨店やスーパー、老舗店をはじめ、近年では若者の起業によるオシャレなセレクトショップや裏路地のバーやカフェなども増え、魅力的なまちづくりが進んでいます。
特に、駅通り商店街は、休日は福岡などから“逆に”山口へ買い物に来る若者もいるほど、知る人ぞ知る店も多いのです。
すぐ近くにある、山口情報芸術センターは、海外のアーティストをはじめ、あの坂本龍一もやって来る世界的に有名な施設。市立図書館も併設され、前庭の公園は市民の憩いの場にもなっています。 -
白狐が見つけた美肌の湯「湯田温泉」
源泉72度の“白狐が見つけた”といわれる湯田温泉も魅力の一つ。街の中には、6つの足湯があり、観光客と地元の人たちとの癒やしのコミュニティの場にもなっています。
この湯田温泉から中心商店街一帯が、8月の6・7日には、真っ赤なちょうちんで彩られ幻想的な夜が訪れます。これは、室町時代からつづく、日本三大火祭りの一つ「山口七夕ちょうちんまつり」で、山口市の夏の風物詩です。 -
外郎といえば、ぷるっとした食感の「山口外郎」
山口の名物といえば、わらび粉も使われる「外郎(ういろう)」。
名古屋の外郎も有名ですが、私たちは「山口の外郎が日本一」と自負しています。 -
海と山、四季折々の自然が楽しめるまち
山口市の南部地域には山口湾が広がり、豊富な海の幸も味わえます。
特に、養殖事業発祥の地・秋穂の車エビは有名で、毎年「エビ狩り世界選手権大会」も開かれ、全国から観光客が訪れています。
一方で、徳地地域は、森林浴による癒し効果が科学的に実証された「森林セラピー基地」を有する広大な山々に囲まれています。
マツタケやアユ釣り、さらに阿東の十種ケ峰にはスキー場もあり、冬は雪景色に包まれるなど、四季折々の自然が楽しめます。 -
若手アーティストや作家を育む 文化のまち
自然豊かな環境の中、若手アーティストや作家など、この地でものづくりをする人たちも増えています。
市内では毎週のように、ギャラリーなどで写真や絵画などの展覧会も開かれており、芸術や文化性の高い街ともいえます。
さらに国公私立それぞれ特色のある大学もあり、学生が地域に溶け込んで積極的に活動しています。 -
アクセス良好!飛行機や新幹線、車で「おいでませ山口へ」
山口市はインフラもしっかりと整備されています。
快適に生活する上で、車は必須ですが、道路も広くキレイで運転しやすく、中心部から周辺部へのアクセスの良さも抜群です。
山口きらら博記念公園では、国内外のビッグイベントや音楽フェスが開催されています。
山口県山口市からの最新情報
-
ワンストップ特例申請オンラインサービス「ふるまど」導入のご案内
マイナンバーカードをお持ちの方を対象に、山口市では2023年10月1日よりオンラインでのワンストップ特例申請のお手続きが可能となります。 ※詳しい申請手順は、ご寄附いただいた後に本市からお送りする書類をご確認くださいませ。 ※マイナンバーカードをお持ちでない方は、引き続き申請書のご提出(郵送)が必要となります。お送りするワンストップ特例申請書に必要事項をご記入の上、ご返送をお願いします。
-
山口市徳地産のうるち米「ヒノヒカリ」で醸す純米吟醸酒と、山口県オリジナル酒米「西都の雫」で醸す純米酒との飲み比べセットです。 うるち米らしいピリリとした辛味と深みのある味わい、酒米で醸したすっきりとした雑味のないクリアな味わいをお楽しみください。 どちらも食中酒にピッタリです。 「月草」は、ブリュッセル国際コンクール「SAKE selection2018」の純米酒部門でプラチナ賞(最高賞)を受賞しました。
-
値上げ前のご案内🌼花うるる ハンギングバスケット定期便~ゴールド(6回コース)🌼
ハンキングバスケット寄せ植え(引っ掛けたり、吊るしたりする「空間に飾る」花の寄せ植え)の定期便ゴールドコース 6回コース 山口県内各地の花農家さんから厳選して仕入れた苗を主に使い、世界に1つだけ、あなただけの「ハンギングバスケット(壁掛け型のフラワー寄せ植え)」を作成し、植えこんだ状態でお届けします。 製作するのは「山口ゆめ花博」のガーデンコンテストにおいて応募100作品の中から、金・銀・銅賞を総なめした「花うるる」専属の寄せ植えコンシェルジュ達。 「ギャザリング」というテクニックを随所に使い、フラワーアレンジのように華やかな「プレミアムな寄せ植え」です。 届いたその日から始まる、ご近所さんも羨む「花で潤う毎日」に、ハマる人続出中。
山口県山口市のふるさと納税
担当課 | ふるさと産業振興課 |
---|---|
住所 | 〒753-8650 山口県山口市亀山町2-1 |
ホームページ | https://www.city.yamaguchi.lg.jp/ |
お問い合せ先 |
山口県山口市の人気返礼品
-
-
-
-
ふるさと納税の使い道
山口県山口市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
(1)文化・観光・スポーツ資源を活かした「元気な県都づくり」 | 山口・小郡の両都市核づくりを進め、高次の都市機能を集積し、サービス業の振興等を図り、同時に、広域ネットワークの強化を進めることで、市内や県央部のあらゆる地域に安心して住み続けられる広域県央中核都市づくりを進めます。また、文化・観光・スポーツを始めとする本市の個性を生かした交流創出により、広域的な経済循環や経済活力を創出します。 |
---|---|
(2)産業活力・雇用を創出する「若者活躍と雇用創出の環境づくり」 | 大都市圏への若者の転出超過の抑制や産業活力・雇用の創出に向けて、若者が活躍するまちづくりや、農林水産業の経営基盤の強化や、商工業・サービス業の活性化、働きやすい職場環境づくり、あらゆる産業分野における人材の確保と人材育成を進めます。 |
(3)安心の子育て環境を整える「子ども・子育て全力応援のまちづくり」 | 子育て世代の更なる転入超過や、子育て世代から更に選ばれるまちづくりに向けて、子ども・子育て支援の充実を図り、安心の子育て環境を構築します。また、子どもたちが社会の中で自分らしく幸せに生きるための力を育む教育環境づくりを進めます。 |
(4)デジタル化や脱炭素の推進による「持続可能な未来都市づくり」 | 本市の学都山口としての特性を生かした学びのまちづくりによる人材育成を進めるとともに、デジタル化や地域脱炭素を始めとした新しい時代の流れへの対応を進めることで、地域課題の解決や市民の皆様の暮らしの質の向上、地域経済の活性化を図りつつ、市民や地域、企業などの皆様の未来に向けたチャレンジを応援することで、将来にわたって発展を続けるまちづくりを進めます。 |
(5)生涯にわたって元気に暮らせる「人生100年時代の元気活躍のまちづくり」 | あらゆる世代が生涯にわたって元気で健康に活躍し、いつまでも幸せに暮らせるよう、市民一人ひとりの主体的な健康づくりや、あらゆる世代が住み慣れた地域で安心して住み続けられる地域共生社会の実現に向けた取組を進め、同時に、高等教育機関等が多く立地する本市の特長を生かした学びのまちづくりを進めます。 |
(6) まちづくり全体への支援 | (1)~(5)のまちづくりのほか、山口市に「住んでみたい、住み続けたい」と思っていただけるような事業に活用させていただきます。 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
-
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。