熊本県宇城市
熊本県宇城市のご紹介
九州のほぼ中心に位置している宇城市(うきし)は、平成17年に三角町、不知火町、松橋町、小川町、豊野町の5町が合併し誕生しました。美しい田園風景と不知火海の文化に彩られた自然景観、そして都市的機能を併せ持つバランスの取れた水と緑と心豊かな地域です。
心を癒す美しい景色「Uki trip」
水と緑と心豊かなまち、宇城市。コロナが収束し自由に旅行できるようになったら、是非、美しい景色を見にお越しください。
日常の街並みなどは、宇城市公式PR動画「UKINISUM」をご覧ください。
熊本県宇城市の見どころ
-
自然
八代海と有明海の2つの海に面する宇城市では、多種多様な魚介類が水揚げされます。また、田園地帯や山々では、かんきつ類や梨、ブドウ、柿など様々なフルーツが、輝く光を浴びて色鮮やかに色付きます。
-
教育
市内全ての小中学校で、小中一貫教育を推進しています。義務教育の9年間を一体的に見守り、豊かな人間性を育む教育に取り組んでいます。また、リニューアルオープンした不知火美術館・図書館は、『誰もが創造性を育み 発揮する美術館・図書館』として地域文化の拠点を担っています。
-
文化
三角西港は、宮城県の野蒜築港・福井県の三国港と並ぶ明治3大築港の一つで、明治17年から約4年の歳月を費やして造られた石積の港です。730mにもおよぶ石積み埠頭や水路は、精密で高度な石積み工法が施されており、築港後1世紀の歴史を持ちながら築港当時の厳然たるたたずまいを見せています。
平成13年「土木学会選奨近代土木遺産」に認定され、平成14年12月には同港の石積み埠頭、排水路3箇所および4基の道路橋が、国の重要文化財に指定されました。 -
アクセス
九州自動車道が市の東部を南北に縦断しており、松橋ICと宇城氷川スマートICから、九州各地へのアクセスが可能です。鉄道は、JR鹿児島本線が市のほぼ中央を南北に縦断。新幹線が停まる熊本駅や新八代駅へも連絡しています。また、鹿児島本線宇土駅から分岐したJR三角線の三角駅は熊本県最西端の駅で、天草への玄関口となっています。
熊本県宇城市からの最新情報
-
いちご 恋みのり イチゴ 4パック 約1kg【2025年2月上旬から3月下旬発送予定】
「恋みのり」は、甘い香りと果皮の鮮やかな紅色が特徴で、甘みの強いいちごです。 酸味が控えめなので酸っぱい果物が苦手な方にもおすすめです。 宇城市産の恋みのりを「約250g×4パック」でお届けします。
-
【先行予約】 恋する 不知火 約2kg 訳あり品 【御舩果樹園】
柑橘の王様デコポンと同品種である不知火は、濃厚な甘味と程よい酸味が特徴で、皮をむけば不知火特有の甘い香りが広がります。 果肉はぷりっぷりで味は一口食べれば忘れられないような恋(濃い)不知火です。 形が不揃いのため訳あり品となりますが、美味しさは変わりありません!ぜひご賞味下さい。
-
【先行受付】不知火 10kg(30玉~44玉)【ひかる農園】デコポンと同品種 しらぬい 先行予約 熊
ひかる農園は熊本県の中央部に位置しています。温暖で海に面した土地です。 この土地は、デコポン発祥の地としても知られております。 ひかる農園は、デコポンが誕生した時から今迄、代々受け継いでいます。 有明海からふき上げてくる暖かい風と、太陽からのさんさんと降り注がれる日光、有明海からの反射光を浴び愛情たっぷり、情熱を持って育てています。 私達が子供のように想い大切に育てた不知火を是非一度食べてみてください。
熊本県宇城市のふるさと納税
担当課 | 市長政策課 |
---|---|
住所 | 〒869-0592 熊本県宇城市松橋町大野85番地 |
ホームページ | https://www.city.uki.kumamoto.jp |
お問い合せ先 |
熊本県宇城市の人気返礼品
-
-
-
-
ふるさと納税の使い道
熊本県宇城市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
1.質の高い教育、文化の向上に関する事業 | |
---|---|
2.地場産業の育成と雇用の促進に関する事業 | |
3.観光の振興に関する事業 | |
4.健康づくりに関する事業 | |
5.環境循環型社会の構築に関する事業 | |
6.その他目的達成のため市長が必要と認める事業 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
-
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。