熊本県産山村
熊本県産山村のご紹介
産山村(うぶやまむら)は熊本県の最北端、九州のほぼ中央に位置し、阿蘇山や大分県の九重火山群等に囲まれた標高500~1,050mの高原地帯です。稲作・畜産を中心に農業が発達し、その営みが集落活動の原点となり、地域文化となって今に継承されています。草原のあか牛、全国名水百選に選ばれた池山水源の水や山吹水源、その水源の水で作られた棚田米、全国に2,000頭ほどしかいないという「ブラウンスイス牛」の乳製品などたくさんの名産品があります。
産山村PRムービー UBUYAMA Movie 阿蘇の奥深く、神様の産まれた伝承が伝わる村
熊本県産山村の見どころ
-
全国棚田百選・うまい米作り百選に選ばれた扇棚田
扇棚田は全国棚田百選・うまい米作り百選に選ばれています。山あいの浸食された土地を開墾したもので、扇状にひろがる地形を活かして等高線状に作られています。16枚の棚田と3本の杉の景観に魅了されたカメラマンが多く来ています。
-
全国名水百選の一つ池山水源
全国名水百選の一つで、1分間に30トンの水が沸きます。橋を渡ってすぐに「トチノキ」という木があり、落葉する11月ごろになると水源の近くにあるため水分を多く含み、蒸発できなかった水分が枝から雨のように降ってくる。これを地元の人は「トチノキの涙」と呼びます。
-
ヒゴタイ公園キャンプ村
春はハルリンドウ、夏はヒゴタイ、秋はコスモスなど、四季折々の花が咲きます。中でもヒゴタイは、村花であり絶滅危惧種に指定されている希少価値の高い植物で、昔日本が中国大陸と陸続きであったことを証明するものの一つです。標高が900mと高く、阿蘇山や九重山を眺める村イチオシのスポットです。
-
大草原のうさぎ追い
「大草原のうさぎ追い」は、毎年うぶやま牧場の周辺の原野で行われます。参加者は横一列になってカヤの茂った草原に分け入り、「ちょーいちょいちょい」と言いながら竹棒で地面をたたき、大草原の中野ウサギを探して歩き回ります。
熊本県産山村からの最新情報
-
2021年08月04日(水)17時24分
【先行受付】【令和3年収穫新米】熊本県 産山村産あきげしき5kg&こしひかり5kg【阿蘇名水棚田米】
【先行受付】【令和3年収穫新米】熊本県 産山村産あきげしき5kg&こしひかり5kg【阿蘇名水棚田米】<出荷時期:2021年10月以降~> 阿蘇の大自然と名水に育まれた美味しいお米をお届けいたします! 【ご飯の友と相性ピッタリ!冷めても美味しい希少米「あきげしき」】 粘り気がひかえめで瑞々しく、ササニシキのようにさっぱりとした食感と歯ごたえが特徴的です。炊きたてよりも少しだけ冷めてからが一層美味しいため、おにぎりやお弁当にぴったり。ほどよい甘みとツヤがありサラッとした食感でご飯の友やオカズとの相性が抜群です。阿蘇郡産山村の高冷地で少量栽培されている希少米です。 【ふっくらもっちり棚田で育つ強い旨み。名水仕立てのお米「コシヒカリ」】 棚田と名水で育ったコシヒカリは旨味が強く、濃いめのおかずに負けない存在感があります。また水分が多く粘り気が強いので、炊き上がりのツヤと香りが逸品です。 【阿蘇うまれ・名水育ちのお米】 豊かな自然環境に恵まれた熊本県の中でも特別な場所として知られる「阿蘇」。大昔から変わらぬカルデラ火山の景観と外輪山に広がる大草原。その草原に降りそそぎ、火山の地層で磨かれた透明でまろやかな湧き水。その水は飲みやすくお米にぴったりな超軟水。名水百選(※)にも選ばれる水源からの水で育ったとても美味しいお米です。 【産地・原材料名】 産山村 【保存方法】 直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。 【注意事項】 美味しく召し上がっていただくため、到着後1ヶ月以内の消費をお勧めいたします。 原産地 産山村 賞味期限 精米から60日間 配送時期 令和3年10月以降発送開始 事業者名 社会福祉法人やまなみ会インターワーク
-
2021年07月21日(水)11時53分
【合計1,800g!】黒毛和牛と馬肉のハンバーグ150g×12個
合計1.8㎏!黒毛和牛と馬肉を使った高原のハンバーグ150gをなんと12個お届け 黒毛和牛と馬肉を使った高原のハンバーグです。ご家族でたっぷりお召し上がれる1個150gを12個お届けします。 〇ご注意点 ・ハンバーグは冷凍の生の状態で発送します。加熱調理後にお召し上がりください。 ・解凍後はお早めにお召し上がりください。 ・写真は調理イメージです。 提供元 うぶやま商会
-
2021年07月20日(火)12時01分
NHKあさイチ放送「まるごと味わう とうもろこし」特集で『恵味』が放送されました!
阿蘇外輪山の高原で採れたスイートコーン(恵味)はいかがですか?一つ一つ粒が大きめで、皮が薄いので食べやすいのが特徴です。収穫後すぐに出荷いたしますので、鮮度が高いままお召し上がりいただくことができます。
熊本県産山村のふるさと納税
熊本県産山村の寄附要項
一度の寄附につき、寄附金額に応じて返礼品が一つ選べます。
複数の返礼品を希望される場合は、お手数ですが複数回のお申し込みをお願いいたします。
担当課 | 住民課 |
---|---|
住所 | 〒869-2703 熊本県阿蘇郡産山村大字山鹿488ー3 |
お問い合せ先 |
熊本県産山村の人気返礼品
- 年何度でも可
- カード決済可
- Visa
- Master
- JCB
- AmericanExpress
- DinersClub
ふるさと納税の使い道
熊本県産山村へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
1.教育・文化 | 教育又は文化の振興に関する事業環境 |
---|---|
2.自然環境 | 環境の保全又は再生に関する事業 |
3.社会福祉 | 保健、医療又は福祉の充実に関する事業 |
4.産業振興 | 産業の振興に係る地域の活性化に関する事業 |
5.生活・暮らし | 安全で安心な村民生活の確保に関する事業 |
6.その他 | その他、村長定める事項 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
寄附者からの応援メッセージ(全7件)
-
産山村の自然保全、地域活性化を目指してください。
2021年12月31日 21時40分 熊本県在住
-
みんなのふるさとのためにがんばってください!
2021年12月25日 19時14分 神奈川県在住
-
わたしたち家族が日本で一番好きな場所です。また今度の夏も産山村で過ごします。
2021年12月16日 20時30分 東京都在住
-
滝本先生に大変お世話になっていますので寄付させていただきます
<熊本県・阿蘇>「鯉農法栽培期間農薬不使用栽培米使用」純米吟醸 産山村(720ml×2本セット)【1136366】
2021年12月03日 19時44分 北海道在住
-
町の活性化を希望します
2021年11月23日 22時46分 大阪府在住
-
人口が増えるような村になりますように。
2021年11月21日 19時30分 東京都在住
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。