熊本県多良木町
熊本県多良木町のご紹介
多良木町(たらぎまち)は、熊本県の南部に位置し、産業は農林業が主で、米・メロン・葉タバコ・野菜・果樹等が栽培され、畜産・酪農等も行われています。
多良木町の歴史は古く、鎌倉時代から明治時代にかけて、相良氏による統治が続きました。
そのため、国指定から町指定までの文化財が数多く残され、「文化財の宝庫」となっています。
多良木駅の隣には、2009年3月に廃止された寝台特急「はやぶさ」を利用した宿泊施設「ブルートレインたらぎ」があり、鉄道ファンだけでなく多くの観光客が訪れています。
多良木町は、中世と現代が時空を超えて交差する風情ある町です。
熊本県多良木町の見どころ
-
奥球磨、雲海に包まれる美しい山里、多良木町のお米
数百年前まで、多良木町での稲作には大きな壁がありました。川はあれど、すぐに人吉盆地の底を流れる球磨川に水は注ぎ、田を十分にうるおわせることができなかったのです。鎌倉時代から江戸時代へ渡る膨大な歳月をかけ、百太郎溝、幸野溝という、他に類を見ない大規模な灌漑(かんがい)水路を完成させました。過去、現在、未来をつなぎ、これからも進化を続ける米作りが、ここにあります。
-
簡易宿泊施設「ブルートレインたらぎ」
2009年3月、多くの鉄道ファンに惜しまれながら廃止された寝台特急「はやぶさ」。東京―熊本で使用されていた3両をJR九州より購入し、面影を残しながらリニューアルした簡易宿泊施設です。宿泊スペースは2両。もう1両はテーブル・テレビなどを設置した多目的スペースですので、飲食や談話室としてご利用いただけます。
-
米焼酎のトップブランド「球磨焼酎」
「球磨焼酎」は地名を冠することを世界的に認められている数少ないブランドです。
世界貿易機関(WTO)によって、地理的表示の産地指定を受け、国際的にブランドが保護されています。
「球磨焼酎」はウィスキーのスコッチ、ブランデーのコニャック、ワインのボルドーと肩をならべる米焼酎のトップブランドです。
熊本県多良木町からの最新情報
-
年間を通じて寒暖差の激しい人吉球磨盆地で、甘みのある白ネギが今年もたくさん出来ました! 寒暖差があることで、作物がぎゅっと甘く育つのが盆地気候の特徴のひとつです。 強い抗菌作用があるとされるネギは、食べても美味しい、体にも嬉しい野菜。 串焼き・鍋・薬味にもピッタリです。 柔らかくて美味しい白ネギ「球磨美人」をぜひご賞味ください。
-
【イチオシ!】牛丼の具 150g×10パック(合計1.5kg)
大人気の牛丼の具を1.5kgでお届け! 国産の牛バラ肉と、国産玉葱を使いオリジナルのタレで味付けをしました。 お子様からご年配の方までサッパリとした味付になっており、人気な商品です。 食べ方も湯煎タイプなので、お湯で温めてかけるだけの簡単調理です。
-
地元で愛されるパン屋から、形の不揃いのものや製造時に余ったパンをたっぷり詰め合わせたセットです。 毎日夜中の2時から始まるパン作りは、一つ一つ愛情を込めて手作りされています。 冷凍でお届けいたしますので、食べたいときに好きなだけ解凍すればOK! どんなパンが入っているかは、お楽しみに♪
熊本県多良木町のふるさと納税
担当課 | 多良木町役場総務課 |
---|---|
住所 | 〒868-0595 熊本県球磨郡多良木町大字多良木1648番地 |
ホームページ | https://www.town.taragi.lg.jp/ |
お問い合せ先 |
熊本県多良木町の人気返礼品
-
-
-
-
ふるさと納税の使い道
熊本県多良木町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
(1) 地域が成長し輝いていけるまちづくり事業 | 地域に住む人やモノ・コトが成長し輝いていけるような事業等に活用します。 |
---|---|
(2) 安心・安全に生活ができるまちづくり事業 | 健康・福祉サービスや防災・インフラ対策など地域住民が暮らしやすい生活づくり等に活用します。 |
(3) 地域の魅力をいかしたまちづくり事業 | 基幹産業である農林業の振興や自然環境の保全などに繋がる事業等に活用します。 |
(4) その他町長が定めるまちづくり事業 | まちづくりの課題に応じて、さまざまな事業等に活用させていただきます。 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
-
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。