ふるさと納税サイト「ふるなび」

熊本県多良木町

熊本県多良木町のご紹介

多良木町(たらぎまち)は、熊本県の南部に位置し、産業は農林業が主で、米・メロン・葉タバコ・野菜・果樹等が栽培され、畜産・酪農等も行われています。
多良木町の歴史は古く、鎌倉時代から明治時代にかけて、相良氏による統治が続きました。
そのため、国指定から町指定までの文化財が数多く残され、「文化財の宝庫」となっています。
多良木駅の隣には、2009年3月に廃止された寝台特急「はやぶさ」を利用した宿泊施設「ブルートレインたらぎ」があり、鉄道ファンだけでなく多くの観光客が訪れています。
多良木町は、中世と現代が時空を超えて交差する風情ある町です。

熊本県多良木町の見どころ

  • 奥球磨、雲海に包まれる美しい山里、多良木町のお米

    数百年前まで、多良木町での稲作には大きな壁がありました。川はあれど、すぐに人吉盆地の底を流れる球磨川に水は注ぎ、田を十分にうるおわせることができなかったのです。鎌倉時代から江戸時代へ渡る膨大な歳月をかけ、百太郎溝、幸野溝という、他に類を見ない大規模な灌漑(かんがい)水路を完成させました。過去、現在、未来をつなぎ、これからも進化を続ける米作りが、ここにあります。

  • 簡易宿泊施設「ブルートレインたらぎ」

    2009年3月、多くの鉄道ファンに惜しまれながら廃止された寝台特急「はやぶさ」。東京―熊本で使用されていた3両をJR九州より購入し、面影を残しながらリニューアルした簡易宿泊施設です。宿泊スペースは2両。もう1両はテーブル・テレビなどを設置した多目的スペースですので、飲食や談話室としてご利用いただけます。

  • 米焼酎のトップブランド「球磨焼酎」

    「球磨焼酎」は地名を冠することを世界的に認められている数少ないブランドです。
    世界貿易機関(WTO)によって、地理的表示の産地指定を受け、国際的にブランドが保護されています。
    「球磨焼酎」はウィスキーのスコッチ、ブランデーのコニャック、ワインのボルドーと肩をならべる米焼酎のトップブランドです。

熊本県多良木町からの最新情報

  • 【数量限定】 村上精肉店の 味付き 焼肉 5品セット 【 合計1.75kg 】

    焼肉やバーベキューで人気な部位をセットにしています! 牛肉・豚肉・鶏肉それぞれの部位をお楽しみください。 大容量で味付けしてありますので、解凍して焼くだけ! みんなでワイワイ、BBQやキャンプにもおすすめです! ★牛カルビ:甘めのタレでつけているため、小さいお子様にも大人気!お子様から大人まで美味しくいただけます。 ★豚バラ:シンプルに塩ダレとペッパーで味をつけています!万人受けの味です! ★豚タンまたは豚トロ:塩レモンで味をつけているので、さっぱりとした味わいです。 ★鶏モモ:自家製甘辛ダレで漬け込みました!焼いたときの香りが最高です。 ★鶏せせり:レッドペッパーで味をつけています。少しピリ辛です!

  • ★★レビュー5.0★★【最短発送対応】ドレッシング 5本 Fセット

    【最短翌々日〜5営業日以内に発送いたします】 奥球磨大自然の愛情に育まれた「野菜で野菜を食べる」が大きなコンセプト。 サラダ・お肉・お魚料理などお好みに合わせて美味しくご利用いただけます。 ・焼き玉葱  オーブンでじっくりと焼き上げた玉葱からは甘さと香りが漂います。焼くことで抗酸化力が倍増。どんな料理にもお使いいただけます。 ・ニンジン   緑黄色野菜の王様と言われる人参を豊富に使った色鮮やかさは栄養と美味しさの証です。 ・ブロッコリー  食物繊維はもちろん、ビタミンやミネラルも豊富なブロッコリーをいっぱい使いクリーミーでさっぱりしたものとなっています。 ・生姜  古くから漢方としても使用される生姜。風味や栄養をそのままに辛みをおさえ、お子様でも食べやすく仕上げています。様々な料理に調味料としてもお使い頂けます。 ・黒胡椒  黒胡椒のピリッとした辛みとオーブンでじっくり焼き上げたニンニクの風味がアクセントのドレッシングです。お肉だけでなく、野菜にも合い、炒めものなど万能調味料として、これ1本で幅広くお楽しみいただけます。

  • 中神農園の ズッキーニ 約2kg (10~12本)

    熊本県多良木町の中神農園で、豊かな自然に見守られながら 丹精込めて育てられたズッキーニを、農園から直送いたします! 独特の歯ごたえがあり、ほのかな甘みが感じられます。 加熱するとより甘みが増すため、さまざまな料理に使えます。 実は、皮ごと生食できるんですよ。 皮が厚めなので皮をむいたり薄切りなどして使うのがおすすめです。 えぐみや苦味が気になる際は、水につけたり塩もみしたりしてアク抜きをすると食べやすくなります。 手塩にかけて育てた野菜たちを是非味わってください! ※生食はアレルギーが出る可能性があるため、アレルギー体質の方は避けてください※ ★ズッキーニの美味しい食べ方★ 焼くだけでも美味しく食べられますが、中華料理や毎朝のみそ汁などにも! 様々な料理に活躍いたします。

熊本県多良木町のふるさと納税

自治体情報
担当課 多良木町役場総務課
住所 〒868-0595 熊本県球磨郡多良木町大字多良木1648番地
ホームページ https://www.town.taragi.lg.jp/
お問い合せ先

熊本県多良木町の人気返礼品

ふるさと納税の使い道

熊本県多良木町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。

(1) 地域が成長し輝いていけるまちづくり事業 地域に住む人やモノ・コトが成長し輝いていけるような事業等に活用します。
(2) 安心・安全に生活ができるまちづくり事業 健康・福祉サービスや防災・インフラ対策など地域住民が暮らしやすい生活づくり等に活用します。
(3) 地域の魅力をいかしたまちづくり事業 基幹産業である農林業の振興や自然環境の保全などに繋がる事業等に活用します。
(4) その他町長が定めるまちづくり事業 まちづくりの課題に応じて、さまざまな事業等に活用させていただきます。

お問い合わせ先

返礼品に関するお問い合わせ先
委託事業者名多良木町ふるさと納税サポートセンター
住所 熊本県
電話番号050-5536-3108
受付時間12/28~1/5年末年始休暇

返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。

ワンストップ特例制度のお問い合わせ先
委託事業者名一般財団法人たらぎまちづくり推進機構
住所〒868-0501 熊本県球磨郡多良木町大字多良木730番地3
電話番号050-1751-7740
ホームページhttps://www.taragi.net
受付時間8:30~17:15※土日祝日休み、12/28~1/5年末年始休暇
備考(メールでのお問合せ)furusato@taragi.net
ワンストップ特例申請書類の送付先
委託事業者名一般財団法人たらぎまちづくり推進機構
住所〒868-0501 熊本県球磨郡多良木町大字多良木730番地3
電話番号050-1751-7740
ホームページhttps://www.taragi.net
受付時間8:30~17:15※土日祝日休み、12/28~1/5年末年始休暇
備考(メールでのお問合せ)furusato@taragi.net
申込情報に関するお問い合わせ先
委託事業者名多良木町ふるさと納税サポートセンター
住所 熊本県
電話番号050-5536-3108
受付時間12/28~1/5年末年始休暇

当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。

電話受付のみの自治体もあります。

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。