ふるさと納税サイト「ふるなび」

宮崎県三股町

宮崎県三股町のご紹介

三股町(みまたちょう)は、宮崎県の南西部、都城盆地に位置し、鰐塚山系や高千穂峰を背景にした自然豊かな「花と緑と水のまち」です。
大自然の恩恵を一身に浴びた米、牛、茶、野菜やヤマメなどの農畜水産物、そして伝統工芸品としての大弓や陶芸品などの芸術性豊かな特産品が有名です。
また、「ジャンカン馬踊り」「棒踊り」「太郎踊り」など数多くの郷土芸能が今もなお、各地区で受け継がれ息づいています。
ふるさと納税を通じて全国の皆さんとつながり、「三股町を応援したい」という皆さんのお気持ちを「まちづくり」に生かしたいと思います。
皆さんの応援をよろしくお願いします。

ドキドキみまた 宮崎県にあるハート型の町❤︎三股町。
ちょっと恥ずかしがり屋で、とびきりお茶目な「みまたん人々」300人以上が参加したPVです。
町の魅力は人の笑顔!!
ユル可愛い「みまたラップ」も、一緒に歌ってみてください♪
ドキドキみまた♪

宮崎県三股町の見どころ

  • 椎八重(しいばえ)公園

    4.6haの園内に約6万本のクルメツツジと50本の八重桜が同時に咲き誇ります。展望台から眺める、八重桜と真っ赤なツツジのじゅうたんの大パノラマは圧巻の風景です。園内をゆっくり散策するとピンクや白など、色とりどりのツツジも人々の心を癒やしてくれます。

  • 長田(ながた)峡

    鰐塚県立自然公園に指定され、大八重地区の乱れ淵から梶山地区の矢ヶ淵まで10kmにも及ぶ峡谷です。鰐塚山系の豊富な地下水や清流、鳥のさえずりと新緑や紅葉など、季節の移ろいを楽しめ心身のリフレッシュに最適です。また、この地には多くのカッパの伝説も残っています。

  • 矢ヶ淵(やがふち)公園

    長田峡の最下流にある美しい公園です。公園内にかかる梶山橋は、昭和16年に完成した石橋で、その形から「めがね橋」と呼ばれ親しまれています。町内には数多くのカッパ伝説が残っており、このめがね橋が架かる深く青い淵にも言い伝えられる伝説が残っています。

  • 上米(かみよね)公園

    都城盆地を一望できる高台にあり、春は500本のソメイヨシノが咲き誇る桜の名所です。子どもたちに大人気の幼児用遊具や大型遊具、パークゴルフ場もあり、年代を問わずゆったりと過ごすことができます。桜まつり期間中はライトアップされた桜と都城盆地の夜景を楽しむことができます。

宮崎県三股町からの最新情報

  • ✨宝石らっきょう 黒みつ(個包装セット) 280g(70g×4袋)✨

    黒みつで味付けをして丁寧に仕上げました。 自社で栽培したものを中心に宮崎県産の大きならっきょうを使用しています。 シャキシャキの食感にこだわりました! 個包装でキャンディーのように💛 好きな時に、好きなだけ食べられます💛 定番の黒みつを食べれば、らっきょうの虜になりますよ(^O^)/ 10,000円 ✼••┈┈••✼•• 👇  三股町の返礼品一覧はこちら 👇 ••✼••┈┈••✼

  • ジェラート好き必見!お店セレクト「季節の味」6個セット🍦✨

    新鮮で贅沢なジェラートを6個セットで。 お店セレクトで選ばれた季節の味が、あなたの食卓に届きます。 ひんやり美味しい幸せな瞬間をどうぞ! 寄附金額:15,000円 ✼••┈┈••✼•• 👇  三股町の返礼品一覧はこちら 👇 ••✼••┈┈••✼

  • 【🐮】宮崎牛ロースステーキ(総量600g・3枚個別包装)

    最高の牛肉をご家庭で!✨ 4等級以上の宮崎牛ロースを、1枚ずつ真空にしてあります。 宮崎牛は、「全国和牛能力共進会」で第9回・第10回・第11回・第12回に於いて 四大会連続で最高賞である「内閣総理大臣賞」を受賞いたしました👑 風味豊かで上質なお肉が特徴です!この機会にぜひご賞味ください。 【ご寄附お申込み時のお願い】 ※配送日のご指定は承れません。予めご了承下さいませ。 ※ご寄附者様のご都合により返礼品を受け取れなかった場合、また、受け取りまでに期間がかかりました場合は、返品・再発送はいたしかねますので予めご了承下さいませ。 ※お引越しや長期不在等は事前にご連絡をお願いいたします。 ※配送後の住所変更はいたしかねます。 33,000円 ✼••┈┈••✼•• 👇  三股町の返礼品一覧はこちら 👇 ••✼••┈┈••✼

宮崎県三股町のふるさと納税

自治体情報
担当課 三股町企画商工課
住所 〒889-1902 宮崎県三股町五本松1番地1
ホームページ https://www.town.mimata.lg.jp/
お問い合せ先

宮崎県三股町の人気返礼品

ふるさと納税の使い道

宮崎県三股町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。

次世代へつなぐ!みまたの未来応援プロジェクト 安心して子どもを生み育てることができるように、子育て支援サービスの充実といった、若者や子育て世代から選ばれるまちの実現に向けて取り組みます。
見たい!行きたい!魅力あるまちづくりプロジェクト 地域資源を活用した各種イベントなどを通して、町内外へ本町の魅力を発信し、「暮らしやすさ」の向上とともに町外から誘客を図ることでにぎわい創出に取り組みます。
その他、町長が必要と認める事業 特段の指定がない場合は、町長が厳選した事業に使わせていただき、本町の活性化に取り組みます。※寄附金の使い道を選ばれなかった場合、自動的に町長が必要と認める事業になります。

お問い合わせ先

返礼品に関するお問い合わせ先
委託事業者名 ふるさと納税返礼品お問い合わせ窓口
電話番号050-1750-0710
受付時間10:00~18:30(土日祝日・年末年始を除く)
備考メールにてお問い合わせの際は、寄附者様氏名・申込番号を添えてお問い合わせくださいませ。
-------------
◆メールアドレス
contact_r-g@furusatonouzei.jp
-------------

返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。

ワンストップ特例制度のお問い合わせ先
担当課三股町企画商工課
住所〒889-1902 宮崎県三股町五本松1番地1
電話番号0986-36-6171
ホームページhttps://www.town.mimata.lg.jp/
受付時間8:30~17:00※土日祝祭日を除く
備考【ご確認ください】
到着後は速やかに返礼品の状態をご確認ください。
万全を期して返礼品をお届けしていますが、万が一、不備等があった場合は、
返礼品到着から2日以内に、写真(画像)を添付のうえ、下記お問い合わせ先メールアドレスまで
ご連絡ください。
日数が経ったものに関しましては対応いたしかねます。
ご了承の上、お申込みくださいますようお願い申し上げます。

【オンラインワンストップ申請について】
マイナンバーカードをお持ちの方は、寄附入金翌日からオンラインでワンストップ特例申請が可能です。
詳細は「自治体マイページ」でご確認ください。

▼自治体マイページ(外部サイト)
https://mypg.jp/

自治体マイページにて寄附を登録する際には寄附番号が必要です。
寄附お申込み時の自動配信メールに記載の受付番号をご入力ください。
※寄附金受領証明書に記載の「寄附番号」またはワンストップ特例申請書に記載の「整理番号」もご利用いただけます。
ワンストップ特例申請書類の送付先
担当課三股町企画商工課
住所〒889-1902 宮崎県三股町五本松1番地1
電話番号0986-36-6171
ホームページhttps://www.town.mimata.lg.jp/
受付時間8:30~17:00※土日祝祭日を除く
備考【ご確認ください】
到着後は速やかに返礼品の状態をご確認ください。
万全を期して返礼品をお届けしていますが、万が一、不備等があった場合は、
返礼品到着から2日以内に、写真(画像)を添付のうえ、下記お問い合わせ先メールアドレスまで
ご連絡ください。
日数が経ったものに関しましては対応いたしかねます。
ご了承の上、お申込みくださいますようお願い申し上げます。

【オンラインワンストップ申請について】
マイナンバーカードをお持ちの方は、寄附入金翌日からオンラインでワンストップ特例申請が可能です。
詳細は「自治体マイページ」でご確認ください。

▼自治体マイページ(外部サイト)
https://mypg.jp/

自治体マイページにて寄附を登録する際には寄附番号が必要です。
寄附お申込み時の自動配信メールに記載の受付番号をご入力ください。
※寄附金受領証明書に記載の「寄附番号」またはワンストップ特例申請書に記載の「整理番号」もご利用いただけます。
申込情報に関するお問い合わせ先
委託事業者名 ふるさと納税返礼品お問い合わせ窓口
電話番号050-1750-0710
受付時間10:00~18:30(土日祝日・年末年始を除く)
備考メールにてお問い合わせの際は、寄附者様氏名・申込番号を添えてお問い合わせくださいませ。
-------------
◆メールアドレス
contact_r-g@furusatonouzei.jp
-------------

当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。

電話受付のみの自治体もあります。

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。