鹿児島県垂水市
鹿児島県垂水市のご紹介
垂水市(たるみずし)は、大隅半島の北西部、鹿児島湾に面するほぼ中央に位置し、県都鹿児島市と大隅半島を結ぶ海上陸上交通の要所です。北に霧島市、西に桜島、東は高隈連山を境として鹿屋市に接しています。面積は、約162.12平方キロメートルで南北に37キロメートルに及ぶ海岸線を有しています。地目別面積では、市の面積の77パーセントを森林が占め、宅地割合はわずか3パーセントとなっています。気候は、平均気温が21度、年間200日以上が晴れの天気になる年が多く、温暖に暮らしやすい気候となっています。
鹿児島県垂水市の見どころ
-
垂水千本イチョウ園
「まるで映画のワンシーンのようだ」そんな表現で紹介されることもある「垂水千本イチョウ園」は4.5ヘクタールの敷地に約1,200本のイチョウが植樹してあります。園主の中馬ご夫妻が二人三脚で作り上げた「黄金の楽園」は、その景観の素晴らしさとご夫婦の活動が評価され、初代鹿児島県景観大賞を受賞しています。
-
高峠つつじヶ丘公園
標高500メートル(山頂722メートル)の高峠。垂水市の北西に位置するこの峠一帯は、高峠つつじヶ丘公園となっており、平成24年3月には霧島錦江湾国立公園に指定されています。「サタツツジ」が約100種10万本ほど自生し、春になると山全体が赤やピンクに染まり、多くの花見客で賑わいます。
-
猿ヶ城渓谷
猿ヶ城渓谷は、高隈連山の麓にあり、県立自然公園とおおすみ自然休養林に指定されている自然豊かな渓谷です。清らかな水が流れ、所々に花崗岩の奇石・巨石が連なり、鹿児島百景にも選ばれています。
市街地から約15分で行くことができるアウトドアスポットで、鹿児島県内で唯一、キャニオニング(沢下り)が体験できます。
鹿児島県垂水市からの最新情報
-
2023年01月26日(木)16時44分
☆【期間限定】☆🥭 訳あり マンゴー 温泉マンゴー🥭 B品 3kg 【2023年夏発送】 家庭用
🥭訳ありだからたっぷりお届け🥭~ 1kg以上 (2玉もしくは3玉)✖3箱~ ★色味に若干のムラ・小さなキズがあるため訳ありとなっておりますが、 味は絶品です。 ( •̀ ω •́ )✧ ぜひご家庭用としてお召し上がりください。 垂水市にあるグループ農場にて、全国でも珍しい温泉水で育てたマンゴーです。 地下1,000mから湧き出る温泉の熱を利用してハウス内を温めているので、 ボイラー加温ではない二酸化炭素の発生を抑えた環境にやさしい栽培方法です。 さらに、樹木にも温泉水を与えて育てており、樹上完熟させて一番おいしい旬の タイミングでお届けいたします。(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧ 数量に限りがございますので、お申込みはお早めにどうぞ!✪ ω ✪ ※2023年6月上旬~8月上旬頃、収穫に合わせて申込順に発送を行います。 ※長期不在期間、住所変更等がございましたらお早目にご連絡ください。 ※収穫状況によって玉数やサイズに多少変更がある場合がございます。ご了承ください ※マンゴーはウルシ科です。アレルギーの方はご注意ください。 【受付期限】2023年7月末頃まで 【提供】株式会社 財宝
-
2023年01月23日(月)16時26分
🌋温泉水櫻岳・温泉炭酸水 ♨ 500mlセット【24本×2】
★温泉水+温泉炭酸水★ ~桜島の麓1,038mから汲みあげた貴重な天然温泉水を使用~(★ ω ★) 世界最小レベルの硬度(0.5㎎/L)とクラスター値(52.0Hz)を誇る、 天然温泉水「櫻岳」と、「櫻岳」がもつ口当たりのまろやかさを存分に 活かした強炭酸仕上げの温泉炭酸水「OUGAKU SPARKLING」(❤´艸`❤) シュワッとするのに、スーッと馴染んでいく。 しかも、まろやかだから飲みやすい!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ 雑味のない飲み口で、割材としても最適。 飲む温泉炭酸水は他でもなかなか見ることのない商品です。✨✨ ぜひ一度ご賞味ください。 【内容量】 ★活火山温泉水 『櫻岳』500ml×24本 ★温泉炭酸水 『OUGAKU SPARKLING』500ml×24本 【賞味期限】 (炭酸水)製造日より8ヶ月 (温泉水)製造日より2年 【提供】株式会社櫻岳(おうがく)🌋
-
2023年01月17日(火)17時00分
🐷桜島美湯豚🐷 地下約1,300mより発掘された天然温泉水を与え、 全植タイプ(植物性飼料)のオリジナル飼料で 熟練の生産者が心を込めて育て上げた地元でも 大変人気のおいしいこだわりの豚肉です。(๑•̀ㅂ•́)و✧ その「桜島美湯豚」を美味しいご飯だれ🍚にしました。(❤´艸`❤) ご飯のお供に是非!!!(★ ω ★)(★ ω ★)(★ ω ★) 【内容量】 ★桜島美湯豚ご飯だれ 200g×3個★ 【賞味期限】製造日より12ヵ月 【アレルゲン】小麦、ごま、大豆、豚肉、りんご、ゼラチン ※本製品はえび・かに・小麦・そば・卵・乳成分・落花生を使用した 設備で製造しています。 【製造・販売】有限会社鹿児島ユタカ 【提供】株式会社垂水未来創造商社
鹿児島県垂水市のふるさと納税
鹿児島県垂水市の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大6点の返礼品を組み合わせることができます。
- 【組み合わせでのお申込み例】
- 寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
- 寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
- 寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など
担当課 | 企画政策課 |
---|---|
住所 | 〒891-2192 鹿児島県垂水市上町114番地 |
ホームページ | https://www.city.tarumizu.lg.jp/ |
お問い合せ先 |
鹿児島県垂水市の人気返礼品
- 年何度でも可
- カード決済可
- Visa
- Master
- JCB
- AmericanExpress
- DinersClub
ふるさと納税の使い道
鹿児島県垂水市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
自然環境や景観づくりに関する事業 | 垂水の豊かな自然は、私たちに素晴らしい景観(絶妙景観)を魅せてくれます。この豊かな自然を活かし、将来へ残していく事業に活用いたします。 |
---|---|
地域資源の活用に関する事業 | 自然環境・景観・温泉・農水産物・歴史・文化など垂水の優れた地域資源を最大限に活かし、観光や産業の振興に取り組む事業に活用いたします。 |
地域の活性化に関する事業 | 元気な垂水づくりを推進するための事業に活用いたします。 |
安全に配慮した社会基盤整備に関する事業 | 市民の生命・財産・暮らしを守る安心安全の取り組みを行う事業に活用いたします。 |
将来を担う子どもたちの教育環境整備に関する事業 | 次代を担う子どもたちは垂水市の宝です。子どもたちの未来のためとなる事業に活用いたします。 |
生きがいが持てる健康な暮らしに関する事業 | 子どもから高齢者まで、市民一人ひとりが身体や心の健康を保ち、互いに支え合いながら元気で毎日を過ごすことができる事業に活用いたします。 |
その他目的達成のために市長が必要と認める事業 | 市政運営のために、市長が必要と認める事業に活用いたします。 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
寄附者からの応援メッセージ(全2529件)
-
楽しみにしています!
A1-22373/天然アルカリ温泉水「財宝」500ml×50本
2023年01月27日 21時50分 東京都在住
-
当家発祥の地であり、充実した市政が続くように希望します。
A1-22248/麦焼酎 飲み比べセット 5合瓶 4種5本セット
2023年01月26日 09時49分 東京都在住
-
大人から子供まで住みやすい街作りお願いします。応援しています。
A1-22334/天然アルカリ温泉水 財寶温泉 ホワイトデザイン 500ml×40本 計20L
2023年01月22日 22時42分 兵庫県在住
-
微力ながら応援させていただきます。
A1-22376/日本一売れている天然アルカリ温泉水20L×2
2023年01月15日 12時39分 埼玉県在住
-
以前,子どもの国語の教科書に「垂水市のわたり鳥」のことが載っていました。訪れたことはないのですが,わずかな寄付金が自然愛護のために活用されたらうれしいです。
A1-22373/天然アルカリ温泉水「財宝」500ml×50本
2023年01月15日 11時04分 茨城県在住
-
いつもおいしい水をありがとうございます。
2023年01月13日 01時03分 神奈川県在住
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。