ふるさと納税サイト「ふるなび」

岩手県雫石町

岩手県雫石町のご紹介

雫石町(しずくいしちょう)は、岩手県の県都、盛岡市に隣接しており、周囲を岩手山や秋田駒ケ岳の美しい峰々に囲まれ、水田が広がる自然豊かな町です。
日本最大級の民間総合農場「小岩井農場」をはじめ、日本のダム100選に選ばれた御所湖、アルペンスキー世界大会の会場となった雫石スキー場など観光施設も充実しており、ゴルフ、登山、釣りなど四季を通じて雄大な自然の中で遊ぶことができます。かつては宮澤賢治もたびたび雫石を訪れ、作品にも登場した風景は、イーハトーブの風景地の一つとして国指定名勝にもなっています。
また、町内には泉質も効能も全く違ういで湯が9カ所あり、違った趣の温泉を楽しむことができるほか、町の中心部のよしゃれ通りで行われる軽トラ市は雫石発祥の名物イベントとなっています。

虹の似合うまち雫石町 2021年度は1年間に約40回も虹が出た町、岩手県雫石町。ブランドメッセージ“虹の似合うまち雫石町”をテーマに、雫石町を愛するたくさんの町民の方が出演。
「軽トラ市発祥の地」として知られる町のシンボル、軽トラックを雫石高校生が虹色に塗り上げ、雫石町のさまざまな魅力を多種多彩な虹で表現しながら紹介します。
動画内で紹介されている雫石町の数々の虹の写真は町内の方や町を訪れた方が投稿したものです。

岩手県雫石町の見どころ

  • 雫石町~岩手山~

    雫石町にすそ野を広げる岩手県最高峰、標高2,038mの岩手山や、花の名山として知られる人気の秋田駒ケ岳、冬には樹氷ポイントとして四季を通じ登山者の絶えない三ツ石山。町の北西部に係る一帯は十和田八幡平国立公園のエリアに含まれ、登山のメッカとなっています。

  • 雫石町~温泉と四季折々の景色~

    温泉天国いわての一角をなし、湯どころとしても名高い雫石。個性的で泉質も様々な湯の郷で心ゆくまでのんびり楽しむことができます。また、春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色と、四季折々の景色を温泉と一緒にめぐることができます。

  • 雫石町~元祖しずくいし軽トラ市~

    雫石よしゃれ通り商店街を歩行者天国にして、軽トラックに積まれた新鮮な野菜や果物、工芸品などを生産者が販売する雫石町の朝市。5月から11月の第1日曜日に開催しており、多くの人出で賑わいます。

  • 雫石町~雫石牛~

    雫石の豊かな自然の中でのびのび動き回り、農家の人々のこまやかな愛情につつまれて大切に育てられた黒毛和牛。その肉質はまろやかな独特の風味とコクに適度のサシが入っており、全国和牛能力共進会では優秀賞を獲得し、高い評価を得ています。

岩手県雫石町からの最新情報

  • 旬の「はるか」ラストスパート!

    【はるか】とは? 2002年、岩手大学農学部にて、ゴールデンデリシャスとスターキングデリシャスを掛け合わせて生まれた品種。 平均糖度が15度以上と甘みが強く、シャキシャキした食感が魅力です。 岩手の厳しい寒さの中で高い糖度を貯えることと引き換えに、栽培が難しく収穫できる量が少ない、まさにプレミアムりんご。 うっとりするような甘さをご堪能ください。

  • 2025年4月発送!早期予約受付です!

    毎年完売御礼の「松の実」春の山菜★ 天然ものの山菜含む5~6種類のセットです! 定番の天ぷらやお浸しの他にも、ピザやパスタにも。。。 アレンジ次第で山菜特有のほろ苦さが良いアクセントになります♪ 是非お試しください!

  • 最後の最後で在庫を追加でいただきました!!

    今月に入り、いくつか品切れとなっていたケーキもございましたが、、、 小岩井農場産より追加でふるさと納税にケーキをいただきました!! 最後の最後で復活です☆ どうぞ今年のクリスマスは小岩井農場を存分に味わってください(∩´∀`)∩

岩手県雫石町のふるさと納税

自治体情報
担当課 総合政策課
住所 〒020-0595 岩手県岩手郡雫石町千刈田5番地1
ホームページ https://www.town.shizukuishi.iwate.jp/docs/2014121000373/
お問い合せ先

岩手県雫石町の人気返礼品

ふるさと納税の使い道

岩手県雫石町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。

1 子ども・子育てに関する事業 ・子どもを産み育てやすい環境の整備。 ・妊産婦や乳幼児の育児・保健指導、子育て相談に関する事業。 ・特別保育や児童館など子どもが利用する施設の環境整備。 ・教育環境を充実するための事業。
2 エネルギー・環境保全に関する事業 ・豊かで良質な水資源・森林資源を保全、活用する事業。 ・美しい風景や景観を守り育てる事業。 ・新エネルギーと資源循環を促進し持続可能な循環型社会の構築に関する事業。
3 産業振興に関する事業 ・事業者の人材育成とともに収益性の高い経営基盤の強化。 ・農産物の品質を高めブランド化を図り、農産物の販路拡大を進める事業。 ・地域産業の育成による雇用促進と魅力ある特産品の開発・販売促進に関する事業。 ・魅力ある観光メニューを確立し多様なニーズに対応できる人材の育成と受入環境の整備。 ・外国人観光客の誘客推進と受入環境の整備。
4 健康・医療に関する事業 ・安心して暮らせる医療体制を整え健康づくり活動を推進する事業。 ・心身の健康を維持する相談・予防・検診・支援体制の強化。 ・高齢者の生活や生きがい活動を支援する事業。
5 使途を指定しない

お問い合わせ先

返礼品に関するお問い合わせ先
委託事業者名株式会社フューチャーリンクネットワーク
住所〒020-0595 岩手県岩手郡雫石町千刈田5番地1
電話番号050-3146-0795
ホームページhttps://www.town.shizukuishi.iwate.jp/docs/2014121000373/
受付時間平日9:00~18:00(土日祝祭日は休みとなります)
※問合せ先は、委託事業者となります。

返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。

ワンストップ特例制度のお問い合わせ先
委託事業者名株式会社フューチャーリンクネットワーク
住所〒020-0595 岩手県岩手郡雫石町千刈田5番地1
電話番号050-3146-0795
ホームページhttps://www.town.shizukuishi.iwate.jp/docs/2014121000373/
受付時間平日9:00~18:00(土日祝祭日は休みとなります)
※問合せ先は、委託事業者となります。
ワンストップ特例申請書類の送付先
担当課総合政策課
委託事業者名株式会社フューチャーリンクネットワーク
住所〒020-0595 岩手県岩手郡雫石町千刈田5番地1
電話番号019-692-6409
ホームページhttps://www.town.shizukuishi.iwate.jp/docs/2014121000373/
受付時間平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)
申込情報に関するお問い合わせ先
委託事業者名株式会社フューチャーリンクネットワーク
住所〒020-0595 岩手県岩手郡雫石町千刈田5番地1
電話番号050-3146-0795
ホームページhttps://www.town.shizukuishi.iwate.jp/docs/2014121000373/
受付時間平日9:00~18:00(土日祝祭日は休みとなります)
※問合せ先は、委託事業者となります。

当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。

電話受付のみの自治体もあります。

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。