今ならふるなびコイン最大50%もらえる 今すぐ事前エントリー!

ふるさと納税サイト「ふるなび」

岩手県平泉町

岩手県平泉町のご紹介

~黄金の歴史 世界遺産 平泉~
平泉町(ひらいずみちょう)は東北地方の中部、岩手県の南西部に位置し、県内で最も面積が小さい自治体です。
平安時代後期、奥州平泉に陸奥の豪族藤原清衡を父として子の基衡、孫の秀衡の奥州藤原氏三代がおよそ百年にわたって築いた平泉の文化。ここは三方を大小の川に囲まれ、西に小高い山々を頂き、中央を「奥の大道」が通り抜けた要衝の地。
初代の清衡が、平泉に居を移したのは1100年頃といわれ、奥州に仏教文化を中心とした、黄金花咲く平和な理想郷の建設が始まりました。
~世界遺産~
世界遺産の町として知られる平泉町。
町内にある「中尊寺」「毛越寺」「観自在王院跡」「無量光院跡」そして「金鶏山」の5資産をあわせ、「平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群」として2011年にユネスコの世界遺産に登録されています。

岩手県平泉町の見どころ

  • 浄土の風ふきわたる阿弥陀の寺

    観自在王院跡は二代基衡公の妻が建立したと伝えられる寺院跡。ほぼ完全に残っている浄土庭園の遺構は平安時代に書かれた日本最古の庭園書『作庭記』の作法どおりと考えられています。池の北岸に大阿弥陀堂と小阿弥陀堂が設けられていたことから、極楽浄土を表現した庭園と考えられています。

  • 浄土世界がひろがる日本を代表する庭園

    毛越寺は慈覚大師円仁が開山し、藤原氏二代基衡公から三代秀衡公の時代に多くの伽藍が造営されました。奥州藤原氏滅亡後、度重なる災禍に遭いすべての建物が焼失しましたが、現在大泉が池を中心とする浄土庭園と平安時代の伽藍遺構がほぼ完全な状態で保存されており、国の特別史跡・特別名勝の二重の指定を受けています。

  • 平等院鳳凰堂を模した壮大な寺院

    無量光院跡は三代秀衡公が、宇治平等院の鳳凰堂を模して建立した寺院跡。調査の結果、阿弥陀堂の柱間や翼廊の左右が鳳凰堂より大きく、平等院を超えようとした意欲が感じられます。建物の中心線は西の金鶏山と結ばれており、その稜線上に沈む夕日に極楽浄土をイメージした、浄土庭園の最高傑作といわれています。

  • まちづくりの基準となった象徴の山

    金鶏山は中尊寺と毛越寺のほぼ中間に位置する円すい状の山。頂上には経塚があり、「平泉を守るため黄金の鶏を埋めた」や「北上川まで人夫を並べ、一晩で築いた山」などの伝説が残っています。松尾芭蕉が『おくの細道』の中で、「秀衡が跡は田野となりて、金鶏山のみ形をのこす」と記した、数々の伝説に彩られた山です。

岩手県平泉町のふるさと納税

自治体情報
担当課 平泉町ふるさと納税担当
住所 〒029-4192 岩手県西磐井郡平泉町平泉字志羅山45-2
ホームページ https://www.town.hiraizumi.iwate.jp/
お問い合せ先

岩手県平泉町の人気返礼品

ふるさと納税の使い道

岩手県平泉町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。

誰もが住みやすい故郷(保健・福祉・教育の充実事業) 高齢者福祉、子育て支援、障がい者福祉、幼児施設・学校施設の整備など、誰もが住みやすい故郷づくりのための事業に活用します。令和4年度は、町内小学校2校に楽器購入として750,000円、小中学生向けに現役、OB、OGのスポーツ選手が夢を持つことの大切さを伝える「JFA夢の教室事業」に360,000円、町内にお住いの方がご結婚された時にお渡しする結婚祝金として90,000円、町内にお住いの方がご出産された時にお渡しする出産祝金に1,200,000円充当いたしました。
故きを温ね新しきを知る故郷(歴史と文化の醸成事業) 世界文化遺産の保全、史跡整備、芸術文化の振興など、浄土思想をはじめとした歴史・文化を後世に語継ぐ事業に活用します。また平成24年度に特別史跡無量光院跡保存修理事業に14,000,000円、令和5年度に当町にあります平泉文化遺産センターの展示室プロジェクター更新のために3,000,000円を充当しました。
環境にやさしい故郷(環境保全事業) 地球温暖化防止、循環型社会づくり、景観保全、河川の維持改修など、環境に配慮した故郷づくりのため事業に活用します。
活気・賑わいのある故郷(産業振興事業) 農林業振興、地場産業振興、商店街の振興、観光振興など、活気・賑わいのある故郷のづくりのための事業に活用します。また令和元年度は町内事業者への6次産業化への補助金に1,900,000円、令和2年度には特産品開発支援事業に450,000円充当しました。
その他目的達成のために町長が認める事業 平泉町は奥州藤原氏四代が東北地方を治めた政治・文化の中心地であり、その豊かな文化遺産は脈々を息づいています。この特色ある歴史、文化、風土などを守り活かす取組みにも、その他の目的のために町長が認める事業をして活用します。

ふるなびクラウドファンディング「使い道」から選ぶふるさと納税

当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。

電話受付のみの自治体もあります。

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。