ふるさと納税サイト「ふるなび」

千葉県印西市

千葉県印西市のご紹介

印西市(いんざいし)は千葉県の北西部に位置し、田園や里山などの豊かな自然環境に恵まれている一方で東京都心から40km圏内、成田国際空港までは約15kmと大変利便性の良い場所にあり、北総線沿線の千葉ニュータウン地区を中心に宅地の開発が進み、人口は増加を続けるとともに大型商業施設やデータセンターなどの企業立地が相次ぐなど、都市的な空間も広がっています。
このように都市と自然のバランスがとれたまちであり、全国でも「住みよい街」として高い評価をいただいております。

千葉県印西市の見どころ

  • イルミライ☆INZAI

    2018年にスタートした「イルミライ☆INZAI」は、千葉県北西部最大級のイルミネーションイベント。印西市が人口10万人を突破した節目に、市民とともに楽しめる記念イベントとして開催したのが始まりです。千葉ニュータウン中央駅を中心とした会場に毎年多彩な装飾や仕掛けが施され、印西市の新たな冬の名物となっています。

  • 吉高の大桜

    市の木となっている「桜」。「吉高の大桜」は吉高地区にある市の天然記念物で、樹齢300年を超えるといわれています。樹高10mを超える巨大なヤマザクラで、離れて見るとピンクの小山のよう。例年ソメイヨシノの開花より1週間ほど遅れて花が開き、開花時期が重なる周囲の黄色の花と鮮やかなコントラストを作り出しています。

  • 印旛沼

    印西市は三方を利根川、印旛沼、手賀沼に囲まれており、水と緑が豊かなまちです。「印旛沼」は千葉県最大の湖沼。淡水魚が生息しており、たくさんの釣りスポットがあります。また、周辺には自転車専用道路が整備されており、サイクリングを楽しむこともできます。写真は西印旛沼と北印旛沼を結ぶ人口水路「印旛捷水路」。

  • コスモス

    市の花「コスモス」。秋に色鮮やかな花を咲かせるコスモスには「調和」という意味があり、印西市にとってふさわしい花です。市民が協力して手入れをしており、秋になると市内の所々でコスモスの花が咲き誇ります。「竹袋調整池」「師戸のコスモス畑」「牧の原公園コスモス畑」など、毎年たくさんの花見客で賑わいます。

千葉県印西市からの最新情報

  • 生切り餅「里の祭」1kg×10袋 国内産水稲もち米100%使用 [0415]

    厳選した国内産のもち米(主に千葉県産)を100%使用し、杵で搗いたお餅です。 しっかりしたこしのある食感で滑らかな舌ざわり、お餅本来の味をご堪能ください。 ■賞味期限:製造日から540日 【注意事項/その他】 ※餅は生ものです。外装開封後はカビが生えることがありますので、外装袋のまま冷蔵庫で保管し、賞味期限にかかわらず、お早めにお召し上がりください。 《株式会社丸善について》 https://mochi-maruzen.com/ 印西市の豊かな田園に囲まれた環境で製造しております。 ■提供事業者:株式会社 丸善

  • 白鳥の郷 本埜米 (こしひかり) 令和5年産 [0221]

    印西市は利根川や印旛沼など水の豊かな地域で、昔から稲作が盛んです。 中でも本埜(もとの)地区は、白鳥が越冬に訪れる「白鳥の郷」がある環境に恵まれた土地です。 この地で栽培されるお米は、環境や白鳥にも優しい「ちばエコ農産物栽培基準」で作られている美味しいお米です。 《ちばエコ農産物とは》 化学合成農薬と化学肥料を通常の半分以下に減らして栽培しています。 (養液栽培では化学合成農薬のみ通常の半分以下となります) 《栽培履歴をしっかり記録》 農薬の使用と作業の履歴を記録しています。 《栽培前と収穫前の2回の審査》 栽培前の作業計画の審査、収穫前の田んぼでの栽培状況の審査を経て「ちばエコ農産物」認定マークの貼付が許可されます。 ■賞味期限:精米日から30日 ■提供事業者:JA西印旛

  • アンソレイエ村 スペシャルランチコース ペアチケット [0212]

    「アンソレイエ」自慢のオマールエビなどを使用した、贅沢なフルコースのランチチケットです。 南仏の村をイメージした空間で、素敵なお昼のひと時をお楽しみください。 ■有効期限:発行月より6ヶ月後の月末日 ※事前に予約されてからお越しください。 《店舗情報》 南仏プロヴァンス地方の自然豊かな「とある村」をイメージした解放感あふれる空間で、あたたかな笑顔と幸せにつつまれた1日をお過ごしいただける結婚式場です。 併設のレストランは結婚式を挙げる特別な場所にふさわしい空間になっており、600坪の広大なガーデンには季節ごとの花が咲き、心地よいダイニングでゆったりとした時間をご堪能いただけます。 料理長が自ら産地や市場まで足を運び、厳選した食材で鮮度や美味しさを追求しております。 美味しいお料理とともに心なごむアンソレイエの雰囲気をお楽しみください。 敷地内のパティスリーには、色とりどりのケーキやホームメイドの素朴な焼き菓子など、毎日でき立てのスイーツが並びます。 お誕生日や記念日にはホールケーキのご予約も承ります。 [レストラン] 〒270-1340 千葉県印西市中央南2-3-1 (千葉ニュータウン中央駅より徒歩5分) TEL:0476-40-1122/FAX:0476-40-7472 《営業時間》 ランチ 11:30~15:00 (13:30 LO) ディナー 18:00~22:00 (21:00 LO) ※休館日:火曜日・水曜日 ■提供事業者:アンソレイエ

千葉県印西市のふるさと納税

自治体情報
担当課 経済振興課
住所 〒270-1396 千葉県印西市大森2364-2
ホームページ https://www.city.inzai.lg.jp/
お問い合せ先

千葉県印西市の人気返礼品

ふるさと納税の使い道

千葉県印西市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。

ふるさとづくり運営基金活用事業 ふるさとづくりのための、花と緑の推進事業、コミュニティ醸成事業、国際交流事業、その他ふるさとづくりに関係する事業に充当するための基金
保健福祉基金活用事業 保健福祉の増進を図ることに関係する事業に充当するための基金
教育振興基金活用事業 学校教育の充実、教育環境の整備、歴史・文化の保護活用、芸術活動の振興、生涯学習の推進、青少年の健全育成に関する事業に充当するための基金

ふるなびクラウドファンディング「使い道」から選ぶふるさと納税

寄附者からの応援メッセージ(全6件)

応援メッセージの一覧を見る

当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。

電話受付のみの自治体もあります。

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。