ふるさと納税サイト「ふるなび」

神奈川県山北町

神奈川県山北町のご紹介

山北町は東京から西へ約80km、神奈川県の西部に位置し、町の9割が丹沢大山国定公園や県立自然公園などに指定されています。川や湖は「水源のまち山北」のシンボルであり、町の中央に位置する「丹沢湖」には、富士山の雄大なやまなみを背景に美しい水がたたえられ、丹沢湖に注ぐ中川川の上流には、信玄の隠し湯といわれる「中川温泉郷」もあります。また、酒匂川の支流滝沢川から流れ落ちるのは、全国名水百選にも選ばれている名瀑「洒水の滝」です。

神奈川県山北町の見どころ

  • 丹沢湖

    丹沢湖は自然の環境を大切にした美しい湖で、湖畔からは富士山の眺望、春の桜、秋の紅葉など四季折々の自然が楽しめます。湖畔には丹沢湖誕生の歴史を学べる丹沢湖記念館・三保の家などの施設があり、カヌーやSUP、ボート、サイクリング、釣りが楽しめます。

  • 全国名水百選 洒水の滝

    第三紀の足柄層の磔岩層にかかる三段の滝で、水源を北西方の矢倉岳に発し、滝沢川から酒匂川に合流します。下流から一の滝(高さ69.3m)、二の滝(高さ16m)、三の滝(高さ29.7m)と呼称されます。古来より相模国第一の滝とされ、新編相模国風土記稿では、蛇水の滝と記載されています。洒水の滝は、日本の滝百選、全国名水百選などに選ばれています。

  • 蒸気機関車D52-70

    かつて鉄道の町として栄えた山北町。山北鉄道公園に動態保存されているD52-70号機。月に1回の整備運行も行っており、現在は石炭燃焼ではなく、大型コンプレッサーを2機搭載して圧縮空気を動力源としています。D52をモチーフにしたゆるキャラのでごにぃ、でごみぃもいます。

  • 山頂からの絶景

    山北町には複数のハイキングコースがあり、家族連れから、健脚者まで幅広い層に人気があります。中でも大野山は人気があり、4月下旬には山開き式を毎年執り行わさせていただいており、例年、山開きに合わせて、多くの方が、登りに来られています。大野山山頂から見える景色は丹沢湖が見え、相模湾が見え、天気運が良ければ富士山が顔を出すこともあります。※写真は大野山山頂からの富士山

神奈川県山北町のふるさと納税

自治体情報
担当課 商工観光課
住所 〒258-0195 神奈川県足柄上郡山北町山北1301-4
ホームページ http://www.town.yamakita.kanagawa.jp/
お問い合せ先

神奈川県山北町の人気返礼品

ふるさと納税の使い道

神奈川県山北町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。

1.SL(蒸気機関車)D52に関する事業 D52の維持管理 D52の運行等
2.水源地域の環境保全に関する事業 水源涵養林の整備 水源地域の環境整備 生活排水処理の推進等
3.森林を活用した事業 森林セラピー事業の実施 森林ボランティアの育成等
4.歴史と文化・伝統芸能の保存に関する事業 河村城址歴史公園の整備 指定文化財の保護 無形民俗文化財の保存と継承(山北のお峰入り、室尾神社の流鏑馬、世附の百万遍念仏等)等
5.観光振興に関する事業 観光施設やハイキングコースの整備 観光イベントの実施(やまきた桜まつり、丹沢湖花火大会、西丹沢もみじ祭り等)等
6.自治会等の地域活動支援に関する事業 自治会等の地域活動支援に関する事業
7.移住定住促進に関する事業 移住定住者への支援 空き家活用事業の実施等
8.町長へおまかせ

お問い合わせ先

返礼品に関するお問い合わせ先
委託事業者名NE株式会社
住所 神奈川県
電話番号0120-251-588
受付時間平日9:00 - 17:15/祝祭日・特定休業期間を除く

返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。

ワンストップ特例制度のお問い合わせ先
委託事業者名NE株式会社
住所 神奈川県
電話番号0120-251-588
受付時間平日9:00 - 17:15/祝祭日・特定休業期間を除く
ワンストップ特例申請書類の送付先
委託事業者名神奈川県山北町 ワンストップ特例申請窓口
住所〒143-8691 東京都日本郵便株式会社 大森郵便局私書箱第61号神奈川県山北町 ワンストップ特例申請窓口
電話番号0120-251-588
ホームページhttp://www.town.yamakita.kanagawa.jp/0000002699.html
受付時間平日9:00 - 17:15/祝祭日・特定休業期間を除く
申込情報に関するお問い合わせ先
委託事業者名NE株式会社
住所 神奈川県
電話番号0120-251-588
受付時間平日9:00 - 17:15/祝祭日・特定休業期間を除く

当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。

電話受付のみの自治体もあります。

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。