新潟県新発田市
新潟県新発田市のご紹介
新発田市(しばたし)は、新潟県北部に位置し、四季を通じて楽しめる山から海までの豊かな自然などに囲まれています。江戸時代には十万石の城下町として栄え、全国でも珍しい「3匹の鯱」を配する新発田城を中心に、現在も歴史的遺産をまちの随所にとどめています。また、「もっと美人になれる温泉」として有名な月岡温泉は全国でも屈指の硫黄成分含有量を誇り、県内外から多くの観光客が訪れます。飯豊連峰を水源とする加治川が潤す肥沃な大地の恵みを受けたコシヒカリやアスパラガスなどの農産物の産地でもあります。
新発田市PRムービー「家族」編
首都圏で働き活躍する若いしばた人を中心とした「首都圏しばたサポーターズクラブ」そのメンバーが中心となって作り上げた作品です。
今回のテーマは「家族の休日」
新発田市の名所の映像とともに新発田で暮らす家族の休日を感じてみませんか?
また、歌詞に要注目の愉快なテーマソングも必聴です!!
今回は本編に登場する家族へのインタビューを中心に新発田を紹介するドキュメンタリーも制作しました!
併せてご覧ください。
新潟県新発田市の見どころ
-
もっと美人になれる温泉「月岡温泉」
月岡温泉は源泉で51度。全国でも有数の硫黄含有量を誇り、「もっと美人になれる温泉」として親しまれています。弱アルカリ性で肌に優しく、希少な美しいエメラルドグリーン色の硫黄泉は、貴金属をも黒くするほど。皮膚炎や成人病に効能があるとされ、何より美肌に効果的とされています。
温泉街には、新潟のお酒や味覚を体験できるお店などが並び、街歩きもお楽しみいただけます。 -
米どころ新発田 コシヒカリの収穫風景
新発田市には、美味しいお米の生育に適している「昼夜の寒暖差」と山々から流れる美しく豊富な水があり、お米をつくるにあたって最高の環境です。そんな自然豊かな環境の中、生産者が減農薬・減化学肥料を追求し、安心して食べていただける「新発田産コシヒカリ」。みずみずしく、艶のある粒と炊き上がりの香りがたまりません!
-
勢いよく台輪(屋台)を煽る城下町新発田まつり
江戸時代から続く新発田市最大の祭りです。 まつりの華“台輪”は、6つの町内で約280年前より大切に伝承されており、山車や法被や振る舞いにも各々独自のものがあり、見どころの一つとなっています。なかでも「帰り台輪」は、男衆が熱い心意気をぶつけ合い街中に山車を曳きだすもので、勇壮なまつりムードが一気に盛り上がり、毎年多くの観光客を魅了します。
-
加治川の長堤十里の桜並木
大正4年に大正天皇即位を記念して植栽されたことが始まりの加治川の長堤十里の桜並木。毎年4月中旬から下旬に、およそ2000本の桜が咲き誇り、壮大な桜並木を見ることができます。
新潟県新発田市からの最新情報
-
2021年09月28日(火)11時37分
新発田市は、令和3年9月17日付で総務大臣から、ふるさと納税の対象となる地方団体として指定を受けました。 指定期間:令和3年10月1日~令和4年9月30日
新潟県新発田市のふるさと納税
新潟県新発田市の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせることができます。
- 【組み合わせでのお申込み例】
- 寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
- 寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
- 寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など
担当課 | 総務課 |
---|---|
住所 | 〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 |
ホームページ | http://www.city.shibata.lg.jp/ |
お問い合せ先 |
新潟県新発田市の人気返礼品
- 年何度でも可
- カード決済可
- Visa
- Master
- JCB
- AmericanExpress
- DinersClub
ふるさと納税の使い道
新潟県新発田市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
【新型コロナウィルス感染症対策】 | 必要な場所に必要な支援が速やかに届くよう対策を講じるべく活用させていただきます。 |
---|---|
◎健康長寿のまちづくり | 赤ちゃんからお年寄りまで、各世代に合わせて、栄養や食生活、食の循環によるまちづくりを活かす「食」、特定健診や治療、介護などの「医療」、運動や体力向上、介護予防などの「運動」、知的好奇心にも結びつく、生きがいや地域づくりなどの「社会参加」、4つの分野を柱に『平均寿命・健康寿命の延伸』に向けたアクティブプランを策定して、「健康長寿社会の実現」を目指します。 |
◎少子化対策(子育て支援) | 働きながら安心して子育てができる環境づくりを進め、子どもの成長を喜ぶ保護者の笑顔や、「自分でできた!」「みんなとできた!」と喜ぶ子ども達の笑顔が多く見られるよう、「子育てするなら新発田」を定着させ、地域全体で子育て世代を応援します。未来に羽ばたけ、新発田っ子! |
◎産業振興 | 農業と食文化は新発田の土台。「食」「温泉」「文化」を中心に賑わいのあるまちづくりを実現します。 自慢の新発田産米や農産物、地域の特産品は海外にも目を向けた販路拡大を図り「ふるさと新発田」を売り込みます。 国内屈指の硫黄含有量を誇る「美人の湯」月岡温泉では、更なる魅力を向上し賑わいを創出します。 |
◎教育の充実 | 今を生き抜き、未来を切り拓く子ども達の、心身ともに健やかな成長を支援する教育を推進し、子ども達の生きる力を育みます。 |
市長に一任 | 新発田市を応援してくださる方のお気持ちに応え、市長が責任を持って使途を定めさせていただきます。 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
寄附者からの応援メッセージ(全671件)
-
月岡温泉は泉質最高で大好きです。
2022年06月29日 05時04分 新潟県在住
-
ささやかですが応援します。
2022年06月25日 10時45分 福岡県在住
-
頑張って下さい。
2022年06月19日 19時57分 神奈川県在住
-
皆が幸せになる使い方をして下さい。
D22 【定期便】特別栽培米コシヒカリ(2㎏×3袋×12ヵ月)
2022年06月18日 19時28分 奈良県在住
-
歴史のあるいい町ですので、うまくPRしてください。
2022年06月05日 18時33分 栃木県在住
-
毎年辛口の飲み比べセットが美味しくて申し込みをしています。 コロナで実現していませんが 旅行で行ってみたいと思っています。 蔵元さんに行ってみたいです。
2022年06月02日 21時03分 島根県在住
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。