ふるさと納税サイト「ふるなび」

山梨県南アルプス市

山梨県南アルプス市のご紹介

山梨県の西側、南アルプス山麓に位置する南アルプス市は、美しい自然に囲まれた地域です。南アルプスの主峰北岳を頂点とした東西に細長い形で、日本三大扇状地である御勅使川扇状地やそれに続く低地では果樹栽培が盛んに営まれ、春から秋にかけてたくさんのフルーツが実ります。
平成26年6月には南アルプス地域がユネスコエコパークに登録されました。本市では、この豊かな自然を守りながら共生していく取り組みを行っています。南アルプスの大地で育まれたフルーツなど地域の特産品をPRし、全国へその魅力を発信するため、ふるさと納税のお礼の品として地域の特産品等を贈呈しています。 皆様からの寄附金は、これからのよりよいまちづくりに活用させていただきますので、ふるさと納税で南アルプス市への応援にご協力をよろしくお願いいたします。

櫛形山の風景 櫛形山(2052m)は、和櫛を伏せた様な形状をしており、南アルプス市を象徴する山の一つです。原生林が今も多く残っており、南アルプスユネスコエコパークにおいても重要な役割を担っています。そんな櫛形山の四季折々の表情・魅力を映像でお届けします。

山梨県南アルプス市の見どころ

  • ユネスコエコパークに登録されました

    ユネスコエコパークとは、生態系の保全と持続可能な利活用の調和(自然と人間社会の共生)を目的としてユネスコが開始しました。 地域の豊かな生態系や生物多様性を保全し、自然に学ぶと共に、文化的にも経済・社会的にも持続可能な発展を目指す取り組みです。 世界中で119か国631地域、日本では南アルプスを含め7地域が登録されています。

  • 南アルプスの山々

    南アルプス市の西側南アルプス山麓には、日本第2位の北岳(3193m)、3位の間ノ岳(3190m)をはじめとした日本有数の高峰が並びます。北岳固有の高山植物「キタダケソウ」や、南アルプスなど一部にしか生息しない希少種「ライチョウ」などが存在し、古くから多くの登山者に親しまれています。ダイナミックな展望、雪渓や樹林帯といった変化にとんだ登山コースが人気となっています。

  • 四季折々の美味しいフルーツ

    南アルプス市の雄大な自然ときれいな水で育まれたフルーツはみずみずしくとても美味しいです。種類もさくらんぼ、桃、スモモ、ブドウ、柿、キウイなど四季を通じて様々なフルーツが楽しめます。特にすももは全国生産量第1位で、本市で誕生した品種「貴陽」をはじめとした様々な種類があります。

  • 安藤家住宅(国重要文化財・見学可能)

    江戸時代に名主を務め、明治時代以降は県下でも有数の大地主として知られた安藤家の邸宅です。宝永5(1708)年に建てられた後、300年以上のあいだ火災等に遭うこともなく、往時の姿を今に残しています。四季折々の姿を見せる庭園のほか、ひなまつりをはじめとしたイベントも見どころです。

山梨県南アルプス市からの最新情報

  • JA南アルプスより新着返礼品のご紹介!

    2024年ももうすぐ終わり! 今年のふるさと納税はどこにしようかお悩みの皆様に JA南アルプスより先行予約のアイテムをご紹介いたします! <2025年発送先行予約>あんぽ柿「百目柿」 あんぽ柿とは渋柿を半乾き状態にした干し柿です。 ふんわりやわらかく食物繊維たっぷりでとってもあま~い中身はトロ~とゼリーみたい!!この幸せな甘さと食感を一度ご賞味ください!! そのほか大人気フルーツもご覧ください♪

  • 無添加干しぶどう50g(10パック入り)が新たな返礼品に加わりました♪

    南アルプス市産・無添加干しぶどう! べると自然な甘みがお口に広がります。 そのままお召し上がりいただけるのはもちろん、お菓子作りのトッピングにもおすすめです♪

  • ◢◤2025年発送 大粒シャインマスカット先行受付中!◢◤

    ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□ □■   大粒!!シャインマスカット受付開始!     □■ ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ 収穫全体の約15%しか、採れない希少な大粒シャインマスカット。 一般的なシャインマスカットのサイズは約500g。糖度は平均18度前後。 Bonchi契約農家が創り出すシャインマスカットは、1房約700gで糖度22°以上の 大粒シャインマスカットとなっています。 スーパーなどには並ぶことのないシャインマスカットの大きさと美しさにきっと驚くはず! この機会に是非ご堪能ください!! ●。.*゚・。..。+゚*.。●。.*゚・。.。+゚*.。 山梨県南アルプス市へのご寄附をお待ちしております ●。.*゚・。..。+゚*.。●。.*゚・。.。+゚*.。

山梨県南アルプス市のふるさと納税

自治体情報
担当課 ふるさと振興課
住所 〒400-0395 山梨県南アルプス市小笠原376
ホームページ https://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/docs/1794.html
お問い合せ先

山梨県南アルプス市の人気返礼品

ふるさと納税の使い道

山梨県南アルプス市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。

多様なみんながつながる、安全・安心のまちづくり 地域コミュニティの充実、多様性社会の構築、防災体制の整備など
ともに生き支え合う、健康と幸せのまちづくり 地域福祉の充実、健康づくりの推進、地域医療の充実など
こどもまんなか、夢や希望が描けるまちづくり 保育環境の充実、母子保健の充実、青少年健全育成の推進など
豊かな地域資源で、魅力・活力あふれるまちづくり 農林業の振興、観光の振興、交流と定住促進など
自然とともに、快適で住みよいまちづくり 自然との共生、生活環境の保全、都市空間の構築など
地域で学び、地域に活かすまちづくり 生涯学習の推進、ふるさと資源の保全と活用、学校教育の充実など
次世代へつなぐ、持続可能な自治体経営の仕組みづくり 健全な財政の維持、時代に即した自治体経営など
市政全般で活用 より魅力的なまちづくりに向け、市が積極的に取り組んでいる事業に充当させていただきます。

ふるなびクラウドファンディング「使い道」から選ぶふるさと納税

当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。

電話受付のみの自治体もあります。

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。