ふるさと納税サイト「ふるなび」

  • 豆のスツール 1脚(あずき)
  • 豆のスツール 1脚(あずき)
  • 豆のスツール 1脚(あずき)
  • 豆のスツール 1脚(あずき)

豆のスツール 1脚(あずき)

...

寄附金額:154,000

決済方法:
クレジットカード
Amazon Pay
PayPay
楽天ペイ
d払い

ログインすると条件を満たした寄附で最大 12,320 コイン (8%) 獲得できます!
新規会員登録/ログインする

  • 寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。

札幌生まれの座り心地抜群のスツール。
北海道札幌圏で生産されているお豆がモチーフ。
お豆のイメージで白花豆の白・大豆の黄色・小豆の茶色・枝豆の緑の4色で、2脚・3脚を色違いに揃えても相性の良い色合いをセレクトしています。
木部は色白な道産材の栓(セン・センノキ・ハリギリ)です。センは藻岩山(もいわやま)や北海道庁南側など札幌のいたるところで見られます。
北海道開拓時代、センは肥えた土地に自生するので農地開梱適地の目印とされていました。
アイヌの丸木舟の材料にも使われ、北海道の歴史の中で活躍してきた木材です。
また、左右についている脚のデザインも珍しくどことなく個性が光るスツールです。

< 有限会社 澪工房 >
澪 = 水緒 = 水の流れる道

私たちのコンセプトは、モノを介在した人々の交流がよどみ滞ることなく流れることを意味します。
見た目の印象だけではない、機能や使い勝手だけでもない、私たちが創り出したいのは優れたデザインが生みだす上質な世界観。時とともに深みを増す存在感。
自然素材の温もりと力強さ、使う人の心までもを考えた緻密な設計、それはいつの時代も変わらぬ本質的な美しさ。
日々の暮らしに映しだされる美意識。
座る、収める、くつろぐ、語らう、味わう…住む人のさまざまな所作を受けとめ、包み込み、豊かさに満ちた時間と空間を共有する。
私たちは、そんな家具をつくり続けています。


【製造地】
製作:北海道札幌市


事業者:有限会社澪工房

【地場産品に該当する理由】
スツールの製造工程のうち、原材料仕入れ以降の工程を札幌市内で7割以上行うことで、本工程による付加価値は返礼品の付加価値のうち約70%を占めているため。(告示第5条第3号に該当)

容量
スツール1脚
※こちらの商品はあずきです。

・サイズ:W410×D310×SH430mm
・重量:2800g
・材質:栓(セン、センノキ)
・張地:ポリエステル79%、アクリル21%
・塗装:ウレタン塗装仕上げ

■関連キーワード:豆のスツール 1脚 選べる 4色 だいず えだまめ あずき しろはなまめ スツール 椅子 いす チェア 家具 インテリア 日用品 おしゃれ 一人暮らし 木製 セン センノキ ハリギリ 北海道 札幌市

配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期
  • ギフト
  • のし
受注生産となるため、入金確認後 2~3ケ月程度でお届けします。

お問い合わせ先

返礼品に関するお問い合わせ先
担当課札幌市ふるさと納税サポート室
委託事業者名-
住所〒400-0864 山梨県甲府市湯田二丁目12-18
電話番号050-3114-0331
受付時間平日9:00-18:00

返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。

レビュー

0.0(0件)

レビューを非表示にする

雑貨・日用品の人気返礼品ランキング

集計期間:2025年3月31日~2025年4月6日
ランキングをもっと見る

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品