雪丸紳士下駄(焼2枚歯)25~27cm
...寄附金額:12,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
王寺町のマスコットキャラクター、聖徳太子の愛犬をモチーフにした、とってもかわいい雪丸下駄です。
王寺町のマスコットキャラクター、聖徳太子の愛犬「雪丸(ゆきまる)」の柄入り鼻緒の下駄です。
鼻緒には雪丸の柄入りの生地を使用し、鼻緒があたる指の股と甲部分には柔らかい素材を使い、鼻緒の履物特有の痛みを和らげる工夫をしています。
下駄台には桐の焼下駄を使用し「和」の焼き印を入れています。一般的な桐下駄より一味違った見た目を演出しています。
近年「鼻緒の履物」が注目されており、下駄や草履を履くことで、底面や鼻緒を足指でしっかり掴んで歩くことできます。足指をしっかり使うことで、土踏まずの崩れを整えるサポートをする、とても有効な履きものと言われています。
鼻緒を使用する日本の伝統的履物である雪駄・草履・下駄などの履物は、奈良県内の職人により一足一足手作業で仕上げられています。本物志向・健康意識が高まっている今がその魅力を再認識していただける機会と考えております。
ぜひ、輸入品や大量生産にはない、職人の技を履いていただいて違いを感じていただきたいです。
私たちは履物を通じて地場産業の活性化と、失われていく日本の伝統を守るため、できるだけ多くの方に知っていただき、ご興味いただけるようこれからも魅力的な履物づくりに取り組んでまいります。
【注意事項】
・外履きでお使いいただけます。
・濡れたアスファルト等の地面上では滑りますので、そのような場所ではご利用にならないでください。
・防水品ではないため、水濡れに注意してください。
・脱げやすくならないよう、鼻緒は足指の奥まで入れて履いてください。
・履き始めは鼻緒を左右前後に動かして柔らかくすると履きやすくなります。
・短い時間履くことを続けて徐々に足に慣らしていくとよりスムーズに履きこなせます。
・長時間履くことは避け、1時間くらいを目安に使用するのがおすすめです。
【注意書き】
※写真は実物を写していますが、生産時期で細部の材料が写真と異なる場合があります。
※商品名記載のカラー以外の写真が載っていることがあります。商品名のカラーを確認してください。
※商品コード: 56200080
事業者:株式会社 丸宗
- 容量
- 雪丸紳士下駄1足・一足箱入
製造地:奈良県 - 配送
-
- 常温
- 冷蔵
- 冷凍
- 定期
- ギフト
- のし
お問い合わせ先
担当課 | 政策推進課 |
---|---|
委託事業者名 | レッドホースコーポレーション㈱ |
電話番号 | 0120-977-050 |
受付時間 | 9:00~17:30 土日祝・12/29~1/3休み |
備考 | <お問い合わせはこちらから> https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=294250 |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
4.8(4件)
レビューを非表示にする-
奈良県にはよくふるさと納税します。使用するかどうか不明でしたが、今回思い切って下駄を返礼品で頼んでみました。まず予想以上にしっかりした作りに驚き、まだ外では未使用ですが履き心地も上々です。夏になったら ... 続きを読む
2021年01月10日 大阪府在住
-
下駄は昔小さい頃は珍しくありませんでしたが、今日では滅多に見かけない履き物になりました。久々に下駄をみて懐かしい気持ちになり注文させていただきました。まだ届いていませんが、届いたらゆっくり散歩したいで ... 続きを読む
2020年04月27日 静岡県在住
-
毎年夏に下駄をつぶしていますが、今年の下駄は鼻緒がかわいく、長持ちしそうです。聖徳太子ゆかりの下駄なので、大事に使います。聖徳太子の賢さが少しでも移って頂けたなら幸せです。念のため、もう一足調達しよう ... 続きを読む
2020年03月04日 滋賀県在住
-
履きごごちもよく使っているうちに足にさらに馴染んでくる感じがあり、とてもしっかりと作られたものなんだなと実感しました。材質の木が程よく光沢があるところが個人的に気にいっています。
大満足でした。あり ... 続きを読む2019年12月19日 奈良県在住