ふるさと納税サイト「ふるなび」

  • 2025年産 京都・久美浜三谷産 丹後コシヒカリ「三谷幸米」 玄米 10kg
  • 2025年産 京都・久美浜三谷産 丹後コシヒカリ「三谷幸米」 玄米 10kg
  • 2025年産 京都・久美浜三谷産 丹後コシヒカリ「三谷幸米」 玄米 10kg
  • 2025年産 京都・久美浜三谷産 丹後コシヒカリ「三谷幸米」 玄米 10kg
  • 2025年産 京都・久美浜三谷産 丹後コシヒカリ「三谷幸米」 玄米 10kg
  • 2025年産 京都・久美浜三谷産 丹後コシヒカリ「三谷幸米」 玄米 10kg
  • 2025年産 京都・久美浜三谷産 丹後コシヒカリ「三谷幸米」 玄米 10kg
  • 2025年産 京都・久美浜三谷産 丹後コシヒカリ「三谷幸米」 玄米 10kg
  • 2025年産 京都・久美浜三谷産 丹後コシヒカリ「三谷幸米」 玄米 10kg
  • 2025年産 京都・久美浜三谷産 丹後コシヒカリ「三谷幸米」 玄米 10kg

2025年産 京都・久美浜三谷産 丹後コシヒカリ「三谷幸米」 玄米 10kg

...

寄附金額:24,000

決済方法:
クレジットカード
PayPay
楽天ペイ
d払い
郵便振替
その他

ログインすると条件を満たした寄附で最大 1,920 コイン (8%) 獲得できます!
新規会員登録/ログインする

  • 寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。

京都府北部に位置する京丹後市は、西日本で有数の食味ランキング最高ランクの「特A」を獲得している丹後コシヒカリの産地です。
その中でも、久美浜町口三谷地区は、久美谷川の上流に位置しており、兵庫県豊岡市と隣接していることから、コウノトリも飛来してくるなど、自然豊かな地域です。山間部から湧き出る美味しい水と山間地特有の稲作方法で、米作りに励んでおり、当地区からは、過去に丹後産コシヒカリ良食味米共励会で最優秀賞を受賞するなど、他産地にも負けない美味しいお米が自慢です!
ぜひ、京丹後市久美浜町口三谷地区の三谷幸米(みたにしあわせまい)をご賞味ください。

※いつも特定の農家等が生産した三谷幸米を食べていただいている方(縁故の方など)については、当該農家が生産した三谷幸米をお届けします。

事業者:三谷幸米愛好会

【注意事項】
・画像はイメージです。
・お米は生鮮食品のため、おいしく食べられる目安は精米後1ヶ月です。
・冷蔵庫又は風通しの良い涼しい所で保存してください(12月~4月までは常温保存でも可)。
・玄米でお届けしますので、お好みの精米歩合でお楽しみ下さい。

【申込可能期間】
期間限定(2025年02月04日~2026年06月30日)

【地場産品類型】1
【類型該当理由】区域内で生産された農産物であるため

容量
玄米10kg

名称:玄米
産地:京丹後産
品種:コシヒカリ
産年:2025年
使用割合:単一原料米

【原材料】
玄米

【消費期限】
精米後1か月

【保存方法】
冷蔵庫又は風通しの良い涼しい所で保存してください(12月~4月までは常温保存でも可)
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期
  • ギフト
  • のし
【配送可能期間】
2025年9月下旬~2026年7月上旬

お問い合わせ先

返礼品に関するお問い合わせ先
委託事業者名京丹後市ふるさと納税サポート室(シフトプラス株式会社)
住所〒847-0022 佐賀県唐津市鏡4337番地1
電話番号050-5371-8358
受付時間9:00~18:00(土日祝休み)

返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。

レビュー

0.0(0件)

レビューを非表示にする

この返礼品を見た人は、こんな返礼品も見ています

米・パンの人気返礼品ランキング

集計期間:2025年4月9日~2025年4月15日
ランキングをもっと見る

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品