ふるさと納税サイト「ふるなび」

  • 【令和7年産】「おぼろづき」と「ななつぼし」のお米セット【藤田農園】【AO-007】
  • 【令和7年産】「おぼろづき」と「ななつぼし」のお米セット【藤田農園】【AO-007】
  • 【令和7年産】「おぼろづき」と「ななつぼし」のお米セット【藤田農園】【AO-007】
  • 【令和7年産】「おぼろづき」と「ななつぼし」のお米セット【藤田農園】【AO-007】
  • 【令和7年産】「おぼろづき」と「ななつぼし」のお米セット【藤田農園】【AO-007】
  • 【令和7年産】「おぼろづき」と「ななつぼし」のお米セット【藤田農園】【AO-007】

【令和7年産】「おぼろづき」と「ななつぼし」のお米セット【藤田農園】【AO-007】

...

寄附金額:20,000

決済方法:
クレジットカード
Amazon Pay
PayPay
楽天ペイ
d払い

ログインすると条件を満たした寄附で最大 1,600 コイン (8%) 獲得できます!
新規会員登録/ログインする

  • 寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。

一度に2品種食べれる美味しいセット。
「おぼろづき」は、粘りが強く冷めてもやわらかくもちもちとした食感を楽しめます。
時間が経っても甘くもちもちな食感なので「おにぎり」や「お弁当」に向いています。
「ななつぼし」は、程良い粘りと甘みが広がり、さっぱりとした口当たりです。
「チャーハン」や「お寿司」に向いています。

提供元:藤田農園
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★  

!お申込み前にご確認ください!

①商品の破損対応に関して(受取から2日以内)
 返礼品は万全を期してお届けしておりますが、万が一破損がございましたら、お問い合わせセンターまたは配送業者にご連絡いただき、返礼品を回収させていただきます。返礼品を廃棄する前にご連絡ください。

②商品の腐食対応について(受取から2日以内)
 返礼品の状態がわかるよう撮影いただき、お問い合わせセンターまでご連絡ください。なお、レビューでのお問い合わせは寄付者が特定できない場合もあり、対応できない場合がございます。

③ご不在日等について
 長期不在等のご予定がある場合は【備考欄】にご記入ください。
・ご不在等により返礼品をお受け取りできなかった場合の再送はいたしかねます。
 ・ご希望に添えない場合がございます。
 ・出荷通知は、ご登録いただいたメールアドレスにお送りさせていただきます。

【中富良野町ふるさと納税お問い合わせセンター】
 電話050-3355-8520(平日9:00~17:00)
 Mail : furusato-nakafu@nkfrtc.onmicrosoft.com

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★  


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 

お米の保存方法~最後の一粒までおいしく召し上がっていただくために~

1.「直射日光」「高温」「湿気」を避け、風通しの良い冷暗所で保存しましょう
  冷蔵庫内や涼しい場所など15℃以下で保存することをお勧めします
2.米びつや密閉性の高い保存容器などに入れて保存しましょう
3.匂いが移りやすいので、匂いの強いものと一緒の保管は避けましょう
4.お米専用防虫剤を入れるなど、防虫対策をしましょう

お米は生ものですので、精米後はお早めにお召しあがりください

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 

容量
ななつぼし5kg
おぼろづき5kg
※気温、天候によりお米内の水分量がかわり、多少重さがかわる場合がございます。
≪地場産品に該当する理由≫
区域内(中富良野町)の農園で生産されたものである
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期
  • ギフト
  • のし
2025年10月中旬~売り切れまで
※天候により、多少前後する可能性がございます。
※お申込み順に発送いたします。
※商品の受け取り後は、すぐに商品の状態をご確認ください。

お問い合わせ先

返礼品に関するお問い合わせ先
委託事業者名ナカフまちづくり株式会社
住所〒071-0711 北海道中富良野町ベベルイ
電話番号0167-44-2120
受付時間9:00~17:00
※土日祝祭日・年末年始はお休みいたします。

返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。

レビュー

4.8(5件)

レビューを非表示にする
  • おぼろづきとななつぼしのセットをいただきました。日ごろから、北海道のお米としてななつぼしは購入して食べる機会があるのですが、おぼろづきは食べたことがなく、期待していました。早速炊いて食べたところ、柔ら ... 続きを読む

    2022年01月05日 神奈川県在住

  • 初めて北海道のお米に寄付をしました。評判も良く、とても楽しみです。2種類の食べ比べができるのも、大変いいものですね。我が家は和食の多い生活なので、お米は必需品です。新米の味を堪能したいと思っております ... 続きを読む

    2021年09月20日 東京都在住

  • 中富良野のななつぼしは、すでに頂いたことがあり、美味しい事がわかっているので今回はそれに加えて「おぼろづき」を試せる非常にお得なセットだと思います。北海道のお米の美味しさを知りましたので、今後も色々お ... 続きを読む

    2021年06月14日 千葉県在住

  • おぼろつきとななつぼしのセットで二種の品種がもらえるので楽しみにしています。
    昨年同様ななつぼしも同じく先行予約しました。
    あまり食べ比べしたことはないですが今回は食べ比べしてみたいと思います。
    ... 続きを読む

    2021年05月26日 高知県在住

  • 北海道のお米が好きなので、ななつぼしは毎年ふるさと納税では欠かさず1度は寄付で返礼品として頂いております。なんというか、もっちりみずみずしく新鮮さがあるという感じで、それでいて、硬さも私ごのみで柔らか ... 続きを読む

    2021年03月18日 岡山県在住

この返礼品を見た人は、こんな返礼品も見ています

米・パンの人気返礼品ランキング

集計期間:2025年4月7日~2025年4月13日
ランキングをもっと見る

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品