奈良漬 × クリームチーズ 2個《築上町》【有限会社奈良漬さろん安部 / SALON DE AMBRE】 [ABAE001]
...寄附金額:10,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
- 郵便振替
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
奈良漬×クリームチーズは、ソムリエが作ったワインのおつまみです。
ソムリエ(日本ソムリエ協会認定)との共同開発のため、ワインはもちろん、日本酒、ウイスキーなどとのマリアージュは格別です。
プレーン、柚子、黒胡椒、山椒の4種のうち2個をお届けします。それぞれの個性をお楽しみください。
2018年度(第59回)全国推奨観光土産品審査会(NIPPON OMIYAGE AWARD)の食品部門で最高賞となる農林水産大臣賞を受賞しました。
【使用している奈良漬について】
琥珀神(こはくかんさ)は、奈良漬さろん安倍に伝わる昔ながらの製法を守りつつ、現代の味好に合うように塩加減をできる限り浅くし、従来の奈良漬とは一味違うさっぱりとした味に付け込みました。材料はすべて吟味し、添加物は一切使用しておりません。
塩漬け(6か月?8か月)、下漬け(4か月?5か月)、中漬け(3か月?4か月)、上漬け(2か月?3か月)、本漬け(4か月)の工程を手作業で、ひとつずつ心を込めて手間暇かけて漬け込んでいきます。美味で芳香な香り、深みのある琥珀色を大切にして、つねに最良の状態でお届けできるよう心がけています。
琥珀神はある程度日持ちいたしますが、酒成分独特の風味を損ないますので、樽出し調整日より2か月以内が最適かと存じます。どうぞお食事やお茶請けのひとときにお召し上がりくださいませ。
【事業者の紹介】
奈良漬さろん安部
九州福岡の味にこだわった当家独自の製法による奈良漬「琥珀神(こはくかんさ)」です。 古来からの製法を守り、4回の漬け変えを行い、約1年半ほどかけて仕上げてまいります。
材料はすべて厳しく吟味し、添加物等は一切使用せず、品質を常に最良の状態でお届けできるよう、大量生産・大量販売を行っていません。
【原材料】
[プレーン]クリームチーズ(生乳、バターミルク、食塩、安定剤)、奈良漬(うり、酒粕、砂糖、味醂、焼酎)
[柚子] クリームチーズ(生乳、バターミルク、食塩、安定剤)、奈良漬(うり、酒粕、砂糖、味醂、焼酎)、柚子皮(国内産、フリーズドライ)
[黒胡椒] クリームチーズ(生乳、バターミルク、食塩、安定剤)、奈良漬(うり、酒粕、砂糖、味醂、焼酎)、黒胡椒(GABANブラックペッパー マレーシア)
[山椒] クリームチーズ(生乳、バターミルク、食塩、安定剤)、奈良漬(うり、酒粕、砂糖、味醂、焼酎)、山椒(和歌山県産、乾燥)
【アレルギー】
乳
クリームチーズ 奈良漬クリームチーズ 2個 食べ比べ おつまみ つまみ クリーム チーズ 酒 日本酒 ワイン ウイスキー ウィスキー 酒の肴 奈良漬け 包装 おすすめ 美味しい プレーン 柚子 黒胡椒 山椒 100g 国産 無添加 添加物 不使用 ソムリエ ホームパーティ パーティ お土産 贈り物 おくりもの ギフト 贈答 おしゃれ 琥珀 漬物 漬け物 つけもの
【有限会社奈良漬さろん安部】すべての返礼品はこちら!
- 容量
- 奈良漬け入りクリームチーズ2個(1個100g)
プレーン、柚子、黒胡椒、山椒の4種類の内2個お届けします。 - 配送
-
- 常温
- 冷蔵
- 冷凍
- 定期
- ギフト
- のし
【築上町に住民票がある方へ】
築上町に住民票がある場合、ふるさと納税のご寄附は可能ですが、返礼品をお送りすることができませんので、ご理解をよろしくお願いいたします。
【個人情報の取り扱いについて】
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付、入金及び返礼品発送に係る確認・連絡、各種お問い合わせ、寄附金使途のお知らせ等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。返礼品発送に関して、必要最低限の範囲において返礼品取扱い事業者に通知します。
お問い合わせ先
委託事業者名 | 築上町ふるさと納税問い合わせ窓口(株式会社スチームシップ) |
---|---|
電話番号 | 050-8890-1890 |
受付時間 | 9:00~17:00 (土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日を除く) |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
5.0(1件)
レビューを非表示にする-
とても美味しかったです!!
クラッカーにぬって、ワインのあてに食べています。至福の時間です。
今はありませんが、お友達の家で飲み会などをする時に手土産に持って行きたい品です。
またリピートしたい ... 続きを読む2021年03月14日 愛知県在住