津軽塗 夫婦箸 唐塗/呂・茜【 食器 工芸品 】
...寄附金額:21,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
- 銀行振込
- 郵便振替
- その他
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
「津軽塗」は、江戸時代から受け継がれてきた、約50もの工程と2ヶ月以上の日数を費やして生み出される堅牢優美な漆器で、青森県で唯一国の指定を受ける伝統工芸品です。
津軽塗の代表的な技法である「唐塗」は、漆を塗っては乾かし、それを研ぐという工程を繰り返すことで、独特な斑点模様を生み出します。
丁寧に使用すると10年以上使うことができる丈夫な津軽塗の箸は、普段使いはもちろん、贈答用としても使用されています。
津軽の風土に育まれた工芸品をぜひご愛用ください。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※一つひとつ手作業で製作しているため、模様が写真とは若干異なります。
※受注生産となる場合があり、その場合は通常2ヶ月前後(最大5~6ヶ月前後)の発送となります。
※商品コード: 52280032
事業者:小林漆器株式会社
- 容量
- 唐塗箸 黒1膳、茜1膳。
大:約23.5cm 中:約20.5cm
※一つひとつ手作業で製作しているため、模様が写真とは若干異なります。 - 配送
-
- 常温
- 冷蔵
- 冷凍
- 定期
- ギフト
- のし
お問い合わせ先
担当課 | ふるさと納税商品お問合せセンター |
---|---|
電話番号 | 0120-996-404 |
受付時間 | 9:00~17:30(12月29日~1月3日を除く) |
備考 | <メールでのお問い合わせ> 以下の専用ページより、お問い合わせ内容及び必要事項を入力のうえ、送信してください。 https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=022021 |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
5.0(2件)
レビューを非表示にする-
高齢の両親の夫婦橋がかなり古くなっていたので、夫婦橋を探していました。ちょうどよい箸を見つけましたので返礼品としていただくことにしました。
今月の父の日までに届けていただけたので、父の日ギフトとして ... 続きを読む2021年06月07日 兵庫県在住
-
自身の普段使い用に選択しました。以前から気になっていましたが、店頭で普通に購入するには高価な品で、ためらっていたところ返礼品になっていたので。使用感も文句なし、手で触った感触もよく、つるつるしているた ... 続きを読む
2021年01月19日 青森県在住