料理人御用達! 天然天草砥石 赤砥軟口 (20型)& 天然天草/荒砥 両面鎌砥石 2点セット 中研ぎ用!プロも使用! 包丁とぎ 包丁砥ぎ 包丁研ぎ 包丁研ぎ器 研ぎ石 砥ぎ石 熊本県 上天草市
...寄附金額:12,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
- 銀行振込
- 郵便振替
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
【天然天草砥石 赤砥軟口 20型】
天草地方でしか採れない天然砥石です。
しま模様が入っており別名「虎砥」とも言います。
粒度は#500~800程度でサビ取りから仕上げまで1本でできます!
【天然天草/荒砥 両面鎌砥石】
小型ですので、持ち運びに便利です。キャンプ用ナイフ、鎌、剪定鋏、小物刃物等のお手入れに最適です。
裏面には天然の荒砥を使用していますので、荒研ぎから仕上げまで一挙に出来ます。
~こだわり~
山を切り崩す所から梱包するまで、ほとんど機械を使っておりません。
なるべく手作業にこだわっています。
天然物ですので良いものもあれば悪いものもあります。
それを見分ける為に我々は手作業にこだわっています。
~お礼の品に対する想い~
包丁を研ぐというと、ちょっと難しいイメージがあると思いますが、研いでみると案外簡単に研げます。
これをきっかけに砥石の事を知ってもらいたいです。
~事業者の想い~
寄付者の方から「包丁が切れやすくなった」とメッセージをもらうようになり、
とても嬉しくもっと頑張ろうという気持ちが強くなりました。
■保存方法
直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。
【地場産品に該当する理由】
当該市内において加工を行っている
石の採掘、切断加工、製品仕上げ加工(一般に流通している砥石の形に加工)、梱包(告示第5条第3号に該当)
- 容量
- 天然天草砥石 赤砥軟口:約1.5kg
天然天草/荒砥 両面鎌砥石:約500g - 配送
-
- 常温
- 冷蔵
- 冷凍
- 定期
- ギフト
- のし
年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定
※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。
お問い合わせ先
委託事業者名 | ふるさと納税サポートセンター |
---|---|
住所 | 〒860-0833 熊本県熊本市中央区平成3丁目23-30 4F |
電話番号 | 050-3173-9312 |
受付時間 | 9時~17時(ただし、土日、祝日、年末年始を除く) |
備考 | 本サイトの運営はふるさと納税サポートセンターが行っております。 |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
4.4(9件)
レビューを非表示にする-
簡易的な包丁研ぎアイテムは持ってたんですが、物足りなくなってしっかりした砥石が欲しくなりました。すぐに送ってくださり早速使ってみました。
ずっしりとした重厚感で水を掛けながらシャーコシャーコと研いだ ... 続きを読む2024年11月11日 神奈川県在住
-
包丁は何本もありますが、きれいに切れなくなっているのも多く、今回こちらを試してみることにしました。
専門的なことはあまりわからず頼んでみましたが、研ぎやすく大変満足しています。
こちらの寄付金が地 ... 続きを読む2022年08月10日 東京都在住
-
天然の砥石に興味が有り色々返礼品を確認して「天然天草砥石」を選びました。もう少しきめの細かい砥石かと思ったのですが中目といった感じです。家庭の包丁を研ぐには問題ないと思いますが、砥石台が付いているとも ... 続きを読む
2022年07月17日 福島県在住
-
まだ利用はできていませんが、これから使ってみたいと思っています。
包丁用の砥石として天然物がどんな感じで、利用できるか楽しみです。
包丁の研ぎ方についても、色々と思考を凝らしてよりキレやすく仕上が ... 続きを読む2021年09月25日 三重県在住
-
よい。いわゆる中砥でした。鎌用は要らないと思われがちですが、ナイフでもパン切りでも何でも使いやすいので、あって損はしないかと。
荒砥や仕上砥も欲しいところですが、通常はこれあたりで充分かもしれないで ... 続きを読む2021年08月24日 富山県在住