紅葉屋本舗竹皮包みようかん5本セット(本煉・柚子・桜・抹茶・塩)【mmj107】
...寄附金額:25,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
紅葉屋本舗の羊羹は「美味しい」「安全」「安心」「自然」を貫き、添加物は一切使用しておりません。
厳選された素材だけを使用し、一本一本職人の手で真心込めて丁寧にお作りいたしております。
そのため、一日生産量はわずか200本前後となります。
ご注文いただいてからお時間をいただくこともございますが、ぜひ幻の味をご賞味ください。
★本煉ようかんは“モンドセレクション9年連続【金賞】”
★柚子ようかんは“モンドセレクション10年連続【金賞】”
※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、【有限会社紅葉屋本舗:0735-62-3960】までお願いします
■現代に蘇った羊羹
今から120 年前の明治33 年、串本の地で「もみぢや菓子舗」は創業しました。
必要最低限の素材を厳選し、毎日変化する気温と湿度を感じ取って、熟練の勘で火加減を調整。
伝統的な製法で羊羹を作り、昭和30 年頃に暖簾を下ろすまで、地元の人に親しまれてきました。
それからおよそ46 年の時を経て、現店主が仏壇で先代の残したレシピを見つけたことを
きっかけに、「もみぢや菓子舗」は「紅葉屋本舗」として再び看板を掲げました。
■温故知新の食感
紅葉屋本舗の羊羹は今では珍しくなってしまった昔ながらの製法にこだわっています。
現代の羊羹は均一にしっとりとした食感が普通ですが、紅葉屋本舗の羊羹は外側がシャリっ、中はしっとりとしています。
というのも、餡を練り上げ羊羹の形にしてから、一週間乾燥させることで内側からしみ出す糖蜜が薄い膜を形成。
独特な食感を演出します。
機械に頼らず、手間暇を惜しまないため、大量生産が難しい紅葉屋本舗の羊羹。現代に蘇った昔ながらの羊羹をぜひ。
- 容量
- 230g×5本入り
※化粧箱サイズ:24.5㎝×19.5㎝×4.5㎝
消費期限:21日間 - 配送
-
- 常温
- 冷蔵
- 冷凍
- 定期
- ギフト
- のし
お問い合わせ先
担当課 | 串本町ふるさと納税担当 |
---|---|
委託事業者名 | 株式会社じゃばらいず北山 |
住所 | 〒649-3592 和歌山県東牟婁郡串本町サンゴ台690番地5 |
電話番号 | 0120-773-775 |
ホームページ | https://www.town.kushimoto.wakayama.jp/ |
受付時間 | 平日9:00~12:00、13:00~17:00(土日祝除く) |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
4.0(1件)
レビューを非表示にする-
和歌山旅行では必ず購入します。本店限定の白餡が無かったことは残念ですが、やはりそこは本店限定ということでしょうか。普通の羊羹ではないので、3本セットや5本セットはお歳暮や年始のご挨拶にとても好評です。 ... 続きを読む
2023年10月28日 大阪府在住