永平寺御用達 團助白ごまどうふ 6個[A-005004]
...寄附金額:6,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
- 銀行振込
- 郵便振替
- その他
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
-
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
良質のごまと独自の葛を丹念に練ってつくり上げた、本格派の香ばしい風味と滑らかな舌ざわりの『白ごまどうふ』です。
大本山永平寺の修行僧たちに愛され受け継がれてきた滋味豊かな『ごまどうふ』。伝統に育まれた香ばしい風味となめらかな舌ざわりは精進料理の代表格として称賛され、今なお多くの通人を魅了し続けています。創業明治21年、大本山永平寺御用達認可を戴き、精進料理の代表格『ごまどうふ』を今も一心に作り続けています。
■ごまどうふとは…豆腐に使う大豆や苦汁は一切使用せず、液状にした『ごま』と『葛』、そして『水』を合わせて作る食品で、精進料理には欠かせない一品です。
■ごまどうふの歴史…修行のため、中国に渡った禅宗の僧が、仏教とともに持ち帰ったといわれており、ごまどうふの歴史は意外に古いと言えます。鎌倉時代に精進料理の一品として利用され、江戸時代には京料理として庶民の食生活に浸透していき、今も日本の伝統料理として受け継がれています。
■精進料理の代表格『ごまどうふ』…肉や魚を用いない精進料理において、『ごま』は修行僧たちの貴重なタンパク源として、いろいろな料理に活用され、なかでもごまを擦ることから始まるごまどうふ作りは、手間を惜しまないもてなしの心の象徴とされ、精進料理を代表する品の一つとなっています。
■永平寺の美味しい水…永平寺の地下水脈は、霊峰白山の雪解け水と言われており、ミネラル分を多く含んだ美味しい水を使用しています。
■吉野晒し製法の本葛使用…国産の葛の根から取り出した澱粉を何度も冷水で晒上げ、純白の本葛粉を作り上げる『吉野晒し』と呼ばれる昔ながらの製法で作り上げた本葛を使用しています。
■修行僧たちの貴重なタンパク源『ごま』…風味を高める為、ごまを程よく煎り、さらに、液状にする際、同じ工程を繰り返し、きわめて細かく仕上げることで、味に一層コクをあたえます。
■職人による丹念な練り上げ…長年の経験をもとに、気温や湿度の変化に併せて火加減・水加減を調整し、丁寧に作り上げています。
「SHOJIN」とは…
「SHOJIN 気づきに出会う禅のまち The Place Of ZEN」をコンセプトに、永平寺町の農業資源や文化的資源を生かした、永平寺町らしい、永平寺町ならではの地域産品を認定基準に基づき、認定審査会において審査・選定された地域産品などです。
□注意事項
※直射日光を避けて冷暗所で保存してください。
【提供事業者】永平寺胡麻豆腐の里 團助(団助)
関連キーワード:永平寺町 団助 精進料理 とうふ 豆腐 胡麻豆腐 詰め合わせ セット ギフト プレゼント 贈答
【地場産品に該当する理由】
区域内の工場において、原材料の仕入れから葛、水、ゴマを自社工場にて練り上げて一つの製品にし、梱包までの工程を行うことにより、相応の価値がついているもの
- 容量
- □容量
白ごまどうふ:90g×6
みそたれ:12g×6
□原材料名
ごまどうふ:ねりごま(国内製造)、澱粉、本葛 / 加工澱粉
みそたれ(別添):みそ、砂糖、還元水飴、ゆずペースト、みりん、ごま、唐辛子 / 調味料(アミノ酸等)、香料(一部に小麦・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・ゼラチンを含む)
□アレルギー
乳、鶏肉、小麦、大豆、ごま、ゼラチン
□賞味期限
製造日より120日以内 - 配送
-
- 常温
- 冷蔵
- 冷凍
- 定期
- ギフト
- のし
※GW/お盆/年末年始休業日は発送までの日数には含まれません。
※大幅に出荷が遅れる場合はメールもしくはお電話にてご案内いたします。
※配達日指定は原則できませんので、ご理解の上お申し込みください。
【熨斗をご希望の場合】
備考欄に表書きの種類・名入れをご記入ください。
ご記入が無い場合は無地熨斗でお送りいたします。
〈お盆期間の配送に関するお知らせ〉
お盆期間である
8月10日(土)~8月18日(日)までは、
返礼品のお届けに遅れが生じる可能性がございます。
何卒ご容赦くださいますよう、お願い申し上げます。
〈プライバシーポリシー(個人情報保護方針)について〉
お客様からいただいた個人情報は、永平寺町が責任をもって管理し、関係法令で定められた場合を除き、第三者に譲渡したり、提供したりすることはございません。
なお、お客様からいただいた個人情報は、商品の発送、事務連絡、いただいたふるさと納税の使い道に関する報告、永平寺町が主催・出展するふるさと納税関連イベント情報の提供及び永平寺町のふるさと納税に関する情報提供のために使用させていただき、その手段として、電子メールの配信やパンフレット等の資料の郵送をさせていただくことがあります。
御不明な点や、電子メールの配信又は資料の郵送停止等のご希望がございましたら、ふるさと納税担当(contact-eiheiji@orebo.jp)までご連絡ください。
〈寄附金の使い道選択について〉
ポータルサイトでは寄附金の使い道を1つ選択していただく仕様になっているため、複数選択希望の場合は備考欄に使い道ごとの寄附金額をご記入ください。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
0.0(0件)
レビューを非表示にする