【波佐見焼】花 リムオーバル プレート (白つや釉) 2枚セット 食器 皿 【イロドリ】 [KE36] 波佐見焼
...寄附金額:19,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
- 銀行振込
- 郵便振替
- その他
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
■アンティークを日常に
「気づいたら家にある。これからアンティークになっていく器を作りたい」
と昔フランスで使われていたアンティークのような器。
普段使いにちょうど良い大きさで、お子さん用のワンプレートや、大人の方はおつまみや副菜にと使い勝手も抜群です。
ご家族分揃えてその使い勝手の良さを味わってくださいね。
■ぽってりとした釉薬が映える
昔ながらの花リムの形がとても綺麗で、溜まったり流れたりする揺らぎのある釉薬が素敵な器が届きました!
古い時代のものが大好きだけど、お皿として使うには割れてしまいそうで抵抗がある私たちのような人に是非使って欲しいアイテム。
1点1点手作りの揺らぎを大事にしつつ使い勝手が良いように、
割れたり欠けたりしながらも補充してもらえる生活の道具として使い続けて欲しいと作られています。
■使い勝手抜群
目止めの必要もなく、電子レンジや食洗機にも大丈夫な土で作られています。
■個体差あります
●釉薬のむら、黒点がございます。個体差があるのことをご了承ください。
△液晶の環境により実際の色と異なって見える場合がございます。
■ とっても素敵な作品のためたくさん愛用していただきたいと思っています!
手作りの作品はどれを1つとっても全く同じものは存在しない1点ものの作品です。
上記につきましては検品済みのため、当店不手際による返品・交換以外の対応は、お受けできかねますことをご理解いただけますようお願いいたします。
【地場産品基準該当理由】
町内で成形・焼成・絵付けを行っている波佐見焼
- 容量
- 【セット内容】
・花リムオーバルプレート ×2
計2点
※写真はイメージです。セット内容以外のものは含まれません。
【サイズ】
縦17×横23×高2.5cm
【素材】
陶器
※使用前の目止めは必要ありません。
【対応機器】
電子レンジ○ / オーブン× / 食器洗浄機○
【お申し込み前に必ずお読みください】
お届けする返礼品には個体差が生じる場合があります。
下部記載の「個体差について」、「破損・欠陥について」を必ずご一読のうえ、お申し込みください。
【色について】
商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、
お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。 - 配送
-
- 常温
- 冷蔵
- 冷凍
- 定期
- ギフト
- のし
【個人情報の取り扱いについて】
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付、入金及び返礼品発送に係る確認・連絡、各種お問い合わせ、寄附の使い道のお知らせの広報等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。返礼品発送に関して、必要最低限の範囲において返礼品取扱い事業者に通知します。
【波佐見焼の個体差・破損・欠陥について】
お届けする返礼品には個体差が生じる場合があります。
下部記載の「個体差について」、「破損・欠陥について」を必ずご一読のうえ、お申し込みください。
・個体差について
・破損・欠陥について
【資料請求の方はこちら】
波佐見町ふるさと納税カタログ『Like』をご希望の方は、下記フォームよりご入力ください。
https://r302.net/?id=hasami_catalog_furunavi
■お問合わせ先■
波佐見町ふるさと納税サポート室
TEL:050-8885-0485・MAIL:hasami@steamship.co.jp
受付時間:9:30~17:30
(土曜日・日曜日・祝日及び12月27日~1月4日を除く)
お問い合わせ先
担当課 | 波佐見町ふるさと納税サポート室 |
---|---|
住所 | 〒859-3715 長崎県東彼杵郡波佐見町宿郷660番地 |
電話番号 | 050-8885-0485 |
受付時間 | 9:30~17:30 (土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日を除く) |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
5.0(1件)
レビューを非表示にする-
最近波佐見焼が気に入り、ふるさと納税で少しずつ集め始めました。
同じデザインの大きい方も使っていますが、やや大きめのためカレーなどのワンプレートでの使い方が多かったのですが、こちらはおかずをのせるの ... 続きを読む2023年09月17日 大阪府在住