【焚き火・薪ストーブにぴったりな30cm!火持ちしやすい広葉樹】薪 24kg
...寄附金額:10,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
- 郵便振替
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
焚火や薪ストーブにぴったりな、火持ちのしやすい広葉樹を使った薪を24kgお届けします!
【こだわりポイント】
◆火持ちしやすい◆
焚き火に必須の広葉樹!
広葉樹は火力が強く火持ちしやすいのが特徴。
◆すぐ使える・爆ぜにくい◆
1年以上風通しが良く雨の当たらない場所で乾燥させています!
◆焚き火台にちょうどいいサイズ◆
約30cmに長さを揃えているので一般的な焚き火台の大きさであれば問題なくセットできます!
もちろん薪ストーブにも!
◆火の状態で使い分けしやすい◆
様々な太さが入っているので使い分けしやすい!
◆マンションでも保管可能◆
ランドセル4個分のスペースで保管できます。
1箱で3-4束分の量です!
◇高知の山を一緒に元気にしませんか?◇
木が密集した山では、成長に必要な日光を十分に受け取れません。
木をほどよく間引くことで日光を受け取り、木も山も成長することができます。
そうして生まれたこの薪を活用いただくことは、山を育てることにもつながります!
■■■■■■■必ずお読みください■■■■■■■
※北海道・沖縄県はお届けできません。
※画像はイメージです。
※お受け取り後すぐに中身をご確認いただき、万が一商品に問題がある場合は、お受取日より2日以内に画像を添付していただき、大月町産業振興課(TEL0880-73-1115)までご連絡をお願いいたします。
※長期不在等により配送業者の再配達可能期間内にお受け取りになれなかった場合、返礼品を再送することはできません、発送期間内に3日以上不在の予定がある場合は必ず備考に記載してください。
※転居をされた場合は必ずご連絡ください。連絡のないまま元々の住所宛てに発送した返礼品を別住所に配達する場合、受取人様に着払いでご負担いただくことになります (贈答用も同様)。また、再送などの補償は出来ません。ご了承ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆☆大月町ふるさと納税のインスタグラムを開設しました☆☆
生産者の情報や、レシピ投稿、新しい返礼品の紹介などの情報を発信しております。
【高知県大月町ふるさと納税】か【@furusato.otsuki_kochi】で検索お願いします。
フォロー&いいね待ってます♪
- 容量
- 木の種類:広葉樹のミックス
重さ :24kg
長さ :約30cm
太さ :大(10cm以上)・小(5-10cm)のミックス - 配送
-
- 常温
- 冷蔵
- 冷凍
- 定期
- ギフト
- のし
※お申込み状況により、発送までに1か月程度お時間をいただく場合がございますので、予めご了承ください。
指定日対応可(入金日の2週間以降から指定可能)
お問い合わせ先
担当課 | 産業振興課 |
---|---|
住所 | 〒788-0302 高知県大月町高知県幡多郡大月町弘見2230 |
電話番号 | 0880-73-1115 |
ホームページ | https://www.town.otsuki.kochi.jp/ |
受付時間 | 8:30~17:15 ※土日祝祭日は休みとなります。 |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
5.0(4件)
レビューを非表示にする-
到着まで時間がかかりましたが、問い合わせに対しても丁寧に対応いただきました。薪も大変良くて乾燥していて良い状態でした。
薪ストーブに使っていますが、日付き、火持もよく太い薪と細い薪が入っていて使いや ... 続きを読む2025年02月24日 兵庫県在住
-
薪ストーブの薪を探していました。 寒い日は1日で20kgくらい余裕で焚いてしまいます。乾燥薪と言うことでコスパ(重量比で)も悪くなく、4口お願いしました。 寄附から2週間で玄関脇までキレイな箱入りで届 ... 続きを読む
2025年01月09日 東京都在住
-
春キャンプで使わせていただきました。よく乾燥されていて爆ぜません。広葉樹なので、火持ちがいいです。長さも丁度良いです。24キロなのでキャンプ3回分くらいでしょうか?使い切ったらまたリピートしたいです。 ... 続きを読む
2024年04月27日 神奈川県在住
-
比較的早期に届きました。今年薪ストーブを購入しいろいろなサイズの薪を試しましたが30センチあると火持ちもよく広葉樹なので長く燃えてくれるので満足しております。焚き火で使用するにも良いと思います。今年の ... 続きを読む
2023年12月25日 神奈川県在住