目次
餃子を作ったあと、少しだけ餃子の皮があまってしまうことありませんか?
今回は、そのように「少しあまった餃子の皮」のおいしいアレンジレシピを紹介します。
朝食やおつまみになりそうなものからデザートまで、バリエーションが豊富なので、思わず餃子の皮だけを購入して、チャレンジしてみたくなるでしょう。
ぜひこの記事を参考に、新しい餃子の皮アレンジレシピに挑戦してみてください!
朝食・昼食にぴったり!餃子の皮簡単アレンジレシピ5選
まずは、朝食や昼食にぴったりの餃子の皮アレンジレシピを紹介します。
手軽にできて、さっとつまめるのが魅力です。
定番アレンジ|ピザ
餃子の皮をピザ生地として使用する、定番アレンジです。
材料 一人前
- 餃子の皮:4枚
- トマトケチャップ:適量
- ウインナー:1本
- 玉ねぎ:1/8個
- ピーマン:1/2個
- ピザ用とろけるチーズ:適量
レシピ
- 耐熱皿に餃子の皮を並べる。(粉がついている面を上にする)
- トマトケチャップを塗る。
- ウインナー、玉ねぎ、ピーマンを食べやすい大きさに切る。
- 3を餃子の皮にのせ、上からとろけるピザ用チーズをかける。
- 500wの電子レンジで様子をみながら2〜3分加熱する。
一人前で4枚のミニピザを作れますが、餃子の皮を円状になるように少し重ねてひとつのピザのようにすることもできます。
のせる具はお好みで、アレンジも可能です。
餃子の皮をパリパリにすると、クリスピー風になっておいしいです。
おしゃれな朝食|ブリトー風ハムチーズ
アメリカ南西部やメキシコで食べられているブリトー。
本来は、とうもろこし粉や小麦粉で作られていますが、餃子の皮でもアレンジできます。
材料 一人前
- 餃子の皮:9枚
- ハム:4枚
- ピザ用チーズ:50g
- サラダ油大さじ:1
- 水:適量
レシピ
- 縦横に3枚ずつ餃子の皮を並べ、正方形の状態にする。(重なった部分は水でくっつける)
- 中央にハム、その上にチーズをのせ、左右から折りたたんで長方形にし、重なった部分を水でくっつける。
- フライパンにサラダ油を入れて、2の表面を中火で焼いていき、焼き目がついたら完成。
餃子の皮同士を、しっかりと水でくっつけるのがポイントです。
具材に隙間ができないように、しっかりと巻いてください。
ケチャップを入れてもおいしいです。
手軽で簡単|ワンタンスープ
ツルツルでもちもちな餃子の皮がたまらない食感になります。
忙しい朝でも簡単にできておすすめです。
材料 一人前
- 餃子の皮:2、3枚
- 挽肉:30g
- 長ねぎ:少々
- 水:200cc
- 鶏ガラスープの素:小さじ1
- 酒:小さじ2
- しょうゆ:小さじ1弱
- ごま油:少々
レシピ
- 長ねぎを荒めにみじん切りにし、餃子の皮は半分に切る。
- 鍋に水と酒、鶏ガラスープの素を入れ、沸騰させる。
- 沸騰したら長ねぎを入れ、さらに挽肉をバラバラにして入れる。
- しょうゆを入れる。
- 餃子の皮を一枚ずつ入れる。
- 香りづけにごま油を少々加えて完成。
最後に小口切りの万能ネギを加えれば、さらに彩りがよくなります。
おろし生姜を入れれば、寒い日の朝や、風邪の引き始めにも身体を温めることができます。
お弁当にもぴったり|キッシュ
餃子の皮は、お弁当にもぴったりサイズのミニキッシュにもアレンジできます。
材料 一人前
- 餃子の皮:2枚
- チーズ:お好みで
- 卵:1個
- 具材:ハムやウインナー、玉ねぎ、ピーマンなどお好みで
レシピ
- アルミホイルカップに餃子の皮をセットする。
- 餃子の皮の上に、チーズを敷き詰める。
- お好きな具材をのせる。
- 溶き卵を少しずつ、スプーンですくいながら入れる。
- さらにチーズをのせる。(お好みでマヨネーズやケチャップをかけてもよい)
- オーブントースター650wで5分〜8分ほど様子をみながら焼く。
具材にはツナやコーン、カニかまでもおいしく作れます。
ミートボールを入れれば、普段入っているお弁当のおかずも、また違った雰囲気になります。
子どもも大好き|ウインナードッグ
ウインナーを入れれば、子どものお昼にもぴったりです。
材料 一人前
- 餃子の皮:1枚
- 皮なしウインナー:1本
- ケチャップ:適宜
- チーズ(お好みで):適宜
レシピ
- 餃子の皮の内側にケチャップを塗る。
- 中央に皮なしウインナーと、お好みでチーズを少量のせて包む。
- 巻き終わりや端の部分は水でくっつける。
- トースターで焼き色がつくまで焼く。
マスタードや一味唐辛子を一緒に入れて、すこしオトナな味わいにもできます。
夕食や酒のつまみに!餃子の皮簡単アレンジレシピ7選
夕食の一品やお酒のつまみになりそうな、餃子の皮レシピを紹介します。
簡単なのに本格的|ミートラザニア
餃子の皮を使ったとは思えないくらい、本格的なラザニアができます。
材料 一人前
- 餃子の皮:8枚
- 豚ひき肉:65g
- なす:小1本
- 玉ねぎ:1/6個
- オリーブオイル:小さじ2
- おろしにんにく:少々
- ピザ用チーズ:15g
- ☆ケチャップ:大さじ1.5
☆ウスターソース:小さじ1
☆塩、こしょう:少々
レシピ
- 玉ねぎはみじん切り、なすは5mm角の角切りにする。
- フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、玉ねぎを入れてしんなりとするまで炒める。豚ひき肉、おろしにんにくを加えてほぐしながら肉の色が変わるまで炒め、なすを加えて油が馴染むまで炒める。
- ☆を加えて炒め合わせる。(なすのミートソースが完成)
- ボウルに水(分量外:適量)を入れ、餃子の皮を2枚1組にして重ね、さっとくぐらせる。同様に計4組作る。
- 耐熱容器に餃子の皮を2組のせる。1/2量のなすのミートソースを入れ、上に餃子の皮2組をのせ、さらに残りのミートソースを入れる。最後にピザ用チーズをのせる。
- トースターで15分程焼き色がつくまで焼く。
餃子の皮を2枚重ねて、ラザニア生地のように少し厚みを持たせるのがポイントです。
少し手間はかかりますが、夕食の一品にぴったりのアレンジ方法です。
もちもち感がおいしい|大根ミルフィーユ鍋
一人鍋でできる分量を記載しましたが、量を増やして大きな鍋にすれば、みんなで楽しめます。
材料 一人前
- 豚バラ薄切り肉:80g
- 大根:200g
- もやし:1/3袋
- 豆苗:1/6パック
- 餃子の皮:6枚
- ☆つゆ
しょうゆ:小さじ2
鶏ガラスープの素:小さじ1/3
おろししょうが:小さじ1/3
おろしにんにく:少々
水:250cc
レシピ
- 大根は縦半分に切り、5mm幅の薄切り(半月切り)にする。豆苗は根元を切り落とし、食べやすい大きさに切る。餃子の皮は半分に切る。
- 豚肉は食べやすい大きさに切る。
- ボウルに☆を入れて混ぜる。(つゆ)
- 鍋にもやしを広げて入れる。大根、餃子の皮、豚肉の順に重ねて詰める。☆を加えて中火で煮立たせアクをとる。ふたをして弱火で10分、大根がやわらかくなるまで煮る。豆苗をのせてふたをし、しんなりするまで中火で1分程煮る。
ポン酢しょうゆをつけて、召し上がってください。
餃子の皮がもちもち食感で、おいしくいただけます。
見た目もきれい|カニかま春巻
簡単ですぐできるので、お酒のつまみにぴったりです。
いろどりがいいので、お弁当に入れてもよいです。
材料 一人前
- カニかま:5本
- 大葉:5枚
- 餃子の皮:5枚
レシピ
- 餃子の皮に大葉、カニかまをのせて巻く。
- フライパンで、皮がきつね色になるくらいまで焼く。
スイートチリソースをつけて食べるのも、おいしいでしょう。
簡単おしゃれなおつまみ|サモサ風
サモサは、中東やインドなどで食べられている軽食です。
餃子の皮を使って、簡単にアレンジできます。
材料 一人前
- 餃子の皮:5枚
- じゃがいも:小1個
- 明太子:小さじ1
- バター:3g
- 塩・こしょう:少量
- 揚げ油
レシピ
- 洗ったじゃがいもをラップで包み、500wのレンジで3分加熱。
- 皮をむいてバターを加えてマッシュポテトにする。
- 薄皮を取り除いた明太子を加えて混ぜる。塩・こしょうで味を整える。
- 餃子の皮の周りを水で濡らし、小さじ1杯強の2を手前にのせる。
- 半分に折り、フチをフォークの背でしっかりと押さえる。
- 180度の揚げ油で色よく揚げる。
明太子の代わりにカレー粉を加えて、スパイシーにしてもおいしいです。
マッシュポテトの代わりに、市販のポテトサラダを使えば、さらに手軽に作れます。
手軽にできる|包まないしゅうまい
手がかかりそうなしゅうまいも、餃子の皮で簡単にできます。
材料 一人前
- 豚ひき肉:75g
- 長ねぎ:1/8本
- なす:1本
- ☆酒:小さじ1/2
☆砂糖:小さじ1/2
☆しょうゆ:小さじ1
☆ごま油:小さじ1/2 - 餃子の皮5枚
レシピ
- 長ねぎはみじん切りにする。なすは5mm幅の輪切りを5つ作り、残りはみじん切りにしておく。
- ボウルに豚ひき肉、長ねぎみじん切り、なすのみじん切り、☆の調味料を入れてよく混ぜる。粘りが出てきたら、ひと口大に丸める。
- 丸めた肉だねを1のなすにのせ、上から餃子の皮をかぶせる。
- フライパンにクッキングシートを敷いて3を並べ、クッキングシートとフライパンの間に水を入れる。(クッキングシートはフライパンより大きいサイズにカットし、しゅうまいが水につかないよう注意)
- 火をつけて沸騰したらふたをし、中火で15分ほど蒸す。肉に火が通ったら完成。
なすを入れることで、なすが肉汁をたっぷり吸ってジューシーな味わいになります。
酢しょうゆやからしをつけて、しゅうまいとおなじように食べるとよいでしょう。
おつまみにぴったり|チーズ巻き
パリパリの餃子の皮と、とろーりチーズの組み合わせは、お酒のつまみにぴったりです。
材料 一人前
- 餃子の皮:4枚
- 青じそ:2枚
- スライスチーズ:1枚
- サラダ油:小さじ1
- 塩:少々
レシピ
- スライスチーズを1/4に切る。青じそは縦1/2に切る。
- 餃子の皮の上に青じそ、スライスチーズをのせる。
- 手前から奥側に向かってくるくる巻き、巻き終わりに水(分量外)をつけてくっつける。
- フライパンにサラダ油と塩を入れ、強めの弱火で熱する。
- 3をつなぎ目を下にして並べ置き、焼き色がつくまで焼いたらひっくり返し、裏面も焼く。
ラー油やマヨネーズをつけて食べるのも、おすすめです。
パリパリ感がクセになる|チップス
餃子の皮を揚げるだけで、歯応えのよいチップスのできあがりです。
餃子の皮と揚げ油さえあれば、簡単でおいしいおつまみになるでしょう。
材料 一人前
- 油:適量
- 餃子の皮:適量
- 塩:適量
レシピ
- 油を180度に熱する。
- 餃子の皮を一枚ずつ、キツネ色になるまで揚げる。
- 塩を振る。
青のりやかつおぶしをかけても、新しい味が楽しめます。
デザート系にも!餃子の皮簡単アレンジレシピ5選
餃子の皮は、デザート系レシピにもアレンジできます。
さまざまな味で楽しめる|クレープ
餃子の皮をゆでるだけで、お好きなフルーツやトッピングをして楽しめます。
材料 一人前
- バナナやいちごなどのフルーツ:適量
- 餃子の皮:5枚
- トッピング:ホイップクリーム、チョコレートソース、ジャムなど
レシピ
- フルーツは、食べやすい大きさにカット。
- 鍋にお湯をわかし、餃子の皮をゆでる。(透きとおってもちもちになるまで約30秒)
- 湯切りをしたら二つ折りにし、皿に盛りつける。
- 2に1とトッピングをのせる。
簡単なので、お子さまと一緒に作ってもよいでしょう。
重ねて簡単|ミルクレープ
餃子の皮に生クリームを挟むだけで、簡単ミルクレープの完成です。
生クリームと一緒にキャラメルソースや、カスタードソースを挟んだり、フルーツを入れてもおいしいです。
材料 一個分
- 餃子の皮:12枚
- 生クリーム:100ml
- 砂糖:40g
- 粉糖:大さじ1
レシピ
- 鍋にお湯をわかしておく。
- 餃子の皮を40秒ほどゆでる。 ゆでたら冷水にくぐらせてキッチンペーパー等の上に並べ、さらに上からも軽く押さえて水気をとる。
- 生クリームを泡立てる。砂糖を2回に分けて入れながらツノが立つまで泡立てる。
- 1、2の順に重ねていく。(枚数分)一番上に1をのせたらラップして冷蔵庫で1時間冷やす。
仕上げに粉糖をまぶす。
ゆでて冷水にくぐらせたあとの餃子の皮は、キッチンペーパーにくっつきやすいので、軽く水分を切るとよいでしょう。
生クリームは固めに泡立てると、使いやすいです。
京都の味を手軽に|生八ツ橋風
京都土産で有名な生八橋も、餃子の皮で簡単に再現できます。
材料 一人前
- 餃子の皮(大判):5枚
- あんこ:40g
- 生クリーム:25g
- 砂糖(クリーム用):小さじ1/2
- ☆調味料
きなこ:大さじ1
砂糖:大さじ1/2
シナモン:少々
塩:少々
レシピ
- フライパンに湯をわかす。餃子の皮を30~40秒ゆでて取り出し、氷水で冷ます。冷めたらキッチンペーパーの上に広げてのせ、水気を吸わせる。
- ボウルに☆を入れて混ぜる。
- ボウルに生クリーム、砂糖を入れてツノが立つまで泡立てる。
- 餃子の皮の真ん中にあんこ、クリームをのせたら半分に折って平らにし、さらに半分に折り包んで、表面に☆の粉をまぶす。
こしあん、つぶあん、お好みで作ってみてください。
いくつでも食べられる|プリンタルト
材料を混ぜて焼くだけで、簡単においしいプリンタルトが作れます。
お子さんと一緒に作っても楽しいです。
材料 5個分
- 餃子の皮:5枚
- 卵:1個
- 砂糖:15g
- 牛乳:大さじ3
レシピ
- 卵、砂糖、牛乳をよく混ぜる。
- オーブントースター用の鉄板にアルミカップを並べて、餃子の皮をアルミカップにセットする。
- 1を2に流しこむ。
- オーブントースターで8分ほど焼く。
ブラックチョコレートやココア、抹茶を混ぜたアレンジもおすすめです。
手軽につまめる|アップルパイ
みんなが大好きなアップルパイ。
パイ生地を餃子の皮で代用し、簡単に作れます。
材料 一人前
- りんご:1/2個
- 砂糖:大さじ1.5
- バター:8g
- レモン汁:小さじ1/4
- 餃子の皮:4枚
- サラダ油:適量
- シナモンパウダー:お好み
レシピ
- りんごは1cm角か薄切りにしておく。
- 鍋にりんごとバター、砂糖を入れ炒める。
- しんなりと茶色く水っぽくなくなってきたら取り出す。
(シナモンパウダーはお好みで取り出す前に混ぜ加える) - 餃子の皮で3を小さじ1杯分包む。皮の縁に水を塗り半分に折って合わせ、縁をフォークで押さえる。
- サラダ油(3mmくらい)を温めて4を並べ、中火で両面を揚げ焼きにする。
りんごのフィリングを作るのが面倒であれば、りんごジャムを使用すればより簡単につくることができます。
【耳より情報】ふるさと納税で美味しい食材がもらえる!
ふるさと納税を活用すれば、新鮮な魚介類や厳選されたお肉、旬の野菜やフルーツなど、全国の特産品や美味しい食材を手に入れることができます。
しかも、地域の活性化を応援しながら税控除を受けられるメリットも。
この機会にぜひ、ふるさと納税で美味しい食材を手に入れて、食卓を豊かにしてはいかがでしょうか!